• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月02日

メンテヌンス

メンテヌンス
 漁具のメンテヌンス中っす。

超高回転チューニング済みの武器のようなリールだったりします。
ブレーキレスとかオープンベアリングとか...

変態さんしか扱えないようなw




うんうんっ、たまには釣りにでも行こうかと思いますb(・∇・●)


※右手前のんはキャンディグリーンに全塗してあります。
これは友人のモノですが俺ちゃんがメンテヌンスします。
元々、俺ちゃんのリールですから。

スプレーとか謎のオイルとかでベアリングニュルニュルにしてやるよw


ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2009/06/02 23:38:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

キリン
F355Jさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

オブラートだった
パパンダさん

車検完了
nogizakaさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年6月3日 0:04
その昔、ベアリング用鋼球メーカーで営業していた僕が通りますよ。
( ̄ё ̄)y-~

もう球の時代じゃないっすよ。
禁断の流体ベアリングとか実装しちゃってください。
コメントへの返答
2009年6月3日 0:18
ほぉーφ(.. ;)
ラジコン用とか装着したりってのはあるよ。

流体...サイズ揃ってるなら試してみたいわな!

でも微妙に抵抗ないとアカンかもな?
2009年6月3日 0:28
連コメすいません。
仰せのとおりでございます。
釣具用のベアリングにはそこまでの精度が必要ないらしいです。

正味な所、シマノとかに売ってたのは精度の荒い炭素鋼球でした。

車両のホイール用でも割と荒め。(グレード60)
精度にうるさかったのは自動車の発電機用(グレード20~28)とか、
ノートパソコンのHDD用(グレード1・セラミック製)でしたね。

とはいえ、これ全部10年前の話なんですがww

流体軸受に使うなんてのは、たとえば現行のHDDとか、あるいはもしかしたらハイブリッド車とか。。。
そんな感じじゃないかなぁ。。。
コメントへの返答
2009年6月3日 1:37
Sic・・・炭化ケイ素のんはあるよ。

リールのベアリングっても奥深いんよ。
ベアリング内のオイルの粘度とか...
回転殺すためにグリス注入したりとか。

まぁ、普通に使うなら純正ベアリングのまま純正オイル注してればいいんだけどね。

シールドとっぱらってオープンにするとゴミかみこんだり、夏なんか速攻オイル切れしちゃうしなw

ノートパソコン用のHDDは不良品多いんだ。
俺、昔勤めてた会社でノートパソコン組み立てたりもしてたからな。
そぉか、ベアリングのせいだったんだなw
2009年6月3日 8:03
メンテナンスするより、買い換えた方が早いようなバス釣り用の道具なら持ってますが…(爆)

これで、よく60センチ以上のを釣ってました♪

ナマズ デスガ…(-"-;)
コメントへの返答
2009年6月3日 18:14
買い換えたほうが早いような道具って、かなりショボい道具っすか?

俺もナマズはよく釣れてしまいますよw

どこぞの姉ちゃん釣ってるほうがいいっすよね!
釣れませんが...(☆。☆)
2009年6月3日 11:30
こんにちは♪

ABUとか見えますね~。
バス釣りやるんでしたっけ?

ウチにもオールドのヘドンや珍ルアーが転がってまっせ!
もう釣りは卒業しちゃいましたけど。
コメントへの返答
2009年6月3日 18:26
ばんわ♪

アブノーマルな釣り師はやっぱABUっしょ!
国産ハイエンド機も一通り使いましたが、俺が使うと壊れてしまいます。
国産品は耐久性に難アリです。

なので、近年ベイトリールはチョット古めのABUしか使ってないです。

釣りやらないなら要らないルアーくださいw
2009年6月3日 20:06
コヤツラヲクシシテオンナノコヲツリアゲルデスカ?
コメントへの返答
2009年6月3日 20:17
ナ・ナ・ナナニヲ言ってるでつか?
ヒ・ミ・ツ^ロ^;
2009年6月3日 20:24
何度もすいません、これが最後ですw

当時のHDDの不具合は、でっかい問題でしたよ。
なんでもボールが悪い、って話になったらしく
NMB発のクレームがそりゃもう乱発したもんです。

上の人らは頭抱えてましたし
現場に対してもかなりキツい縛りがありました。

以上、後日談終わり。
コメントへの返答
2009年6月3日 22:43
ホントHDDの不良大量に出てたな。
パソコンメーカーもえらいトバッチリ受けたと思うよ。

ここに謝罪しろw
2009年6月3日 20:57
恐るべし変態釣師・・・

道具まで変態仕様!?
コメントへの返答
2009年6月3日 22:50
うむっ、一般的ではないような気もしますが。

メインロッドはローディーラーだったりします。
やっぱ変態ですかね?
2009年6月3日 21:49
まさっきさん釣りするんですか?魚つりですか?う~ん・・・。
僕も1年に1度だけ 明石と淡路の間?にタコ釣りに連れていってもらいます。
コメントへの返答
2009年6月4日 6:29
普通の魚釣るです(*´∇`)

イカも釣るですが魚じゃないし、イカは宇宙人っぽくて、なんだか可哀想に思ってしまう俺でありますw

タコは地上走るから怖いっすwww
2009年6月4日 22:32
ついでに私のリールもメンテしてやって下さい。
(;゚∇゚)o/ ̄ ̄~ >゜))))彡
コメントへの返答
2009年6月4日 23:01
ばんわ♪
いいっすよ(*´∇`)
いつでも連絡くださいね☆

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 http://cvw.jp/b/423919/43672072/
何シテル?   01/26 05:59
2024年3月 ジムニーJB23W(10型)ランドベンチャーから JB43W(7型)に 14年落ちのMTを選びました(笑) 見た目のまんまス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーウィンカー改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 04:51:26
ドアミラーウインカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 04:49:06
k products リアルブースター TypeR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 08:47:19

愛車一覧

スズキ エスクード えすくん2号 (スズキ エスクード)
嫁さんのクルマ、くたびれたキューブキュービックからの乗り換えです。 嫁の条件 : 5人 ...
スズキ ジムニー π乙くん (スズキ ジムニー)
2017年4月22日 仏滅納車のジムニーJB23W(10型)ランドベンチャー AUT ...
スズキ ワゴンR ¥10万ちゃん (スズキ ワゴンR)
二女の2号機。ぶつけまくったラパンSSから乗り換えました。 →2019年 4月、次女が ...
日産 マーチ マチコたん (日産 マーチ)
2009年1月、こいつに乗り換えました。 前期3ドアの12SRです。 2013年 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation