• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.T.のブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

ミッドナイトエロエロミーティング|´-`)チラッww
















いえーいヽ(´・∀・)ノ
やほーいヽ(´・∀・)ノ







どーも、shooooです|´-`)チラッ









今回のブログはズリセン、いやROM専とか言ってるshooooさんの発言を元にお送りいたします♪(^^)/









さて昨晩、三重県の四日市のコンビナート&ドームがある場所、略して



「四日市コンドーム!」(`・ω・´)キリッ



にてミッドナイトエロエロミーティングを行いました♪(^^)/



















今回は遠くはるばるブラック珈琲さんがお越しになるとの事で、夜のミッドナイトのエロいイルミが見たく参加いたしました|´-`)チラッww











いや~、これはマジでエロ過ぎでしょww
走るラブホだよ!(*´Д`)ハァハァ














しかもこの下廻りの濡れ具合、ヤバイっしょww









ブラック珈琲さんご自慢の


伸びる!曲がる!ライト&バイブ付きの大人のおもちゃ(๑¯ω¯๑)











しかも後ろまでもがこの濡れ具合・・・(/ロ゜)/












そしてwazumiさんとの闇取引|´-`)チラッww


2万でどう?












2万・・・・、マジっすか!(๑¯ω¯๑)












ゴーーーーーーー♪












ヤッホ~い!













ブラック珈琲さん、

しまねっこも連れて来たんっすか!Σ(゜Д゜)








なんて事があったりして気付けば時間は本当にミッドナイトwww






































さて私shooooは今年の冬も冬眠する予定と言っているのはあくまでもフリなので、去年同様ガンガンに誘って下さい♪(^^)/







とりあえず、来月のキャルフレーバーには彼女さんを連れて行く予定なんで皆さん優しく見守って下さい♪








くれぐれも昨晩のような下ネタはご遠慮下さいm(__)m















文章・shoooo

代筆・Mr.T.
Posted at 2015/09/20 20:51:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月15日 イイね!

コンチネンタル??

コンチ コンチ こんちはー♪

先日アリアさんがドリさんの車両をメンテしたというブログの画像の中で見つけたネタからの話。

ドリさんが取り付けになられたコンチネンタル製のベルト、良く見たらベルトのリブがグッドイヤーのゲーターバックのような感じになっていました。



ん?ん?ん?

そこで調べたらなんと以前グッドイヤーの工業用ベルト&ホースなどの製造をしていたベヤンスという会社がコンチネンタルに買収されたいうニュースが!

詳しくはこちら




そんな訳で今までグッドイヤーのゲーターバックとして販売されていたベルトは名称をコンチネンタル・エリートとして生まれ変わったそうです。



この詳しい内容はC/Kパーツショップさんのサイトでも取り上げられています。

グッドイヤーファンの自分からしたらちょっと残念な話なんですが、以前のブログで取り上げたようにグッドイヤーのゲーターバックのベルトを予備で買っておいて良かったと思いました。
しかしあれはかなりの激安値段で手にいれた事を考えると在庫処分的な意味合いもあったのかもしれませんね。


そしてついでにこんな記事も見つけました。
国内でのグッドイヤーは住友ゴムが製造しており、ダンロップとファルケンもその同じグループでした。
ところがこのニュースによるとその住友ゴムがグッドイヤー
との契約を解除?したとのような内容です。

ちょっと難しい話なので自分ではよく解りませんが今後グッドイヤーの国内販売がどうなっていくのかがちょっと心配です。良い方に転がってくれればいいのですが。




※ドリさん、先にネタをアップしてしまいすみませんm(__)
m

※ブラック珈琲さん、チンコネンタルとかいう下ネタはご遠慮下さいm(__)m
Posted at 2015/09/15 14:57:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月09日 イイね!

東京ドーム♪

少し今さら感がありますが、先日の日曜日に東京ドームへ永ちゃんのコンサートを見に行ってきました♪(^^)/

簡単に写真でのダイジェストにてどうぞご覧ください!




























































新宿→渋谷→原宿→青山→赤坂→東京駅→東京ドーム

めったに行かない東京、しかも一人旅だったのでナビタイムやナビウォークなどのアプリを使いましたが、最終的にはGoogleナビで十分事足りた事が解りました(^^;
地下鉄はかなり便利ですね!

そんな訳で思い出に残る良い1日になりました♪

Posted at 2015/09/09 21:20:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月29日 イイね!

K&N♪

K・今日の
&
N・何シテル

でアップしたネタをお送りいたします♪



先日車検整備の準備にて購入したパーツにて、どさくさに紛れて前から欲しかったK&Nをポチリました♪ (・∀・)ニヤニヤ

っで、早速交換♪


ステッカー2枚とカード、そして昔は入っていなかった?車種別用の取り付け写真の載った親切な説明書が入っていました♪

そう言えば自分は歴代乗ってきたアメ車や国産車にもこの純正交換タイプのK&Nのエアクリーナーを必ずと言っていいほど取り付けてきたんですね!
そしてやっとアストロにも♪


さて現在取り付けているカリカスのエアクリーナーを取り外して形状確認!

ん?
何か形状が微妙に違わないか!??
厚さや角のアールの丸さなど??

しかしまぁ、純正タイプって事で取り付けば問題無いのでは?と思いましたが・・・、

とりあえず品番を確認してみました。

アストロの純正エアクリーナーは3種類あるようで初期の丸形、そして角形が2種類。
96~は自分の購入したこの
「33―2225」
という品番が適合しています。

しかし日本でのK&Nの正規代理店のグループ・エムでの適合表では何故か93~05まで「33―2042」という95までの物と一緒になってしまっているので注意が必要です!

っで、自分のはこの「33―2225」で間違い無いと確信し、ふとフィルター本体の側面に目をやると・・・、

ん?
「33―2252」???
思わず二度見!

正・「33―2225」
誤・「33―2252」

K・きっと
&
N・何かの間違い?


K・勘違い
&
N・なのか?


K・クリーナーの箱と
&
N・中身が違う!(>_<)


K・今回で実は、
&
N・2回目!


K・コンチキショー
&
N・何やってんだ!


K・検査のやつ
&
N・寝ていたのか?


そう言えば、所さんが言ってました!
アメリカ人はきっとガム噛みながら鼻歌歌って適当に仕事してるんじゃないかと・・・。

きっとそうですよ!
上に書いたように今回で2回目なんです!

あれは約10年前に新婚旅行にて行ったアメリカのLAにあるカーゾーンというカーショップにて直接購入してきたK&N。
ファイアーバード3.4Lに適合するアストロの~95までと共通な「33―2042」!
いざ取り付けようとすると横幅が長い!
調べてみると箱と中身が違う!(>_<)

まぁ、アメ車の部品等ではこの箱と中身が違うなんて事は日常茶飯事なんて聞いたことありましたが、同じメーカー物で2回目ともなると笑っちゃいますね!(≧∇≦)



さて、その後は購入したショップさんに連絡をしたら即正規品をお送りしてくださいました♪(画像下)


で、形状比較。
上が間違い、
下が正規品。
正規の物はエアクリボックスのロック部分にツバのような物が出ています。

っで、早速交換っと行きたい所ですがよくよく見ると・・・、

すごいバリ

糸くず

しまいには針金!
これ全てイン側(>_<)
まぁ、この辺はアメリカンクオリティーって事で。

でもいざ取り付けてみるとやっぱりカッコいい!(^^)d

K・かなり
&
N・ニヤニヤ(・∀・)


そして付属のステッカー、左側上にあるのはバックがクリアーなのでブラックなクリーナーケースに貼ると残念な感じになります(以前に失敗談あり)
なので下の市販のステッカーを購入しました♪

N・2枚も貼ると
&
K・くどいかな?(^^;


さて、
K・今回の
&
N・ネタはいかがでしたでしょうか?

コメントは是非ともDAIGOばりに
K・
&
N・
にてよろしくお願いいたします(^^)/
(そんな事書いたらコメント数激減かな?)(≧∇≦)
Posted at 2015/08/29 17:12:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月25日 イイね!

車検完了!

少しご報告が遅くなりましたが車検が無事に完了いたしました♪

地元の車検認定工場を数件回りやっとなんとか返事がもらえたのが、なんとガススタ!

自分でもまさかガススタで車検受けるとは思いもよりませんでした。(^^;

しかしやはり現在はかなり厳しい検査をされ対策変更等したのは、

タイヤが微妙に出ているとの事!
自分では重りを付けた糸を垂らしてギリセーフだと思ったのですが、真ん中だけではなく前後角度の範囲があってダメと言われました。
しかしフロントは5mmのスペーサーを入れていたのでそれを外してクリアー!

ミラー付け根に取り付けた補助ミラー。
これがあるとミラーが折り畳めないので取り外し!

フォグランプ取り付け位置は下から何cm以上と規定があるらしく、取り外し!まぁ、レンズがわれていたのでどちらにせよダメですね。

マフラーも後方に30度以上向いていなければならないのだが、ギリギリとか!
下向きのマフラーカッターに交換しようとしたものの、錆び付いてどうしても抜けなかった。
しかし前回の車検時に角度は変更されているのでなんとかギリでオッケー!

リザーバータンク取り付け部割れをステーにて補修!

そしてステアリングリンケージのブッシュ無し??と指摘された箇所は、上記画像はネットでの拾い物ですが、これをコピーして持ち込んで確認してもらいました。
その結果この部品図には元々そのようなブッシュ等無いようなのでオッケーが出ました!ディーラーにも確認したそうですが、同じ画像が送られてきたそうです(≧∇≦)

さて、最後に一番時間がかかったのが赤マル部分にある原動機の型式番号!
これがエンジン側とミッション側に並んで刻印されているようなんですが、

ミッション側はハッキリ確認出来ますが、エンジン側がボロボロになってしまっていて確認しにくいとの事!
共に同じ番号が刻印されているそうなんですが、なんとか同じ番号でしょうとの事でオッケー!

車体番号は助手席側リアハッチ支柱にあり知っていましたが、この原動機の型式まで確認するとは知りませんでした。
これはエンジン載せ換え等の対策なんでしょうか?
そしてこのC4Bという番号、アストロでも個体によってバラバラなんでしょうか?
エンジンの型式とかとは違うのかな?

そんなこんなで後は各種点検とテスターに通して無事に終了いたしました。

後は各種オイル交換等はまだ何もやっていないのでまた修理屋に後日出すか、自分でやれるだけやるかいまだに迷っています。(^^;
・クーラント
・ブレーキオイル
・デフオイル
・パワステオイル
・ATオイル
・フューエルフィルター

チャレンジ出来るかな??(^^;

ちなみに車検費用は総額9万円ちょうどくらい!

プラス、ボックスティッシュ25箱のプレゼント付き!
使いたい放題ですわ♪(≧∇≦)

Posted at 2015/08/25 21:59:15 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Ken。 BBQは簡易的でもプールは本格派!!凄い!」
何シテル?   07/03 23:40
2004年式 シボレー・アストロ スタークラフトLE 新車並行に乗っています。 以前1994年式ファイアーバードに約8年乗っていましたが、国産車に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 22:20:56
フロアジャッキ初体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 23:17:58
フロントカバー&オイルパンガスケット交換 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 10:36:55

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
2012年10月に中古で購入! アメ車のミニバンと言えばアストロしか思い浮かばず、いろい ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
嫁の通勤&買い物車。 性能、乗り心地、いやその全てがコンパクトカーをも越える程の上質さを ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
嫁の車、通称バンブルビー!(。・m・)クスクス ハマーっぽいって事で自分の独断と偏見で ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
子供が出来たのをきっかけにミニバンを探していました。 でも背の高い1BOXは好きじゃない ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation