• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀パチーノ(旧まさっき@ C.E.O)のブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

FLSツーリングオフ初参加!

FLSツーリングオフ初参加!え~っと10月25日、姫路を拠点としたチームFLSのツーリングに初めて参加しました!

知ってる人は誰もいませんが、『なんとかなるかなって』何も考えずに参加しちゃいました。

第1、第2集合ポイント合わせ13台でのツーリングでした!!

で、目的地の岡山ワイナリー目指し、ひたすら走った。
途中ドイツの森で休憩♪
集合写真はココで撮りました!
1台違和感ある背の高いのが居ますが気にしないで下さいw


13時、岡山ワイナリーに到着。
昼食はラムと牛のバーべキューだ!
うんっなかなか美味しかったよ!!

次にレ・マーニってとこでティータイム♪

さらに峠のパン屋???で休憩し家路に...

んんで、その帰りは迷子になって皆さんに迷惑かけてしまいました(・ω・` )
迷オッサンかw

でも、なんだかんだで楽しかったですよヾ(´▽`*;)ゝ"

あぁ~なぜだか行きも帰りもルートに峠道が選択されてた気ガス。

約20年前は夜な夜な峠走ってたので嫌いじゃないが、マシンがどうもマッチしてないような...w

2トンに迫る車重にリフトアップ、外径アップしたATタイヤにフロントヘビーなディーゼルエンジン、さらにオートマ。
オンロードでは走らない、曲がらない、止まらないに輪をかけた仕様だw

先頭走る管理人たっくん@Yellow Bulletさんは普通に走ってたのでしょうが、こっちは必死のパッチでした(汗、汗、汗

これに懲りずにまた参加したいので宜しくお願いします。

今回私は初めてお会いした方ばかりで上手くお話できませんでしたが、これから少しでも絡めていければいいかなって思ってます♪
久々に充実した休日になりましたd(・∀<)

マッケィさん、わざわざ見送りありがとうございました。

日産党モドキさん、途中までの参加ご苦労さまでした。
名刺ありがとうでーす。

そして参加された皆様、お疲れさまでしたア~ンドありがとうございました。
Posted at 2008/10/26 03:37:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | FLS | 旅行/地域
2008年10月14日 イイね!

祝18万km☆。.:*:・'°★°

祝18万km☆。.:*:・'°★°我がプラドのオドメーターが18万kmに達しました!

ここまでノントラブルっつうのが凄い.゚+.(´∀`*).+゚.

まだまだ頑張ってもらわねばw





Posted at 2008/10/14 19:55:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラド | クルマ
2008年10月13日 イイね!

パールブリッジに願いを☆彡

パールブリッジに願いを☆彡またまた懲りずに行ってまいりました。
淡路島!!

連休2日目はI君と2人での釣行w

今回は夜の部、たこフェリー22時10分の便でいざ岩屋港へ!

夜の明石海峡大橋は何度見ても綺麗です♪

パールブリッジともいうらしい。

携帯電話のカメラですいませんですw


なんだかんだでポイント到着。

今回は岩屋港のすぐ近く、目の前にパールブリッジ!

おっとイルミネーションの色が変わった♪



ダラダラなので、ここまで省略w

ここのポイント、前日は数も釣れたと聞いてたが今日はダメみたいw
とりあえず良型1パイだけ釣ったよ!

   
                            胴長23㎝-640g
I君は坊主くらったが仕方ないw

朝5時頃に退却、寒いw
釣果はもっと寒いΣ(´Д`;)

釣れたと聞いて期待して行ったら、まず釣れない。
いつものパターンだw

帰宅したら朝6時半。

連休3日目は寝て過ごしてしまいましたw
Posted at 2008/10/13 22:23:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年10月12日 イイね!

淡路島だよ!淡路島

淡路島だよ!淡路島3連休の初日は淡路島へレッツらゴー!

今回はオッサン4人での釣行w








 ↑【帰りのフェリーから撮った淡路島】


夜中の2時40分起床。

おい30分しか寝てへんやんwww
これは自分の調整ミスなので仕方ない。

なんか雨降ってるしw

プラドのエンジン始動!

キュキュッボーーーwww3時15分

チトうるさいw近所迷惑とか気にせず出発!!


3時35分、友人1人拾う。次に別の友人宅に...

4時、ここで4人集合だ。

ステップワゴンにタックル積み込み明石へ向かう。

なんだか雨が強くなったり、弱くなったり。

4時50分、明石港に到着。

5時、ここから車ごとフェリーで淡路島へゴー!

約20分で岩屋港に着く。まだ雨は降ってるw

洲本方面に南下!

6時すぎ、今回のポイントに到着。
なんと雨やんだ。

超寝不足というか、ほとんど寝てないのだが漁師モードに火が入る!

エギをキャスト!シャクって巻くw

シャクって、シャクって、シャクって巻く。

釣れないw全くあたりもないwww

すぐ隣の友人が釣りやがった。なかなかいいサイズだ。

反対隣の友人も釣りやがった。

俺、坊主の予感w

すぐ隣の友人がまた釣りやがった。

俺『ちょっと、それ貸せw』
すぐ隣の友人のタックル奪いとり、やってみた!
数投しただけでヒット!

まじ釣れたw友人のタックルで...

あれ、次のキャストでまたヒット!
痛恨のバラシw

んで、反対隣の友人が釣った。

その後は皆ダメで13時に終了w

帰りのステップワゴンの車内で、1人爆睡してた奴がいたそうな。
そんなもん知ったこっちゃないわいw

やっぱ夜釣りがいい(・∀・)


たこフェリー


明石海峡大橋


くぐります。


くぐり抜け。
関連情報URL : http://www.taco-ferry.com/
Posted at 2008/10/12 04:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2008年10月05日 イイね!

アオリイカだよ!

アオリイカだよ! 久しぶりに、明石の海に夜釣り行ってきました。

坊主覚悟でしたが、早々に釣れちゃいましたよ!

明石大橋のイルミネーションが0時に消灯w
こちらもそろそろ釣り終了www

1パイしか釣れませんでしたが、今季の初イカなので満足です(*^-゚)vィェィ♪

アオリイカ!これ甘くて超ウマァーですよw

ロッド:DAIWA INFEET X'TREME EG88MH
リール:SHIMANO TWINPOWER Mg C3000+Soare2500HGS AR-Cスプール
ライン:PE 0.8号
リーダー:フロロカーボン2号
エギ:3号


 今度は淡路まで行こうかな o(^ー^)oワクワク

Posted at 2008/10/05 03:17:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 http://cvw.jp/b/423919/43672072/
何シテル?   01/26 05:59
2024年3月 ジムニーJB23W(10型)ランドベンチャーから JB43W(7型)に 14年落ちのMTを選びました(笑) 見た目のまんまス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアミラーウィンカー改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 04:51:26
ドアミラーウインカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 04:49:06
k products リアルブースター TypeR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 08:47:19

愛車一覧

スズキ エスクード えすくん2号 (スズキ エスクード)
嫁さんのクルマ、くたびれたキューブキュービックからの乗り換えです。 嫁の条件 : 5人 ...
スズキ ジムニー π乙くん (スズキ ジムニー)
2017年4月22日 仏滅納車のジムニーJB23W(10型)ランドベンチャー AUT ...
スズキ ワゴンR ¥10万ちゃん (スズキ ワゴンR)
二女の2号機。ぶつけまくったラパンSSから乗り換えました。 →2019年 4月、次女が ...
日産 マーチ マチコたん (日産 マーチ)
2009年1月、こいつに乗り換えました。 前期3ドアの12SRです。 2013年 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation