• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月21日

Googleインフォテイメントナビ比較①

Googleインフォテイメントナビ比較① 今年に入ってGoogleインフォテイメントシステム(Android automotive OSベース=AAOS)で利用可能なアプリを見てたらナビタイムが追加されてることに気付きました(アプリ名はカーナビタイム)。V60の頃にApple Car Playで試して、豊富な機能には感動したものの、SENSUSでは画面半分しか表示出来ずまさに魅力半減。でも、これはAAOS対応アプリ、つまりスマホと繋ぐのでなく車載ナビとして利用出来るということなので、期待してしばらく試してみました。

ついでにApple Car PlayでYahoo!カーナビも利用して比較。日々アップデートされるので現時点の評価(完全主観!)をまとめてみました。

1. カーナビタイム(AAOS)
総合評価 ★☆☆☆☆




・まず、利用するためにはスマホでナビタイムの会員登録が必要です。しかも、プレミアムプラスコースでないとダメ。月額1200円。これは厳しい。この時点で無償のGoogle mapやYahoo!カーナビに心が傾きます。
・使ってみると、まあよくハングします。オフライン機能をうまく使えてないのかな。初期のGoogle mapが酷かったことは諸先輩方の体験記で見ており、それが何回かのアップデートを経て良くなったことから、カーナビタイムも車載用のチューニングや設計変更をしていくことで今後改善を期待です。今は使い物になりません。
・仮にハングがなくなったとしても、結構致命的な課題があります。
・地図からの目的地設定が出来ません。必ず文字または音声検索にかけないとダメ。これすごい不便。
・また、AAOSはGoogle map含め文字検索はUIが弱く、アルファベットと手書き入力しか出来ません。もしかすると日本語にする方法があるのかもしれませんが、言語切替探してもない。ローマ字で入れてみるけどヒット率悪いです。
・ただし、Google mapの場合、その分代替手段が優秀です。先ず音声検索が素晴らしく、ほぼ正確に聞き取ってくれます。Googleの音声検索はAAOS上のアプリなら使える共通機能かと思いきや、そうでないらしくカーナビタイムの精度はひどいです。
・更に、Google mapはスマホ連携も優秀です。同じGoogle IDのスマホのGoogle mapで登録した地点は共有されますし(もちろん地図上にもマークされる)、検索した場所はすぐにAAOSの検索履歴にも同期されるので、車に乗る前に行きたいところをスマホのGoogle mapで検索しておけば、一発で車載側でも呼び出せます。一方、カーナビタイムは同じIDのスマホアプリと登録地点の共有がされません。なので、行きたい場所の検索、登録もままならず、単なる地図と化してしまいました。
・これら基礎的な利用前提が満たされないので論外なのですが、ナビとしての基本機能はとても良いと感じられました。
・地図は見やすく、ハイウェイモードも充実。国産のナビメーカーさんのような痒いところに手が届く感じに欲しい情報が整ってます。
・Google mapで不満である一方通行情報が気まぐれに出たり消えたりすることなく一定の縮尺以上なら確実に矢印を記載してくれます。
・目的地検索を断念したので、変な経路を案内しないかはほとんど試せてません。
・ということで、現時点の評価は「使いものにならない」で星ひとつです。ゼロなのかもしれない…。


というのが2024/2時点の評価です。ハング問題が改善し、検索機能も実用的になれば、ナビ機能のポテンシャルは高いので評価の高いナビに転ずる期待はあります。
でもいくら良くなっても月額1200円では普及しませんね。とりあえず今回は誤って毎月料金取られないようにすぐ退会しました。

なお、Car Playでの利用であれば、検索はマシなUI使えますし、siriも多分使えます。あと月額も700円のプレミアム契約でよくなる。ハング問題は同じCar PlayのYahoo!カーナビでも起きてるので、どうかな。それと、もちろんAAOSのメリットである、スマホなしですぐ使える、ピンチアウト/インなどもスムーズに使える(Car Playだと+-ボタンで縮尺変更)などは適用されません。あと、これはAAOSでも標準のGoogle map以外は一緒だけど、ドライバーディスプレイには地図が出なくなります。ステアリングの音声ボタンも連動しない。まあ標準の役得なんでしょうけど、ユーザーからすると、AAOS(ドライバーディスプレイの制御もAAOSなのかは分かりませんが…)他のアプリにもドライバーディスプレイ使わせろよって思いますが。

ちなみにこちらがCar Playでの画像。若干情報量が劣化しますが許容範囲かと。Car Playが全画面表記になった恩恵が大きいです。こっちだと★★☆☆☆かな。良いナビだけど無償のものでも充足してるので。Car Playで使うならYahoo!カーナビです。






次回、Yakoo!カーナビへ続く

ブログ一覧
Posted at 2024/03/16 09:01:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Yahoo!カーナビが使えなくなっ ...
パンサムさん

アウディ×パイオニア(カロッツェリ ...
シン☆★さん

NissanConnect
JUN001さん

ディスプレイオーディオを2ヶ月弱使 ...
永都[eight]さん

moviLinkを使ってみた
kimidan60さん

カーナビアプリ
NI.KE(ニケ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キレイで触るのが気が引けます(^^;;
パーキングだけボタンになったことを体がまだ覚えません…。」
何シテル?   11/28 21:11
(2023.11更新)V60から更なるアップサイジングで、初のSUVとなるXC90を迎えました。リリースから数年経ってるとは思えない美しいデザインにイヤーモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Volvo Cars App V5.45.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 00:48:38
ERST S10-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 23:16:37
VW / フォルクスワーゲン純正 リバースチャイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 10:27:01

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
追記: グレード選択間違ってました。B6です〜。 前車のV60は正直すごく気に入ってい ...
ボルボ V60 ボルボ V60
子供の送り迎えなどの需要が減り、妻の運転のし易さよりもゆったりと乗れることを求め出して、 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
故障知らず(消耗品にお金がかかり出して来ましたが・・・)のV50でまだまだ乗る気でしたが ...
ボルボ V50 ボルボ V50
2008/08 よりV50オーナーです。昔から欧州車のデザインが好きで、特に2Boxの形 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation