• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしりん@ECR33のブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

1.02.851車載!!

1.02.851車載!!走行会終了二日目なのにまだ体が痛いアルティマニアです!!(爆)

車載動画を貼り付けましたので物好きな方は見てください!! PROTOさんも筑波の動画アップしてるので、見比べたら面白いかも(笑)

ユーチューブにアップするまでにパソコンに不慣れな俺は1時間もかかってしまいました(爆)







とりあえず四周目がベストタイムです!! かなり雑な運転だな~!!

ファイナル戻して、アンパネ変えて、触媒替えて、GTウイング上げて2秒前半狙いますよ~!!
Posted at 2011/01/29 00:23:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月27日 イイね!

筑波動画&次に向けて…

筑波動画&次に向けて…筑波走行会から一夜明け、体がインフルエンザバリにダルダルなアルティマニアです!!(笑)

三日坊主の筋トレでも始めた方が良いかな(笑)


今日は車載でもアップしようと思いましたが、まじまじ見ると運転が雑すぎなので、もう少し熱いタイムが出てからにします!!


心やさしいボンドさんが、1コーナーの外からの動画をユーチューブに投稿してくれたので、その動画だけ貼っときます!!   ボンドさん!!忙しいのに写真動画ありがとう御座います!! バッチリ写真動画使わせてもらいます!!(笑)






とりあえず車載を見てると、気になったのがギヤ比…   加速重視のためにブーストアップ時代に純正4.111のファイナルギヤからAT用の4.363に交換してよい感じだったんだけど、パワーが上がったら1ヘア手前と2ヘア手前でぎりぎりレブっちゃって、純正に戻したほうが速いか否か…  どっちもレブって三回くらいズバババ!!ってなるからどうでしょう!!?

後は、もっと縦方向のグリップを上手く使ってあげて、立ち上がりを丁寧に運転するのを心がけよう!!


2/17まであまり時間が無いですが、出来れば、木製アンダーパネルをアルミ複合版アンダーパネルに変更して軽量化&触媒をただの筒に変更&足回りの勉強あとはいつもの気合と根性!!

それで気温が低ければ2秒前半狙っていきたいと思います!!

Posted at 2011/01/27 23:27:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月26日 イイね!

はじめのイ~ッポ♪TC2000走行会!!

はじめのイ~ッポ♪TC2000走行会!!いや~  待ちに待った今年初めのTC2000に行って来ました~(笑)

天気も良い感じ(1ヒート目以外は暑かったけどね)だったので、自己ベスト更新&PROTOtypeMさんのタイムを抜くって意気込んでいきましたよ!!

今回は中古のA050(GS 2009年9週モデル)を投入したので、自己ベストは楽勝だと思っていましたが、PROTOさんのタイムが、1.2.742だったので、無謀にも頑張ってみました!!

一本目は、慣らしなので何となく走って…

1.04.378



あれっ!! 自己ベスト更新してるじゃん!!? 恐るべしA050(爆)


一本目がかなり好感触だったので、二本目は「3秒台に入れてきます」とピットロードに!!


二本目は慣れてきたので頑張りました!!  結果はっ!!


1.03.052


おいおい!! これは2秒台も見えたな~(爆)


そして最後の3ヒート目!! 気温がかなり高くなったので半ば諦めムードで「2秒台に入りたいな~」と仲間に言いつつピットロードに…  窓を閉めたら暑い位の気温なので、テンション下がりまくりでしたが、はじめの3周が勝負だと自分に言い聞かせコースイン!!


気になる結果は…












sec1 26.101

sec2 25.453

sec3 11.297

最高速191K

結果 1.02.851


なんと!!初めて2秒台に入りましたよ~!! A050が凄いだけですが(爆)

気合入れた周は、全部2秒台だったので、気温が低ければ前半行けそうかな~(笑)


自己ベスト更新でうれしかったけど、PROTOさんのタイムに勝てなかったのが心残りです(泣)


とりあえず2/17のYMS筑波2000の走行会で寒い事を願います!!


まだまだ上手く乗れてないので、練習しますよ~!!


しゃち坊さん!! KMTさん!! こもり-ナさん!! KOMS工房さん!! ボンドさん!!

今日はお疲れ様でした!! またご一緒しましょう!!

次は2秒前半!! 有言実行で突き進みますよ~!!
Posted at 2011/01/26 23:37:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月22日 イイね!

走行会に向けて…

走行会に向けて…久々に車いじりました(笑) とりあえず前回の筑波で気になっていたECVのぬけの悪さ(たぶん気のせい?)を無くすためECVを外しました~(笑)
マフラー出口にサイレンサーぶち込んでよい子ちゃん仕様に…(T-T)

静か過ぎる(T-T) 全く迫力無いコンパクトカーみたいな音に…(T-T)

でも仕方ないな 街乗りは静かに踏まずにストレスためて乗ろう(爆)

そのストレスをサーキットでぶちまけるしかね~(笑)

後はオイル交換とブレーキのエア抜きしました~
後はGTウィング付けて26日の筑波に挑みます! 今回は33Mが結構いるので頑張らねば(笑)

とりあえずPROTOTYPEMさんのタイムを目標に行くぜ~(笑)

それでは当日参戦の方々宜しくお願いします(笑)
Posted at 2011/01/22 12:00:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月19日 イイね!

電動インパクト~(笑)

電動インパクト~(笑)サーキットでタイヤ交換するときに、今まで十字レンチでやってたんだけど、よく周りで「ウィーーーン!ガッガッガッ!」ってめちゃくちゃ楽に作業してるの見てて「この金持ちクソやろ~」なんて思ってたアルティマニアです(笑)

ずっと欲しかったけど、高いし買えないな~と思っていたけど、エボミでPROTOTYPEMさんが、使ってた(笑)

お金持ちかと良く見てみると、あれっ?普通の電動ドリルだっ!

前に電動ドリルに溶接で21ミリくっつけて使おうと思ったら、周りのみんなが、すぐ壊れるとか折れるとか言っていたのに、事実使ってる人がいるなら心強い!と言うことで、朝から天下のビバホームに行ってきました(笑)


なんだ~ もっと早く来てれば良かった~ 根元から一体になってるまるでタイヤ交換に使えこのヤロ~と言わんばかりに21ミリ薄口ソケット一体型が販売してるし~(笑)
しかも498円っ! 電動ドリルは親戚の叔父さんに貰ったから498円で簡易電動インパクトレンチの完成ですっ!

これで次の走行会はセレブの仲間入りだ~(笑)

これで締めたら、トルクレンチで締めて完璧じゃありませんか~(笑)

すぐに折れることが無いように願います(爆)
Posted at 2011/01/19 16:57:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今年は4月間瀬サーキット10月間瀬サーキット予定!!

それまでに出来る事を出来る限り」
何シテル?   04/04 11:10
はじめまして!!この不景気の中、車関係で働いているよしりん@ECR33です!! ガキのころから車大好きで、18歳になりS14シルビア前期を探していましたが、な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 56 7 8
910 11 1213 1415
16 1718 192021 22
232425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

ウィンカーミラー塗装!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 11:31:34
R33ミーティングまで1ヶ月!!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 22:15:53
たった1000円♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:42:59

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
一生33乗り続けると言っていたのに、夏場のエアコン無しで、子供と出掛けられなかったのが決 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
基本的にこの車一台で通勤、スノボー、サーキット、旅行まで何でもこなします!! まだまだ乗 ...
ダイハツ エッセ 上州焼き饅頭RACING エッセ (ダイハツ エッセ)
仲間達とワイワイガヤガヤ楽しみたいと、軽耐久用に17万キロオーバーのエッセ購入しました! ...
ダイハツ エッセ 上州焼き饅頭RACING エッセ (ダイハツ エッセ)
仲間達とワイワイガヤガヤ楽しみたいと、軽耐久用に17万キロオーバーのエッセ購入しました! ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation