• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初乗り@F31のブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

梅雨が 来ると 思い出す

.











SAGAMIKO 2011




























































































































































その昔、テレビ番組で某芸能人兼気象予報士がコメントしていたのが、未だに印象に残っています。


「天気!? そんなのそん時にならねぇと判んねぇよ!!」


って。


そうですよねそうですよね。


天気図を拝見しましたが、大陸に有る高気圧が物凄いスピードで東進!梅雨前線を押し下げてくれたら・・・・








参加される各位様、是非とも安全運転で!!









それでは。また明日(^^v






※このブログは 「通称デパオフ2015」 について書いています。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ブログカテゴリー

マークⅡ N-ONE MINI ステップワゴン 集会 底辺デジイチ倶楽部 撮影会 独り撮影会 お出掛け 徒然草 レトロ自販機 今日の一杯 通勤 仕事 工作 秘密のページ
Posted at 2015/05/23 12:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

剥離 刷新 ストライプ

.









【一年目の 剥離くらい 大目に見てね♪】




















バカ言ってんじゃないよ お前と俺は

ケンカもしたけど ひとつ板の上暮らして来たんだぜ























アホ言ってんじゃないよ お前のことだけは

一日たりとも忘れたことなど なかった俺だぜ





















よく言うわ 顔面ド派手なばかりで

私が何にも知らないとでも 思っているのね























よくいうよ 貼られたお前の負けだよ

もてないクルマが好きなら 俺も考えなおすぜ




















バカ逝ってんじゃないわ





















バカ言ってんじゃないよ





















剥されてるのがわからないなんて かわいそうだわ




















1年目の剥離ぐらい 多めにみろよ






















糊が残る その態度が気にいらないのよ





















1年後に剥されたって 多めにみろよ





















両側一緒に剥されたって 許してあげない















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・















で、晴れて「正真正銘CAMDEN仕様」に なりましたとさ♪





















おしまい。



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ブログカテゴリー

マークⅡ N-ONE MINI ステップワゴン 集会 底辺デジイチ倶楽部 撮影会 独り撮影会 お出掛け 徒然草 レトロ自販機 今日の一杯 通勤 仕事 工作 秘密のページ


Posted at 2015/05/10 20:44:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2015年05月06日 イイね!

在りし日 群像 長鉄慕情

.









【とても懐かしく とても楽しいひとときを過ごす事ができました】



ゴールデンウィーク2015 長野電鉄 小布施駅にて
































長野紀行2日目 この日の行程は小布施散策

街中から少し外れた町営駐車場にクルマを停めぶらリ徒歩徒歩

散策マップ片手にウロウロするも 何せ初めて降り立つ街角

何処をどう廻って良いのか解らず とりあえず街の中心 鉄道駅へ

街の中心鉄道駅=ここでは長電小布施駅

地方私鉄独特のローカルムード満点なこの駅

日常と観光が混在した雰囲気がこれまたグッド

そんな箱庭の様な場所で まさかこんな奇跡の出会いがあるとは

テンション上がりまくりな私 その半歩後ろをついてくる我がワイフ

暇な思いをさせてしまったかな? いやいや、後から聞いたらワイフ自身もかなり楽しんでいたようで(笑)
















駅に到着し、まず目に飛び込んできたのがこの光景。
















どうしてもあの2000系が見たい!!

駅員さんに尋ねてみたら、入場券を購入すれば間近まで行く事が出来、さらに車内まで見学出来るとの事。

もう迷う事なんか無いべ!? しかも乗車記念のスタンプ付き!!
















良いタイミングで普通列車が到着。東急線内でも見る事の出来る形式だが、ここでは10連ではなく3連!
















で、この素晴らしい眺め(笑)
















嗚呼素晴らしきかな素晴らしきかな(笑)


























































































































































そもそも今回の長野紀行。湯田中温泉郷を宿泊地に設定したきっかけが、この「特急 湯田中」の方向幕。

そして遡る事約4年前、「特急 湯田中」の印象を心深くに刻んだ出来事が・・・

【輝け!! 第69回 水着と警官だらけの豪雪寒中撮影合宿】

その撮影会の際、「2000系最後の勇姿」をカメラに収めていたのでした。





































自宅で写真整理している時に気が付きました。






















最後の勇姿を収めた2000系と、小布施駅に展示されている2000系は何と!同一編成!!

いや、ビックリしましたよ。

ビックリしたのと同時に、何とも言えない無性なまでのノスタルジーに苛まれ、どう表現すれば良いか、何かこう・・・胸が詰まる思いが・・・

出来ればこれに乗って長野の旅を楽しみたいなんて考えていましたから、その思いはなおさらです。

♪「今は もう 動かない その時計」

有名な童謡のくだりですが、通ずるものがありますよね。


初めて訪れる土地の雰囲気を楽しみ、人々とのふれ合いに心なごむ。

心身共にリラックスできた2泊3日の旅でしたが、こんな出会いもあるんですね。

ありがとう2000系。そして(出来れば)リバイバル運行を!!








おしまい。





追伸
その他の旅レポートは後程、気が向いた時にでも(^^;


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ブログカテゴリー

マークⅡ N-ONE MINI ステップワゴン 集会 底辺デジイチ倶楽部 撮影会 独り撮影会 お出掛け 徒然草 レトロ自販機 今日の一杯 通勤 仕事 工作 秘密のページ
Posted at 2015/05/06 22:34:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年04月02日 イイね!

残念 無念 遅きに失する

.




今年のゴールデンウイークは現実逃避させていただきます!






逃亡先は『長野 湯田中温泉郷』に決定!!






二日目、善光寺にお参りする予定なのですが、湯田中から善光寺へ移動する際、コレに乗ってみたかったんです。







【長野電鉄 2000系電車】

写真部冬の合宿にて撮影(2011年1月)






往年の「観光特急」たる佇まいがたまらなくシビレるのですが、調べてみたら、3年前に全ての運用から離脱しいて、現在は乗る事が出来ないそうです。残念!!

現在特急用として運行されているのは「元NEX」か「元小田急HiSE」の2種類。

もしHiSEに乗るなら展望室希望ですが、席取り合戦なんだろうなぁ・・・・








おしまい。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ブログカテゴリー

マークⅡ N-ONE MINI ステップワゴン 集会 底辺デジイチ倶楽部 撮影会 独り撮影会 お出掛け 徒然草 レトロ自販機 今日の一杯 通勤 仕事 工作 秘密のページ
Posted at 2015/04/03 18:01:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記
2015年03月08日 イイね!

水仙と 球根と Windowsと

.








我が建て売り御殿の花壇にて


数年来の球根が今年も花を咲かせました



















シアワセの黄色い水仙



















しかしながらどう言う訳だか

















実るほど 頭を垂れる 花房かな

















一輪の株も ホレこの通り

















命の球根よ 来年も楽しみにしているよ















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・














昨今まで常用していたHP(ヒットポイントではない)のデスクトップが、フリーズフリーズのオンパレードで如何ともし難い状況となり、出来得る限りのリカバリーの甲斐も虚しく復活の兆しも見えず、思い切って筐体ごと代替の踏ん切りと相成りました。































エンター釦が小さいのが難点のど飴






























この辺の意匠がMINIに通ずるものがあってちょっと嬉しかったり































CPU CORE i7-4720HQ クロック周波数2.6GHz 1920×1080フルHDディスプレイ

とにかく早い とにかくキレイ

ちなみに! 我が人生初のパソコンは SHARP X68000

CPU 68000 クロック周波数10MHz ブラウン管ディスプレイ

比類なき愚かな比較 しかしながら約20年の時空を超えた技術革新には目を見張るものがあり

只々感慨に耽りにけり































今回は 職場のパソコンで実績のある「東京芝浦電機」ブランドを選んでみました





サザエさん




日曜夜は サザエさん




ちなみに我が家は モヤさまです(爆)














(^^;














おしまい。





:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ブログカテゴリー

マークⅡ N-ONE MINI ステップワゴン 集会 底辺デジイチ倶楽部 撮影会 独り撮影会 お出掛け 徒然草 レトロ自販機 今日の一杯 通勤 仕事 工作 秘密のページ
Posted at 2015/03/09 22:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本来親父と来る予定だったのですが、直前になってまさかのプチ体調不良!(^^;
キャンセルするのも勿体ないので私単独で馳せ参じた次第です(笑)」
何シテル?   11/09 20:43
毎度お世話になっております、初乗りと申します。 F31 3シリーズツーリングのオーナーです。 2011年2月にデジイチを導入して以来、写真撮影にはま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

初乗り@F31さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 19:03:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
【ビーエムワゴンディーゼルターボ】 2017年11月、R56MINICooperSから代 ...
ミニ MINI ミニ MINI
平成26年3月2日納車。 そう、32(ミニ)の日にMINI納車! 狙った訳ではなく、単な ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
パートナの愛車です。 平成25年5月13日注文、平成25年5月26日納車。 全国ネット ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年2月、タイミングベルトのトラブルによるエンジンブロー。惜しまれながら廃車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation