• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.T.のブログ一覧

2008年12月09日 イイね!

写真コンテスト

先日のブログで岡本太郎の「未来を拓く塔」を紹介しましたが、その修復記念式典で岐阜新聞主催の写真コンテストがありました。


それもあったせいか当日は一眼レフを持ったアマチュアカメラマン風の方が何人かいました。

そして私は自分の子供を撮影していたらなかなかいい感じの写真が撮れたのでこの写真を試しに応募してみました。

嫁さんのお父さんが使い慣れない携帯カメラで撮影しようとしている所を後ろから撮影。そしてその向こうには未来を拓く塔があります。

そして先日岐阜新聞から電話があり、なんと入選したとのこと。
最初は応募数が少なかったから入選したのかなと思いましたが、総応募数は140通くらいだったらしいです。結構応募する人いるんですね。

っで、現在岐阜シティ・タワー43で展示されているとのことで早速見に行ってきました。


一階のフロアーに展示されていました。


ありました!
ちなみに題名は「孫の日」。
撮影したこの日は10月の第3日曜日ってことで孫の日だったらしく丁度題名にピッタリだと思いつけてみました。

岐阜新聞にも載ったみたいです。

正直もう少しレベルが高いかと思いましたが、ま~趣味の一環としてはこんなものでしょうか。

しかし自分の好きな岡本太郎のモニュメントを題材にした写真コンテストで入選できたのはすごく嬉しいですね。
3千円ももらえるし!(笑)
応募してみるものですね。
Posted at 2008/12/09 14:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2008年12月06日 イイね!

岡本太郎

かなりブログをさぼっていましたが、久しぶりに書こうと思います。

私はあの「芸術は爆発だ~」という岡本太郎にちょっと興味があります。
何故か?それはあまり言葉には表せにくいのですが、何かに引かれるんです。
本人も言っていた言葉ですが、「なんだこれは!」というような物に関心を持ってしまうんです。

最初に見たのは一番の代表作「太陽の塔」です。



あまりの大きさに圧倒されます。
ウルトラマンに出てきて目から光線でも出しそうな感じです。(笑)


3年前のゴールデンウィークにわざわざ見に行ったんです。
周りは芝生の広場で大きな公園になっています。
今度は子供も連れて見に行きたいですね。

そしてこちらは家からも程近い日本モンキーパークにあるモニュメント「若い太陽の塔」です。

この塔はなんと太陽の塔が建てられるよりも前に建てられたそうです。
昔からこの近くを通ると山の片隅から少しこの塔が見えていてずっと気になっていたんです。

小学生の頃遠足で行った時にこの塔が展望台になっていてそこでお弁当を食べた記憶があります。
しかし今はこの塔に行く道が閉鎖されていて残念ながら遠くからしか見ることができません。

是非とも修復してまた展望台として活躍してほしいものです。


そうここは紛れも無く日本モンキーパークです。(笑)

そういえば、犬山遊園からここに行くモノレールが今月末に無くなるようですね。


そして今年の5月の息子の初節句には太郎鯉を買いました。

こちらも岡本太郎デザインのこいのぼりで、なんと28年くらいも前から発売しているそうで最近は結構な人気だとか!

息子はこれを見て・・・「なんだこれは!」

と言うはずもなく無反応でした。(笑)

そして、次は岐阜メモリアルセンターにある「未来を拓く塔」です。

こちらは1988年におこなわれた「未来博」の時に建てられたモニュメントです。

10月におこなわれたコルモラーニの時に偶然にも修復されて記念式典がおこなわれていました。


この日の記念式典を見ることができて正直嬉しかったですね。


修復されて綺麗になりました。
是非とも日本モンキーパークの「若い太陽の塔」も修復してほしいものです。

最近の岡本太郎に関する事といえば、渋谷駅に永久設置された「明日の神話」です。こちらも是非一度見に行きたいと思います。

そんな訳で私の住む周りには以外にも岡本太郎の作品があり嬉しいことです。

今回のブロクもつい長くなってしまいましたが、ネタはあるのですが、長くなりそうなので書くのが延びてしまうんです。(汗)頑張ります。



Posted at 2008/12/07 00:44:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「@Ken。 BBQは簡易的でもプールは本格派!!凄い!」
何シテル?   07/03 23:40
2004年式 シボレー・アストロ スタークラフトLE 新車並行に乗っています。 以前1994年式ファイアーバードに約8年乗っていましたが、国産車に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

 12345 6
78 91011 12 13
1415161718 1920
21222324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 22:20:56
フロアジャッキ初体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 23:17:58
フロントカバー&オイルパンガスケット交換 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 10:36:55

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
2012年10月に中古で購入! アメ車のミニバンと言えばアストロしか思い浮かばず、いろい ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
嫁の通勤&買い物車。 性能、乗り心地、いやその全てがコンパクトカーをも越える程の上質さを ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
嫁の車、通称バンブルビー!(。・m・)クスクス ハマーっぽいって事で自分の独断と偏見で ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
子供が出来たのをきっかけにミニバンを探していました。 でも背の高い1BOXは好きじゃない ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation