• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konkatの愛車 [アウディ A6 (セダン)]

整備手帳

作業日:2010年8月9日

APR R1 Diverter Valve交換 (52,847キロ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
輸入代行で頼んだ部品交換その②

APRのディバーターバルブに交換。

CPUを交換していないため、予防的措置で交換ですが、

実はネットを見ていたら、
ECSチューニングのサイトでこれがセールになっていたのも理由の一つです。
2
ノーマルディバーターバルブを外してみると、ABS側がオイルの吹き返しが出ていました。

何が原因でしょう?
3
比較のため、エアクリーナー側の写真がこれ。

全く乾いています。
4
交換自体はサクサクっと終了。

多少時間がかかったのは、再利用不可のホースバンドがなかなか手ごわく、外しにくかった位です。

交換後はaFeドライフィルターと同時のため相乗効果もありますが、
低速域、アクセルの踏み始めが軽くなっています。

またAPRのディバーターバルブは他メーカーと違い、ブースト調整がピストン式でなく、特殊なダイヤフラム式のためメンテが必要ないそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォーターポンプ交換

難易度:

洗車(備忘録)

難易度:

6か月点検(備忘録)

難易度: ★★

NOJメンテナンス(備忘録)

難易度:

洗車

難易度:

エンジンルーム清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S4セダン エアクリーナー交換63,687km https://minkara.carview.co.jp/userid/423899/car/2150150/5628407/note.aspx
何シテル?   01/09 15:04
現在はA6の2.7tS-LineからB8のS4に乗り換えました。色々な方から情報を頂き、アウディライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

葉山パブリックゴルフコース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 05:12:03
ラーメン探訪まとめ 【神奈川県 県央地区編】 (~2016年6月末) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 19:58:13
アウディS4 モニター施工~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/28 23:40:47

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
乗り換えました
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
足回りがそろそろ…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation