• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

土日の主役は…

昨夜は、徳光PAで行われたharioさん主催のナイトオフに参加してきました。

まず、その前に婦中のSABでスーパーホンダフェアを鑑賞するプチオフに参加(笑
14時頃に着いたんですが、駐車場ほぼ満車;;
クルマの中に居ても暑いので、しばし店内をぶらぶら。
すると、エーモンの蓄光テープっていうのが200円で特価販売されてたので、購入。
この前みんカラ徘徊してたときに、ドアスイッチのトコに貼っている方が居たので、
暇なときに作ってみようかなと・・・

その後、kaguyaさんが到着♪
harioさんからお預かりしてたステンレスステッカーを渡しました。
そして、しゃぴ号が汚れてますねーって話になって、

しゃぴ:「そうなんですよー、会社の近くが舗装工事してて・・・ もう最悪;;」
kaguyaさん:「アレ、ホイールの穴に砂が詰まってますよ?」
しゃぴ:「あらら、なんでやろ。。とりあえず取ってみよう」

kaguyaさんのテスターの先をお借りしてほじくると…



ん?なんか居ますけど…(爆

なんと、謎の幼虫が住んでました… しかもフロント2つとも。。
もうびっくりしたというかなんというか…
よくもまぁこんな場所にって感じでした;;

きっと、鍛造のお家が良いと思ったんでしょう(笑
BBS RE-Lをご愛用の方、"穴"を見てみてください。。
RE5006とか書いてある上の方にある直径1センチくらいの奴です。



そして、裕ゆうさんやえぴはらさんさんさん、harioさん達と合流し合計6人でラーメンオフへ。



麻婆麺を頂きました。アツアツでとっても美味しかったです^^ また行きたいなぁー。




そして、kaguyaさんとharioさんを除いた4台で、高速道をのんびりツーリング。
19時半くらいにナイトオフの会場に着きました。



久しぶりにお会いする方も居れば、お初の方など、様々でした。
全員と絡めなかったのが残念でしたが…。

そして、0時までそれぞれ思い思いのナイトオフを満喫し、
帰りはゆっくり帰ってきました。。 家着いたのは1時すぎ。

一夜明け、今日は虫爆弾の除去と足回りの洗車を実施。
ホイールの穴に水をプシューってやると、さらに2,3匹出てきました(爆
今回はタイヤハウスもゴシゴシ。真っ黒だったんですが車体色の黄色が見えるようになりました。



ってことで、色々ありましたが、
個人的にこの土日の主役は"あの虫"でした(苦笑

フォトギャラリーもご覧くださいませ^^
婦中SAB~ラーオフ編
ナイトオフ~洗車編
ブログ一覧 | OFF会 | 日記
Posted at 2011/08/28 23:13:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

テニス市民大会(結果)&BGM ...
kurajiさん

花火大会は秋らしい🧨
Team XC40 絆さん

影虎。法被を買う。
影虎。さん

この記事へのコメント

2011年8月28日 23:32
俺もナイトオフ行きたかったな~。
次回は行けるようにしまーす。

あの虫、何者ですかねー(笑)
今度出てきたら育成してみましょう!(笑)
コメントへの返答
2011年8月28日 23:40
フィット以外にも、軽&VIPカーOFFも行われてましたよー。
ちょっと近寄りがたい雰囲気ではありましたが^^;
でも、忍たまには興味津々だったようです(笑

たぶん、毛虫?の幼虫じゃないかなぁと思います。
ちょっと前に家の庭に大量発生してたので…
鍛造ハウス作らないといけないですね(爆
2011年8月28日 23:40
うあぁ~謎の虫ですかww
しかし走行中のホイールの回転や熱などでくたばったりしないのかな?

ここのラーメン屋は割りと近所なんで定期的に行きます。美味しいです^^
コメントへの返答
2011年8月28日 23:42
なんか、砂っぽいのでフタしてたので、ほじくる前までは平気だったのかも…
徳光から帰ってきてからの洗車のときは、
黒くなってたのもいました(爆

私は昨日初めて行ったんですが、リピーターになりそうです^^
2011年8月29日 0:03
幼虫系は苦手でして・・・
アルミにくっついてることがあるんですね!
僕ならビビって大騒ぎです(汗)

そちらではラーメンでオフるのが流行ってるんですか?
こちらは、何かとピザ?が流行ってますよ!
コメントへの返答
2011年8月29日 8:18
私もカブトムシの幼虫とか嫌いで^^;
子供のときは育ててたんですけど…
1人だったら「ぎゃあああ」って言ってたと思います。。

"石川の方"で流行ってるようですよ(笑
なるほどー、ピザオフもいいかもですねぇ。

2011年8月29日 10:16
あれ?
その幼虫はしゃぴさんの非常食では?(笑)

素揚げで召し上がれ( ´艸`)
コメントへの返答
2011年8月29日 12:21
そうそう、ブレーキの排熱でじっくりこんがりと焼きあげて・・・(爆

お昼時に失礼しましたm(_ _)m

プロフィール

「@元『hario』さん お久しぶりです☺️運転席側がビビるようになってきて、押さえつける力が弱くなってるのかなぁと思い…😵‍💫」
何シテル?   08/14 10:12
皆さんこんにちは^^ しゃぴと申します、よろしくお願いしますm(_ _)m 2010年11月20日から黄色FITに乗ってます。 オフ会や後述のイベント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS用アームレストに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:14:23
アームレストがボッコレた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 08:51:26
サンバイザーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 11:20:53

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 3代目しゃぴ号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2018年2月マイナーチェンジのヴェゼル ハイブリッドRSです。 約7年間、15万km ...
ホンダ フィット(RS) しゃぴ号【CHA-002】 (ホンダ フィット(RS))
最初に乗ったGDフィットが素晴らしかったので、2台目もフィットにしました。 2010年1 ...
ホンダ フィット しゃぴ号【CHA-001】 (ホンダ フィット)
2007年3月、中古車フェアにて目に止まった一台でした。 ある意味運命的だったのかも… ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation