• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あややや~やのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

若さ故の過ちというもの・・・

若さ故の過ちというもの・・・
なんでこんなもの、今頃発見したんだろう・・・




走らせたくなっちゃう・・・




プラグさえ換えれば走りそうな予感が・・・





EPツーリング + GPツーリング ( + オフ車?? )






 いや、そんな甲斐性はないし・・・

 これで部会設立は無理だし・・・
 
 走らせた後の手入れは大変だし・・・

 オフ車の予算確保も大変だし・・・




 でも再び眠らせるものもなんだし・・・






Posted at 2009/05/17 15:58:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月16日 イイね!

やっぱり・・・   下手なのよね (^^;)

やっぱり・・・   下手なのよね (^^;)やっとゴールが見えてきた例の自作モノ










・・・



・・・



・・・





やってしました  (^^;)





塗装下手なのは自覚していたのですが・・・




水洗いして、シリコンオフで油分とって、気合いもいれて・・・



・・・



・・・



・・・  




タレ ・ 気泡 











ゴールは遠いな・・・



やっぱ、あの人は偉大です



Posted at 2009/05/16 12:01:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月11日 イイね!

レア車 遭遇

レア車 遭遇これってなんて車だか知ってます?





初代フェスティバって答えた方    50点です






写真では分かり辛いんですが、これ左ハンドルなんです



80年代から90年代前半にかけてマツダが提携していた韓国の起亜で生産・少量輸入された
フェスティバβ(ベータ)




実車を見たのは15年振りくらいかな



当時、雑誌で一番安い外車(確か100マソくらい)とか一番チープな輸入車って記事を読んだことがあります



紅葉マークがいい味出してました♪




Posted at 2009/05/11 22:53:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月05日 イイね!

第2回 陰と陽が交わるオフ会  私的外伝

第2回 陰と陽が交わるオフ会  私的外伝オフ会に参加するには何らかの目的意識を持って参加したい・・・


というわけで今回は


 ← これの確認





やっぱmar’factoryの作品はベンチマークなわけで、細部の処理とかはどうされてたのか、ずっと気になってて・・・

取り返しがつかないとこまで進んじゃう前に、marさんからチェック&アドバイスをいただいておこうかと・・・



ってことで、
marさんチェックでは全体としてはOK!をいただきました

あと、センター部の延長と角の処理について貴重なアドバイスを・・・ フムフムフム


そしてアミ素材の手配は便乗させていただけることに・・・  あざーっす




ということで梅雨入りまでには何とかしたいな~   notエロで
Posted at 2009/05/05 11:06:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月04日 イイね!

第2回 陰と陽が交わるオフ会

第2回 陰と陽が交わるオフ会いゃ~、昨日はオフから帰ったら、爆睡してしまいました  (だって前日、2時間しか寝てなかったんだもん)



ってことで遅ればせながら第2回陰陽オフのご報告を・・・





あっ、タイトルの陰陽ってなんのことだかわかんないって?


中国地方は日本海側の山と瀬戸内海側の山に分かれてるんですが、その間には東西に長い中国山地ってのあるんですよ。(陰陽分水領って看板もあちこちにあるんです)


このオフ会が中国山地の山の中、山陰・山陽からの中間地で開催されてるからこの名前であって、決して変なオジサン達が呪術や易を行なっているんじゃないから間違わないように・・・
( 料理長marさんの「BBQの舞」は披露されましたが・・・ (^^;) )






ってことで、今回は大渋滞の中、西組&帰省中のましゃさん・TO-Gさんの9名が集合
(地元のオカヤマンが一番遅刻したのはナイショ)




ましゃさん手配の極上厚タンや料理長marさんのちゃんぽんに舌鼓を打ち、なかなか焼けないスペアリブと格闘しながらもマッタリとした時間を過ごせたはずが・・・





チャイナクオリティのHIDキットに悪戦苦闘 (~~;)

なんか左右微妙に色が違ううえ、噂には聞いてたプラスマイナス逆配線(しかも片側だけ)が自分にも起こるとは・・・


 すぺしゃるさんくす : JAGDさん・赤河童さん(←感謝する際はエロ○○さんとは言いません)




おかげで第1回のちゃんぽん配給に間に合わず、夕方ギリギリまでバンパーはずしたままの状態でした







このグデングデンの状態は帰宅時にも・・・

岡山道~山陽道(下り)の大渋滞を予測し、中国道~山陽道(上り)の大回りを選択し、平均140kmの走行で大成功!!!   のはずが、インター手前7kmから事故渋滞・・・  オワッタ





ご参加のみなさ~ん、楽しい時間をありがとうございました



Posted at 2009/05/04 13:36:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「m(__)m@びがー 」
何シテル?   06/29 22:09
2日続けて晴れたんで~、HN戻しました(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 mazdaドアストッパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/31 22:06:53
三種の神器の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/03 08:37:19

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
デモカー落ちを購入
マツダ CX-7 マツダ CX-7
AZ-3 → ミレーニア → センティア 気付いてみたらマツダばっか・・・。 2023 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation