• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.T.のブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

赤バッチ統一完成

赤バッチ統一完成やっと赤バッチをそろえる事ができました。

詳しくはパーツレビューにて。

古いエンブレムの粘着を取るのにかなり苦労しました。

そして外装が変わってきたのでプロフィール写真も変更しました。

ちなみに今回の写真はS95で撮影しましたが、なかなか良い写りをします。
今日みたいに曇りの日の方が車の撮影には向いているようです。
Posted at 2011/05/03 23:50:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月02日 イイね!

新デジカメ購入

ゴールデンウィークに合わせて新しいデジカメを購入しました。

そこで今まで使用してきたデジカメをちょっと紹介。

まず私が一番最初に購入したデジカメが

キヤノン PowerShot S80

約5.6年前でしょうか?
最初はデザインのかっこよさにひかれましたが、中身の性能も良くてコンパクトデジカメの中でもハイスペックな物でした。
CCDが通常のコンデジの物より大きい1/1.8型CCDを使っているんです。
これを持って新婚旅行に行きました。

次は子供が生まれた事によりデジイチが欲しくなり購入したのが、

EOS Kiss X2

デジイチの中では入門用で扱いやすいです。
しかしやはり持ち運びに不便なので通常時はPowerShot S80を使っていました。

そんなPowerShot S80ですがさすがに長く使っていると古さを感じてコンパクトとはいえ大きいですし、手ぶれ補正も無い、高感度時のノイズがひどいという事が気になりだしてきました。

そこで次に買ったのが、
富士フイルム「FinePix F200EXR」

これは正直、モデル変更前で激安だった為購入したといっても良い物でした。
しかしこれも中身は1/1.6型CCDを使用しハイスペックなコンデジで、評価も高かったので購入しました。
でも正直今までキャノンを使ってきた私にはどうしても馴染めずに画質も高評価な割には???という感じでした。
昼間の写りだけをとればPowerShot S80の方が上だったように感じます。

そこで今回購入したのが、
キヤノンPowerShot S95

こちらは約5年ぶりくらいに私が使っていたS80の後続モデルS90が発売になり、そのマイナーチェンジ版になります。
このS95も発売から少したち値段も安くなってきたのでついに購入したという訳です。
S80を長年愛用してきた私にとっては待ちに待った時期モデルでした。
こちらも評価がかなり高いように、先日早速使ってみましたが言う事は無いくらいにすばらしい性能です。
1/1.7型CCD、F2.0の明るいレンズ、高度な手ぶれ補正、ハイビジョン録画等、そしてコンパクト。
こういった機器の進化はほんとすばらしいですね。

そのうちまた新型が出そうですが、しばらくはこれで満足できそうです。

早速そのS95を持って長浜に行ってきました。
そのレポートはフォトギャラリーにアップしました。
Posted at 2011/05/02 23:44:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「@Ken。 BBQは簡易的でもプールは本格派!!凄い!」
何シテル?   07/03 23:40
2004年式 シボレー・アストロ スタークラフトLE 新車並行に乗っています。 以前1994年式ファイアーバードに約8年乗っていましたが、国産車に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1 2 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 22:20:56
フロアジャッキ初体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 23:17:58
フロントカバー&オイルパンガスケット交換 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 10:36:55

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
2012年10月に中古で購入! アメ車のミニバンと言えばアストロしか思い浮かばず、いろい ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
嫁の通勤&買い物車。 性能、乗り心地、いやその全てがコンパクトカーをも越える程の上質さを ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
嫁の車、通称バンブルビー!(。・m・)クスクス ハマーっぽいって事で自分の独断と偏見で ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
子供が出来たのをきっかけにミニバンを探していました。 でも背の高い1BOXは好きじゃない ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation