• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月04日

野々市SABでフットレストお渡しオフ~

野々市SABでフットレストお渡しオフ~ 今日は、石川県の野々市SABに行って来ましたー。
目的は・・・ 『hario』さんからフットレストを受け取る為(笑
詳しくは、整備手帳をご覧下さいー。

仮合わせが終わると、"タイムトライアル"中の『hario』さんは帰宅され・・・
その約3分後にミルフィさんがフィットで登場(笑
裕ゆうさんが急いで『hario』さんを呼び戻しました(笑

そしてしばらく歓談後、一旦解散~
私と裕ゆうさんはお昼ごはんを食べに行きました(爆



私のリクエストで8番らーめんへ^^
実は、まだ一回も食べたことありませんでした。。
とんこつラーメンのCセットを食べました。野菜たっぷりでなかなか美味しかったです♪

それから、野々市ジェームスに寄って再び野々市SABへ。
そこでホントに解散となりましたー。

先程、フットレストを装着しましたが、かなり良い感じです(*´ω`*)
『hario』さん、本当にありがとうございました!!!
ブログ一覧 | OFF会 | 日記
Posted at 2012/02/04 20:15:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

こんばんは、
138タワー観光さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年2月4日 20:30
お疲れ様でした(笑)

無限のマフラーイイ音でした♪
欲しくなって・・・(汗)
コメントへの返答
2012年2月5日 20:01
お疲れ様でした^^

始動時の音は『hario』さんのとほぼ一緒?でしたね(笑
まずは純正のを聞いてみるのをお勧めしますよー。前期後期と全然違うので♪
2012年2月4日 20:59
信じられない初「8番」(笑)
コメントへの返答
2012年2月5日 20:01
結構お店はあるんですが、一回も行ったことありませんでした・・・(爆
2012年2月4日 21:58
お疲れ様でした。

あの後、ジェームスでお買い物してましたw

またよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2012年2月5日 20:02
お疲れ様でした♪
私も8番→ジェームス→SABの順に行きました(笑

こちらこそ、よろしくです^^
2012年2月4日 23:26
なつかしいです。
野々市に8番ラーメン。
大昔は、SABなくてABだけでした。
今でも石川県のABに知人が数人います。
コメントへの返答
2012年2月5日 20:03
富山も数年前までABだけだったんですよね・・・。
ジェームスが出来たのも数年前ですし、もっとカー用品店が増えてくれると嬉しいなぁって感じです。
2012年2月8日 0:42
おいらはまだ、付けてない…(^^;)

いつつけよう…


今度、見せてね~(^^)ノシ
コメントへの返答
2012年2月8日 22:10
取り付けの際は、私のパーツレビューにあるように、マジクロスを使い分けた方が良さそうです。1個だけだとたぶんズレます。。

近々お会いする機会ありましたら、余ったマジクロステープ差し上げますね(笑

プロフィール

「@元『hario』さん お久しぶりです☺️運転席側がビビるようになってきて、押さえつける力が弱くなってるのかなぁと思い…😵‍💫」
何シテル?   08/14 10:12
皆さんこんにちは^^ しゃぴと申します、よろしくお願いしますm(_ _)m 2010年11月20日から黄色FITに乗ってます。 オフ会や後述のイベント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS用アームレストに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:14:23
アームレストがボッコレた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 08:51:26
サンバイザーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 11:20:53

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 3代目しゃぴ号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2018年2月マイナーチェンジのヴェゼル ハイブリッドRSです。 約7年間、15万km ...
ホンダ フィット(RS) しゃぴ号【CHA-002】 (ホンダ フィット(RS))
最初に乗ったGDフィットが素晴らしかったので、2台目もフィットにしました。 2010年1 ...
ホンダ フィット しゃぴ号【CHA-001】 (ホンダ フィット)
2007年3月、中古車フェアにて目に止まった一台でした。 ある意味運命的だったのかも… ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation