• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃぴのブログ一覧

2011年04月05日 イイね!

レカロシートが欲しい。。

先日、貯金していかなきゃと言ったばっかりな気がしますが、、
レカロシートが欲しくなりました。

現在通勤しているところ(約50分)も6月20日まで延長が確定し、
一日の約14分の1の時間をもっと快適に過ごせたらいいなと、ふと思いました。

今気になっているのが、SR-7シリーズ。
その中でも、2010秋冬モデルのEvolution。
なんと、定価80万円のシートと同じレザーを使用しているとか!
お値段は無限と同じく、良い値段ですが、
今現在、足回りや乗り心地等の"性能"に関することは何一ついじってないので、
ここらでやっちゃってもいいかなぁ?と思ってたり。

・・・大丈夫、夏のボーナスの前借りだと思えば。。

15万あれば足りるでしょう!たぶん!
今のところ、SR-7F Evolutionにしようかなぁって思ってます。
Posted at 2011/04/05 21:34:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | RS | 日記
2011年04月04日 イイね!

会社の駐車場に

今朝、いつも通りに会社の駐車場について、ゲートまで歩いていると、

・・・ん?あれは!!

なんと、ディープサファイアブルー・パールの新型RSが停まってました!
外装はノーマルのようでしたが、ボディがこれでもかってくらい輝いてました。いいなぁ。

何気に、赤のフィットハイブリットやら、黄色のMC前RSやら、フィット乗りの方が沢山いらっしゃいます。
あと、無限仕様のCR-Zも。。うらやまー。

ただ、22歳でBBS履いてる人は流石に居なさそうですね^^;
ってか、今の職場(出向先)で自分が一番若いかもというもっぱらのウワサです。

明日は火曜日、頑張りましょー(´ω`)b
Posted at 2011/04/04 22:25:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | RS | 日記
2011年04月03日 イイね!

洗車とドライブしてきました

今日の富山県は良い天気でした。で、朝10時から洗車開始♪
特に後ろがめっちゃ汚れてましたが、綺麗になりました^^

そして、納車時のガラスコーティングも殆ど落ちてしまっているので、
(ホントは水洗いだけで良いのにシャンプー使ってたから?;;)
付属キットのコンディショナーを使ってみました。
今度の雨のときに、どれくらいになってるか楽しみです。

午後は暇だったので軽くドライブへ。
昨日は道の駅細入まで行ったので、今日はR359を西進することに。
選挙期間中ということで、あちこちに選挙カーが走ってました。

16時頃、小矢部ICあたり。そろそろ引き返すかなーと高速へ。
このとき、前にはト○ミ運輸のトラックが。
2台ともETCレーンへ。

しゃぴ車がETCレーンに入ろうとした瞬間、上にある【ETC専用】の表示がぐるぐる回るではありませんか!
そして【×閉鎖中】に。。

さらに赤信号点灯!はぁ?(;´д`)
トラック、停車。
しゃぴ車のカーナビ:「ETCレーンを利用出来ません、停車してください」
なにいいいいいいいいいいいいい
落ち着いてハザード点灯。後続車との追突は回避。
・・・どうやら、トラックのETCカードの期限切れか挿入忘れで、ゲートを強行突破したようです。

係員が出てきて、バーを直したりしてました。
その後、無事ゲートは通過できました。
ETCも「ピー」(ゲートを通過しました的な)と言ったのでたぶん大丈夫。。

その後、小矢部川SAであんころもち(妹へのお土産)を買って、流杉スマートICへ。無事通過出来ました。
途中、鹿児島ナンバーの災害派遣の給水車も走ってました。お疲れ様です。

皆さんも、ETCレーン進入時にはくれぐれもお気を付け下さい。。

PS.
PC用の個人ページの画像を変えてみました。
Posted at 2011/04/03 20:55:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | RS | 日記
2011年03月26日 イイね!

やっと交換出来ました

やっと交換出来ました今年の雪はしぶとかったですねー。
週間天気にやっと雪マークが消えたので、夏タイヤに交換しました。
セキュリティナットも用意したので、万全です(´ω`)b

さて、いよいよ今年もF1が開幕しました。
全てのマシンに、『ガンバレ!日本』などのメッセージが書かれており、感動しました。
決勝スタート1分前には黙祷も行われるそうです。
少しでも、被災地に勇気や希望が届けばと思うばかりです。
Posted at 2011/03/26 18:39:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | RS | クルマ
2011年03月05日 イイね!

ボンネットを開けてみたら・・・

ボンネットを開けてみたら・・・今日は親不知まで高速乗ってドライブしてきました(´ω`)
で、帰ってきてちょっと点検するかなって思ってボンネットを開けたんです。
すると、バッテリーのプラスのカバーが開いていることに気づき、何やら黒い配線が。
おぉ、LEDイルミの配線かぁ、なるほど。。
しかし、よく見ると…

固定されてねええええええええええええ

U字の金属端子がプラス端子に引っかかってるだけで、カバーで押さえてるって感じでした。
もし何らかの衝撃で、外れてラジエーターファンのトコに行ってたら・・・
ディーラーに言おうかなって思いましたが、んー・・・
考えても仕方ないので、急きょホームセンターへ行ってナットを購入。98円でした。
で、そのまま駐車場でナット取り付け。。
誤ってプラス端子とバッテリー取り付け金具を十字レンチで接触させてしまい、
火花?が出ちゃいました。。 
ヤバッ! って思ってランプ類チェックしましたが、大丈夫そう。。警告ランプも付いてないし。。
とにかく、感電しなくて良かった。。

とりあえず、配線はナットで固定出来たので一安心です。
画像は、作業終了後のものです。
Posted at 2011/03/05 18:12:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | RS | クルマ

プロフィール

「@元『hario』さん お久しぶりです☺️運転席側がビビるようになってきて、押さえつける力が弱くなってるのかなぁと思い…😵‍💫」
何シテル?   08/14 10:12
皆さんこんにちは^^ しゃぴと申します、よろしくお願いしますm(_ _)m 2010年11月20日から黄色FITに乗ってます。 オフ会や後述のイベント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS用アームレストに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:14:23
アームレストがボッコレた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 08:51:26
サンバイザーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 11:20:53

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 3代目しゃぴ号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2018年2月マイナーチェンジのヴェゼル ハイブリッドRSです。 約7年間、15万km ...
ホンダ フィット(RS) しゃぴ号【CHA-002】 (ホンダ フィット(RS))
最初に乗ったGDフィットが素晴らしかったので、2台目もフィットにしました。 2010年1 ...
ホンダ フィット しゃぴ号【CHA-001】 (ホンダ フィット)
2007年3月、中古車フェアにて目に止まった一台でした。 ある意味運命的だったのかも… ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation