• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.T.のブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

自転車♪

ここ最近休日の昼間はというと子供達と自転車にてお出掛けにハマっています♪

自分の愛車はというと、昔ファイアーバードを残念ながら手放した時にせめて自転車だけでもと購入したファイアーバードの自転車!
6年前のこのブログこのブログに詳しく載っています。(^^;

まぁこれ、後にも先にもポンティアックの自転車なんて発売される事なんて無いと思うかなり希少な物!



マニアにはたまりません!

そして息子の自転車は、

シボレー!


夢の親子でアメ車!
シボレー&ポンティアックでツーリング♪

しかし息子も8歳になりこの16インチでは小さくなってきて、買い替えを考えていた所、地元のホームセンターにて見掛けたのが、

沢山のシボレー、ハマー、

キャデラック、

グッドイヤーまでも!

こんな近場のホームセンターに普通に置いてあるとは!

そこでメーカーホームページを調べた所、
あるわあるわ!
・シボレー
・コルベット
・ハマー
・キャデラック
・フォード
・マスタング
・ジープ
・グッドイヤー
その他欧州の自動車メーカーやフェラーリまでも!

まぁ、これはオオトモというメーカー物で全て日本企画の中国製造のネーミング&デザインだけの物みたいですが、車好きにはたまりませんね!

そこで時期息子の愛車にしたのは、

やはりシボレー!
しかし店舗には在庫が無く、ネットで調べるも在庫僅か!
仕方なくAmazonにて少々お高い値段にて購入!
上の画像は拾い物のイメージですがもっと大きな箱に入ってきました!

通常はネットで購入しても自転車屋が組み立てて発送のようですが、Amazonは箱に入ったまま発送されてきて自分で組み立てなければなりません!
っと言っても簡単なハンドル&カゴ、ペダル等だけなんですが。

サバーバンが載っています♪

そこでちょっと気になったのが上記ライセンスの所に書かれている、
ゼネラルモーターズ トレードマーク ユースド アンダー ライセンス トゥ 伊藤忠
ファションシステムズ株式会社

何故に伊藤忠なんでしょうか?

この伊藤忠ファションシステムズという会社は海外ブランドとのコラボやアライアンス契約(提携)なんかをやっている会社のようですので、この伊藤忠ファションシステムズがライセンス使用の許可を取ったという事ですかね?難しいのでよく解りませんが(^^;

ちなみに調べていて解ったのですが、伊藤忠は今ではあのヤナセの筆頭株主のようです。
伊藤忠も70年代?輸入車事業をやってた時がありましたね!

さてさて、話がズレましたが、

完成です♪





随所にシボレーロゴが入っていてかっこいいです!

そんな感じで新しい自動車に乗りたいばかりの息子に週末付き合わされる事が多くなった訳です(^^;

ちなみに、

娘は大好きなリサとガスパールの自転車♪


ほんと今はいろいろな自転車があって楽しいです(^^)/








Posted at 2015/12/12 16:31:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Ken。 BBQは簡易的でもプールは本格派!!凄い!」
何シテル?   07/03 23:40
2004年式 シボレー・アストロ スタークラフトLE 新車並行に乗っています。 以前1994年式ファイアーバードに約8年乗っていましたが、国産車に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/12 >>

  12345
6 7891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 22:20:56
フロアジャッキ初体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 23:17:58
フロントカバー&オイルパンガスケット交換 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 10:36:55

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
2012年10月に中古で購入! アメ車のミニバンと言えばアストロしか思い浮かばず、いろい ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
嫁の通勤&買い物車。 性能、乗り心地、いやその全てがコンパクトカーをも越える程の上質さを ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
嫁の車、通称バンブルビー!(。・m・)クスクス ハマーっぽいって事で自分の独断と偏見で ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
子供が出来たのをきっかけにミニバンを探していました。 でも背の高い1BOXは好きじゃない ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation