• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

ヘッドライトレンズ磨き!!

おはよーございます!! 今日は寒いですね!! R33スカイラインのヘッドライトは、すぐに黄ばんじゃうんです!!(涙) 黄ばむと一気に古い車の仲間入りをしてしまうので、こまめに磨いてます!!





磨き前















磨き後!!






指が攣りそうな位、磨きこまないとだけど、この綺麗さは、満足満足!! 一気に新しい車?に変身です!! 自己満足かもしれないけど、この満足感はたまりません!!よく頑張った!!俺の右手!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/12 10:39:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 10:42
こんにちは アルティマニアさん♪

やっぱり磨くと輝きが違いますね
+.゚(*´∀`)b゚+.゚
とてもきれいになっています!

私のistはなんだかヘッドレンズの内側が
湿っているような気がするのですが…
隙間から水が入るのかもしくは
外気との温度差で湿気を帯びているのか…
簡単に外せたらふきたいんですけどね~
(*;д;)
コメントへの返答
2009年1月12日 12:59
輝きは全然違いますよね!! この前のポリマー加工+ヘッドライトレンズ磨きにより、かなりの輝きを取り戻しましたよ!! 

トヨタ車は結構レンズ内に水滴!!定番ですね!! 周りにも中がビショビショな人が多数いますよ!! 一番効果的なのは、ライトユニットを新品交換ですが高いので、 一度球外して、長い細い棒に柔らかい雑巾固定して、グリグリ(出来る限り優しく)やるといい感じになりますよ!! ライトユニット外せれば、一日乾燥させても良いと思いますが、結構大変ですよね!!

紹介文ありがとうです!! 温かいブログ頑張ります(笑)!!
2009年1月12日 12:13
右手でコシコシしたのですね・・・

あー今日は忙しい・・・気がする?
コメントへの返答
2009年1月12日 13:04
攣った経験が、未だにないのですが、さすがに初体験しちゃいそうでした!!(笑)! 今度片側ずつ一緒にやりましょう!!(笑)

忙しい!! 良いことじゃないですか!! お互い頑張りましょう!!
2009年1月12日 13:56
全然綺麗になってますね!
ライトが綺麗だと車が綺麗に見えますね。

コメントへの返答
2009年1月12日 16:16
そーですね!!ライトレンズとナンバープレートが綺麗だと、全然雰囲気変わりますよね!! 年式の古さを、隠さないといけないので大変です!!
2009年1月12日 14:45
えっexclamation&question
右曲がりのダンディーexclamation&questionわーい(嬉しい顔)


オイラのセフィゴンもサボルと黄ばんできます・・・
綺麗な内に、専用クリア吹いておけばヨカッタと思いました・・・
コメントへの返答
2009年1月12日 17:07
いえいえ左曲がりです!!(笑)


クリア吹くと全然違いますよね!! 黄ばみは持病なので仕方ないですよね!!

この為だけに、ポリッシャー買っちゃいそうです!!
2009年1月12日 15:02
うちのも、そろそろやらなくちゃ冷や汗
コメントへの返答
2009年1月12日 17:08
黄ばむと一気に古く見えるので、こまめにやらないとですよね!! 腕も鍛えられて一石二鳥ですよ!!(笑)
2009年1月12日 21:50
ホント、樹脂レンズって曇ってきますよね(汗)

現在ではディーラーでも曇り取りのメニューもあるくらいですから(笑)

やっぱ、きれいで早い車がイチバン!
コメントへの返答
2009年1月12日 23:19
ディーラーでもメニューであるんですね(゜o゜;) うちでも人気のメニューです 面倒臭いときはたのんじゃいますが、磨くだけなので自分で頑張っちゃいます(笑) その方が愛着わくし良いんですよo(^o^)o 今年は綺麗速い(きれはやい)で行きますよ(^_^)/
2009年1月12日 23:32
何で磨くんですか?ワザを教えて下さいませ~ッ!
コメントへの返答
2009年1月12日 23:48
樹脂レンズ用のコンパウンドを布につけて、後はひたすら うぉりゃー!って磨きまくるんですよ 細かいコンパウンドなら何でも大丈夫ですが、間違いないのは、カー用品店に売ってる、ヘッドライト磨きコンパウンドですね! 時間さえあればかなり綺麗になりますよ!! 是非試してみて下さい ライトの明るさも上がって夜の走りも冴えますよ(^-^)v
2009年1月13日 14:18
ハンドパワーで磨いたんすかぁ( ̄○ ̄;)

おいらは、ポリッシャーでやっちゃいますよ(^O^)

コメントへの返答
2009年1月13日 15:05
ヘッドライトはいつもハンドパワーですよ 確かにポリッシャーの方が全然楽ですよねo(^o^)o 自分の場合、筋トレもかねてますんでヾ(^▽^)ノ
2009年1月13日 18:53
初めまして!
ヘッドライトは何で磨くのですか!? 
コメントへの返答
2009年1月13日 21:19
コメありがとです(^-^)
ヘッドライトレンズ専用コンパウンドですよ(^-^) 時間かかるけど、かなり綺麗になりますよ

まるで新車の輝きです o(^o^)o
2009年1月14日 11:51
専用のやつですか~!!
自分のは、黄ばみはないですが、たまに超微粒子コンパウンドで磨いてました(>_<)
藤岡店で働いているのですか~!?
自分は広瀬町に住んでいます(^^ゞ
コメントへの返答
2009年1月14日 12:06
最近は専用品がたくさん出てますよ!!
超微粒子のコンパウンドでも大丈夫ですよ!!

藤岡店ですよ!! 是非是非時間あったら来店待ってま~す(笑)
2009年1月14日 12:17
そうですか~!!
わかりました~!!
行く時は、連絡入れてから行きます(^^)v
16年式ステップワゴン、スパーダ24Tのエンジンオイル交換はいくら位か分かりますか!?
2400ccで、低燃費用のオイルです!
確か何とか0Wとか言うオイルだと…(^^ゞ
コメントへの返答
2009年1月14日 12:33
0W-20ですね!! 専用オイルなのでちょい高めですが、4900円位~ですね!! ご来店お待ちしてます!!
2009年1月14日 12:41
連コメすいません(>_<)
0W-20じゃなくても大丈夫みたいですが、取説に0W-20と載ってたので、燃費的にも0W-20がやっぱり無難ですよね~!?
コメントへの返答
2009年1月14日 12:46
5W-30とかでも大丈夫ですが、ちょっと燃費が悪くなりますよね!! オイルも多数あるんで、待ってまーす!!(笑)
2009年1月14日 12:50
分かりました!!
交換する際に来店して詳しく聞かせてください!!
長々とすいませんでした(^^ゞ
コメントへの返答
2009年1月14日 13:03
はーい!! 来店待ってまーす!! 宜しくです!!

プロフィール

「今年は4月間瀬サーキット10月間瀬サーキット予定!!

それまでに出来る事を出来る限り」
何シテル?   04/04 11:10
はじめまして!!この不景気の中、車関係で働いているよしりん@ECR33です!! ガキのころから車大好きで、18歳になりS14シルビア前期を探していましたが、な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンカーミラー塗装!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 11:31:34
R33ミーティングまで1ヶ月!!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 22:15:53
たった1000円♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:42:59

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
一生33乗り続けると言っていたのに、夏場のエアコン無しで、子供と出掛けられなかったのが決 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
基本的にこの車一台で通勤、スノボー、サーキット、旅行まで何でもこなします!! まだまだ乗 ...
ダイハツ エッセ 上州焼き饅頭RACING エッセ (ダイハツ エッセ)
仲間達とワイワイガヤガヤ楽しみたいと、軽耐久用に17万キロオーバーのエッセ購入しました! ...
ダイハツ エッセ 上州焼き饅頭RACING エッセ (ダイハツ エッセ)
仲間達とワイワイガヤガヤ楽しみたいと、軽耐久用に17万キロオーバーのエッセ購入しました! ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation