• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしりん@ECR33のブログ一覧

2011年03月04日 イイね!

富士急ハイランド~(笑)

富士急ハイランド~(笑)久々の家族サービスで富士急ハイランドに行ってきました~(笑) と言っても富士急ハイランドの中のトーマスランドですけどね~(笑)

子供が電車&車好きなので、テンションMAXでしたよ~(笑) すげ~寒くて花粉も大丈夫だったな~(笑)

トーマスの仲間って沢山いるんだけど、子供が好きなのはヒロって言う日本から来た友達です(写真参照)

これを子供と見てたら、空力のヒントがありました(笑)

あれにあれをあーしてこーしてつければあーなって…

かっちょ良くなるかもな~(笑)


タイムアップしたらヒロのおかげだな~(爆)

サクサクっと作っちゃおう!!


あっ! そーいえばはっきり言ってドドンパを近くで見るより、富士スピードウェイのストレート見た方が何倍も熱くなれるね(爆)
Posted at 2011/03/04 16:28:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月02日 イイね!

ガソリンが…

ガソリンが…値段がジワジワきてますね~(泣) 昨日入れたらリッター150円でした(泣)

聞いた話だと、後20~30円位高くなるとかならないとか(泣)

そりゃあいろんなメーカーがエコを歌うよね~(笑)

サーキット~街乗り&通勤までスカイラインを使ってる自分としては、かなり厳しくなってくるな~(泣)

でも続けられるだけ頑張るぜ~!

何てったって自分の人生の中でここまでハマった物はないからね~(笑)

タイムアップしまくるために、貪欲に何でも吸収して頑張りたいと思います!

走り続けなければわからない世界があり、また走り続けてこそわかる世界があるby北見

まだまだノリノリで行ったら~っ!(笑)
Posted at 2011/03/02 23:54:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月01日 イイね!

筑波攻略!!?

筑波攻略!!?ここ三日間、はんぱなく花粉がやばいアルティマニアです!!

今年の花粉はマジでやばいね!! 今年も花粉用眼鏡&薬&マスクで乗り切るしかないやね~(泣)


かなりの金欠で車のガソリンも入れられないので、二ヶ月くらい走行会は行けなそうです!!(泣)

実際、走行会も結構お金かかるので、ただ漠然と勢いだけで走って「何秒だった?」とか言ってるだけでは進歩がありません!!

ということに最近気づきました!!(今更か)

なので、自分なりに筑波を攻略して次回の走行に役立てようと思います!!

KOMS工房さんが、外から走り見てて「コーナリング中、首が傾きすぎ~!! 首は傾けずに先を見なよ~」と言われたので車載&写真見てみると、確かに他のドライバーは傾いてません!!

それでは何故自分は傾いてしまうのか…   多分、早く曲がりたいという行動&ヘルメットがでかくて不安定!!この二つだろうと推測!!  確かにヘルメットは大学時代に先輩からもらった中古で、かなりでかくて、あご紐締めてもグラグラなんです!! 今まではあまり気にしてなかったけど、安全面を考えて、セ○チューで安い自分にあった新品買おう!!そうすれば支えなくてよくなるので、首も傾かないはず!!(笑)

8000回転まで気合で行ったら~…     これも今まではきっちり回したほうが速いと思っていましたが、実際6000回転からはトルクが一気に落ちるし6300回転以降でパワーも落ちるので、無駄なシフトチェンジするよりはいいかもしれないけど、ストレートとかは8000回転でシフトチェンジよりも、7000ちょい手前回転でシフトチェンジしたほうが、最高速は伸びるような気がする~!!(笑)

極端にリヤが低すぎ!!by安藤健二さん     トラクションがかからないFRなので、少しでもトラクション不足を補おうと思って下げ始めたら、下げすぎちゃったかな~!! 確かにロールセンターアジャスター付けたのに万歳してますからね~(爆)  とりあえず、アームがある程度水平に近づくように車高調整しようと思います!! リヤの車高上げれば、もう少しコーナー進入楽になるはず!! リヤの車高を煮詰めて、よい感じの動きができるようにします!!

あとは、堀越兄弟さんの車載を見て、ライン攻略だな~(笑) 見てみると結構ライン取りが違うんですよね~!! 何度も見て覚えて実車で出来るように練習ですね~!!


とりあえず、さっきボーっと思い浮かんだことをダラダラ書いてしまいましたが、こういう小さいことの積み重ねが結構大事になってきてるんじゃないかな~  まっ もちろん俺の口癖の「結局最後は気合と根性!!」も間違いではないと思うけど、それだけでは大幅なタイムアップは望めないですからね~

一緒に走ったことある方々!! 「ここがおかしい」「あそこはあー走った方が良い」とかあれば、教えてください!!

まだまだ詰められる要素はたくさんあると思うので、来年のアタック時期に熱いタイム出すために、約10ヶ月頭で考える&走りこみます!!

そー言えば、安藤さんがラップ計測器はタイムアップの必需品と言っていたので、出来る限り早めに購入しようと思います!!

それでは皆さん!! 一緒にタイムアップ出来るように頑張りましょう!! 


Posted at 2011/03/01 00:28:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年は4月間瀬サーキット10月間瀬サーキット予定!!

それまでに出来る事を出来る限り」
何シテル?   04/04 11:10
はじめまして!!この不景気の中、車関係で働いているよしりん@ECR33です!! ガキのころから車大好きで、18歳になりS14シルビア前期を探していましたが、な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 23 45
67 8 910 1112
131415 16171819
202122 2324 25 26
2728 293031  

リンク・クリップ

ウィンカーミラー塗装!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 11:31:34
R33ミーティングまで1ヶ月!!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 22:15:53
たった1000円♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:42:59

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
一生33乗り続けると言っていたのに、夏場のエアコン無しで、子供と出掛けられなかったのが決 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
基本的にこの車一台で通勤、スノボー、サーキット、旅行まで何でもこなします!! まだまだ乗 ...
ダイハツ エッセ 上州焼き饅頭RACING エッセ (ダイハツ エッセ)
仲間達とワイワイガヤガヤ楽しみたいと、軽耐久用に17万キロオーバーのエッセ購入しました! ...
ダイハツ エッセ 上州焼き饅頭RACING エッセ (ダイハツ エッセ)
仲間達とワイワイガヤガヤ楽しみたいと、軽耐久用に17万キロオーバーのエッセ購入しました! ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation