• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.T.のブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

トランザム復活??

現在GMは非常に厳しい経営状態のようで、ついにポンティアックブランドが廃止になってしまいました。
以前ポンティアック車に乗っていた私としては非常に残念で仕方が無いです。(泣)

ところでやっと新型カマロが本国で発売されたようです。

なかなかかっこいいと思います。
早く日本で実物が見てみたいですね~。

そこでこんな情報が!!

ASCという架装メーカーがこの新型カマロをベースにトランザムを復活させるとのこと。

お~いいじゃないですか!

このサイドウインドウのチョップドされたような低い屋根が非常にかっこいいです。この辺はベースのカマロと同じですが、いいスタイルをしてます。

またリアスタイルもいいじゃないですか!
しっかりとトランザムしてます。たまらないですね~。

以前から新型カマロの画像を加工してトランザムにした画像が出回っていましたが、今回のこの画像も加工でしょうか?

しかし今回のこのASCという架装メーカーは以前は3rdファイアーバードのコンバーチブルや、4thトランザムのWS6を制作したメーカーらしいのです。現在ではトヨタ・ソラーラ、ミツビシ・エクリプスの架装をおこなっているそうです。

これはかなり期待できそうですね。
ポンティアックが廃止になってからどうやって販売するかは謎ですが、この話が実現される事を祈るばかりです。

Posted at 2009/05/09 23:24:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月02日 イイね!

青山高原ドライブ

昨日は三重県にある青山高原に行ってきました。


頂上付近には風力発電の風車が沢山あります。



真下で見てみるとちょっと怖いです。
時々柱の中からドーンとすごい音がしてました。
いったい何の音なんでしょう?


霞んでいて景色はイマイチでした。
しかしやっぱり高原というだけあって空気が気持ちよかったです。

次は青山高原を降りて榊原温泉付近までやってきました。

もう1つの目的の「ルーブル彫刻美術館」にやってきました。
入り口には巨大なサモトラケのニケとミロのビーナス、そして自由の女神が出迎えてくれます。
この裏にも同じ像がありかなりのインパクトを与えてくれます。

ここは言わずと知れたフランスにあるルーブル美術館と姉妹提携し、本物の作品から直接型を取ったというレプリカの作品が展示されています。



入り口を入るとまずツタンカーメンの黄金のマスクが!
ん?、これはルーブル美術館ではなくカイロ博物館所有だったはず?
そう、特にルーブル美術館だけの物ばかりではなく、いろいろな有名作品が展示されています。


レプリカとはいえ全て実寸のようですし、ゴールデンウィークなのに人は少ないのでじっくり鑑賞できます。


従業員はチケット販売のおばちゃん1人のようで丁寧にここの美術館の説明をしてくれました。


ハンムラビ法典碑。教科書で見た事のある物がいろいろとあります。


ロゼッタストーン!
歴史や美術に興味のある人にとってはたまらないと思います。


ここの美術館の中で一番大きく真ん中にドーンと千手観音があり大迫力です。


その裏に廻って見ると、すごい手の数!まさに千本あるようです。

ここの作品を見ているとどうやって作ったのかとか、どうやって本物から型をとったのかとかばかり考えてしまいます。そういった意味で結構楽しめました。

ちなみ館内は撮影オッケーとの事でかなりゆるい感じです。
たまに撮影禁止のプレートが貼ってありますが消されています。

そしてお次はすぐ隣の大観音寺へ。
ほぼ同じ敷地内にありチケットを一緒に買えば割引されてお得です。

こちらもかなりのインパクトの純金大観音!
高さ33メートルあり世界一らしいですが、日本には他にもいくつかの世界一の観音様があるようですが・・・


他にもいろいろな物がありますが、こちらは蛙の合唱??


ん~、心が和みます。B級スポット万歳!

たまにはこういった珍スポット巡りも楽しいものです。
日本には他にも数多くの珍スポットがあり、このようなサイトもあります。

こういう場所は人が少なくなんとか細々と経営している感じが多くそういった雰囲気が最高です。

皆さんも行かれてみてはどうでしょうか?
Posted at 2009/05/02 22:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年05月01日 イイね!

洗車

今日はいい天気だったのでエディックスを洗車しました。



ついでにエンジンルームも拭きました。

この2.4Lエンジンがよく走るんです。
しかし燃費悪い・・・


ピカピカになりました。

ちなみにコーティング剤はブリス×を使っています。
かなりオススメ!

そしてパーツレビューもついでにアップしました。

明日はこいつでドライブです。
Posted at 2009/05/01 22:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@Ken。 BBQは簡易的でもプールは本格派!!凄い!」
何シテル?   07/03 23:40
2004年式 シボレー・アストロ スタークラフトLE 新車並行に乗っています。 以前1994年式ファイアーバードに約8年乗っていましたが、国産車に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 22:20:56
フロアジャッキ初体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 23:17:58
フロントカバー&オイルパンガスケット交換 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 10:36:55

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
2012年10月に中古で購入! アメ車のミニバンと言えばアストロしか思い浮かばず、いろい ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
嫁の通勤&買い物車。 性能、乗り心地、いやその全てがコンパクトカーをも越える程の上質さを ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
嫁の車、通称バンブルビー!(。・m・)クスクス ハマーっぽいって事で自分の独断と偏見で ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
子供が出来たのをきっかけにミニバンを探していました。 でも背の高い1BOXは好きじゃない ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation