• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃぴのブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

西宮LOVER

西宮LOVER昨日、アイドリング!!!のCDのリリースイベントで、
阪急西宮ガーデンズに行って来ました~

かれこれ5回目くらいでしょうか…
アイドリング!!!ファンじゃなかったら間違いなく行くことは無かったでしょう。。



ただ、台風11号の影響で朝起きると京都→大阪の名神が通行止になってて、
どうするかなと思いつつ、とりあえず出発。
渋滞はしてましたが、通行止は解除されててなんとか行けました。





で、今回はこの方もお誘いしてみました(笑
握手券3枚持ってたので一枚プレゼントしました。



イベント終了後、裕ゆうさん一緒に3人でモダン焼きを食べました~
そしてtontonさんからお土産で、RoggenMeyer(ローゲンマイヤー)の
塩バタークレッセントというパンを頂きました。しかも家族4人分(゚д゚)!
自分用に1個買ったんですが、バターが効いててめちゃくちゃ美味しかったです。
家族にも好評でした^^
いやー、もっと前から知っていれば毎回買って帰ったのになぁ・・・残念。



今回は行きも帰りもだいたい5時間半くらいでした。
朝出るのが遅かったので睡魔に襲われることなく、順調に帰ってこれました。

ってことで、裕ゆうさん、tontonさん、お疲れ様でした~
また9月にイベントあるそうなので、良かったら^^

Posted at 2015/07/19 19:32:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイドリング!!! | 日記
2014年06月21日 イイね!

Priceless Smile

先週の日曜日、裕ゆうさん&ともちゃんと一緒に
東京で開催された「撮影会」に行って来ました~

ホントは前日入りしたかったですが、土曜日は休日出勤だったので…
まぁ、富山からの最終便で行くという手もありましたが^^;

ってことで、5時起きからの~ ANA882便で羽田へ。
機材はBoeing767-300。何回も乗ってます。

天候があまり良くなかったらしく、いつもと違ったルートで飛んでました。
茨城のほうから霞ヶ浦を横切るルートで進んで行き、34Rへ着陸。
そしてターミナルまではバス移動。最近多いんだよなぁ…



今回は割と近いところでしたが、スターアライアンス塗装のB777が見れました。



羽田からは東京モノレールと山手線、東京メトロを乗り継いで~
いやー、Suicaって便利ですね(笑

会場の近くのコンビニで、ともちゃんと前日入りしていた裕ゆうさんと一緒に会場へ。
私と裕ゆうさんは1~4部(1部6,000円)、ともちゃんは1部のみ参加。

書き忘れてましたが撮影会に参加する女の子は、



↑小山夏希ちゃん



↑髙橋蘭ちゃん

橋本楓ちゃん

の3人です。
楓ちゃんは画像掲載NG(のはず)なので掲載しません。
他の2人は掲載許可いただいた(夏希ちゃんは水着もOK)ので掲載しています。


偶然にも?去年初めて行ったときの撮影会でもこの3人が居ました。
なので、リベンジというか去年よりは綺麗に撮るぞ!って感じで望みました。

参加者の方はというと、90%近くが楓ちゃん狙い。
更には受付時に選んだ人しか撮れない(他の2人は撮れない)ので、
楓ちゃんの方は裕ゆうさんにお任せして、私はまず他の2人を撮りに。



1部と2部は蘭ちゃん、お昼を挟んで3部は夏希ちゃん、
最後に4部は楓ちゃんを。ちなみに3部は撮影者が私1人しか居なかったので貸切?でした(爆

1~3部までは順調に撮っていたのですが、
4部の楓ちゃんを撮っているときに事件が…
残り100枚ちょっとしか撮れない&電池が残り僅か…
32GBのSDカードを使っていてRAWで撮ってるので
1200枚くらい撮れるんですが… 撮り過ぎました(てへぺろっ
なので最後の楓ちゃんはあまり撮れず。なんとも勿体無い…
とはいえ楓ちゃんだけで160枚程撮りました。
でもサイン会ではしっかりとサイン頂きましたm(_ _)m



いっぽうX6i使いの裕ゆうさんは全然電池減ってない。
電池の容量もX6iの方が大きいようで。まぁX7は軽さ重視ですからね~
近いうちに予備バッテリー買おうと思います。純正でも意外と安いっぽいので。
メモリーカードは高いのでちょっと様子見…

第4部が終わり、名残惜しいけど会場を後に。
私は秋葉原へ。裕ゆうさんは東京駅へ。
秋葉原へ何しに行ったかというと、X7のストラップ買いました。
黄色系が良いなぁ~と思って探してたら、なかなか良いのが見つかりました。



その後は再び山手線&東京モノレールで羽田へ。
飛行機撮りたかったですが電池もメモリーも無いので断念…

帰りはANA889 Boeing787-8で帰って来ました。
787の搭乗は2回目。やはり快適ですね~

ってことで弾丸撮影会ツアーは幕を閉じたのでした。(笑
今回掛かった料金-

撮影会の料金(1~4部):24,000円
往復の飛行機代(特割C):34,280円

輝く楓ちゃんの笑顔:
Priceless

…そして今日は会社の行事で太閤山ランドに行ってからの~ 色々お買い物。
SABに行ったら「99工房」の例のブツを見つけましたが、ちょっと悩んだ挙句…



こちらを購入(^O^)
分かる人には分かるネタ。明日実施予定♪
ちょっと種類は違いますが、2007~2008年にF1で実際に
使用された実績もあるので大丈夫かなと^^
Posted at 2014/06/21 20:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイドリング!!! | 日記
2014年06月01日 イイね!

キュピトゥピキュピトゥピ 大キュピ♥ in 阪急西宮ガーデンズ と、こまつドーム

キュピトゥピキュピトゥピ 大キュピ♥ in 阪急西宮ガーデンズ と、こまつドームはい、ってことで毎度の事ながら行って来ました。(笑
今回はともちゃんは残念ながら不参加ということでチームイエローだけで…

いやー、それもしてもこの会場は「暑いか寒いか」の両極端でして、
昨日は真夏のように暑くて… そのお陰か?サマーライオンも久しぶりに聞けました。

握手会は色々あったので、警備は当然厳しくなり。
1~38?の番号が書かれた箱に手荷物を入れないと行けませんでした。

係の人が「推しメンの番号が空くまで待たないで下さいね~」と言うと
ファンの皆さんは笑ってました^^

とはいえ思ってたより厳しくなく(もっと厳しい方が良いかは置いといて)、
両手に何も持っていないかチェックの後はミケーラ→とんちゃんの順で握手。
ミケーラ、さとれな、関まゆとは初握手でした。
さとれなは手をギュっと握ってくれたのが嬉しかったですね~
危うく「推し変」しそうになりましたよ。(冗談です

結局らむたんとは緊張して特に話せず… ダメですねorz
でも29タオルを首に掛けてたのでファンなのは分かったはず。
そして何故か2周目の楓ちゃんには「ゲッツ!」されるし… 流行の兆し?←

ってことで3Lap出来たので満足して帰路に着くことに。
ホントはお好み焼きとか食べたかったですが暑さで食欲も無く…

今日はこまつドームに行くことが決定してたので、
富山に帰ってまた小松行くよりは途中で泊まったほうが良いと考えて
滋賀県長浜市の某ホテルに泊まりました。

大浴場があったんですが、22時過ぎに行くと
誰も居なくて貸切状態… ちょっと嬉しかったです^^

で、今日の朝は9時過ぎまでのんびりしてチェックアウトからの~
ホテル周辺を散策。これが良い思い出になりました。
長浜を撮りオフの候補地にしても良いのでは?と思えるくらい。
といっても、時間が無くて1箇所しか回れませんでしたが… 詳細はフォトギャラにて。

そして世界のガラス館に寄ってからの~ こまつドームへ。
イベントの内容は皆さんが書いてくれると思うので割愛…

2次会?は近くの唐揚げが美味しいお店へ。
半身丸ごと… アツアツで美味しかったです^^



ここでも『hario』方式を採用。



18時過ぎにお開きとなって、20時過ぎに帰宅しました。
途中、高速道路で接触事故発生してたり、
近所の交差点でも追突事故が起きてて冷や汗ものでしたが…

あぁ~ 明日からまた仕事だよ~
今回は途中で泊まったのでそこまで疲れてないですが、早めに寝よう。
ってことで、裕ゆうさん、『hario』さんはじめ
こまつドームに来られた皆さんお疲れ様でした!

今年はオーディオの沼に「片手」くらいは突っ込んでみたいです(笑
Posted at 2014/06/01 22:28:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイドリング!!! | 日記
2014年05月25日 イイね!

月末も、やっぱり神戸へ(笑

月末も、やっぱり神戸へ(笑昨日今日は夏のように暑かったですねー。クラクラして体調不良になりかけでした。
さて、今月の頭にも神戸行ったばかりですが、31日(土)に阪急西宮ガーデンズで
アイドリング!!!のイベントがあるので再び行っちゃいます。(笑

お昼くらいに大阪で個別握手会があるんですが、1次発売は即売り切れ。
2次発売は余裕こいて1~3部の3部だけ申し込んだら抽選に外れるというorz
賢い裕ゆうさんは1~3部全て申し込み。でも1部だけしか当選しなかったそうで。

全体握手会は何回も行ってますが、個別握手会は1回も無いんですよね~…
ルーリーの「個別」はカウントしても良いのかな?(汗

ってことで今回はチームイエロー、現地集合ということになりました。
西宮ガーデンズでのイベントは16時30分からなので、
14時過ぎに着くようにしようかな。近くのSAB寄ってから行くのもアリですね。

んで、次の日はこまつドームでのイベント(オフ会)があるので、
自宅に一度帰るのはめんどくさい&ガソリン+高速代が勿体無いので
米原あたりで泊まろうかなと考えたりしてます。
Posted at 2014/05/25 20:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイドリング!!! | 日記
2014年04月20日 イイね!

アオーレで会おーれ!!!

アオーレで会おーれ!!!昨日裕ゆうさんと一緒に、新潟県長岡市に行って来ました^^
目的は「アオーレ長岡誕生記念祭」♪に出演するアイドリング!!!を見に(笑

自宅から200km圏内に来るなんて、しかも推しメンが来るなんて。
こりゃあもう行くしか無い( ̄ー ̄)ニヤリ

11時から公開生放送、15時からライブ、
18時からもう一度公開生放送という日程でした。
もちろん、イベント中は撮影禁止なので会場の雰囲気を少し…





今年で2周年ということですが、建て替え前の体育館?に使われていた木材を
色々なトコに使っているそうです。斬新ですね~

11時からの公開生放送が終わってからライブまで時間があったので、
近くを散策してからの~SAB長岡に行ったりして時間を潰し…

ライブはアンコール含めて5曲も♪
やらかいはぁと(LIVEで一番?盛り上がる曲^^)も聞けて大満足ヽ(=´▽`=)ノ
終始、らむたんガン見でございました。

18時まで居ようかと考えてましたが、帰りが遅くなっちゃうのでそそくさと帰ることに。
停めた駐車場がなかなか変わってまして。もち上がります。(笑
入り口、出口に係員さんも居て(駐車代を入れてくれたり)、
良い駐車場でございました。



今日も京都でイベントがありましたが、用事等々あって行けず。
次は22ndシングルの「キュピ♥」のイベントかな~

裕ゆうさん、お疲れ様でした^^
Posted at 2014/04/20 18:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイドリング!!! | 日記

プロフィール

「ヴェゼルさんの走行距離70,000kmになりました😙✨」
何シテル?   06/28 20:02
皆さんこんにちは^^ しゃぴと申します、よろしくお願いしますm(_ _)m 2010年11月20日から黄色FITに乗ってます。 オフ会や後述のイベント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RS用アームレストに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:14:23
アームレストがボッコレた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 08:51:26
サンバイザーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 11:20:53

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 3代目しゃぴ号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2018年2月マイナーチェンジのヴェゼル ハイブリッドRSです。 約7年間、15万km ...
ホンダ フィット(RS) しゃぴ号【CHA-002】 (ホンダ フィット(RS))
最初に乗ったGDフィットが素晴らしかったので、2台目もフィットにしました。 2010年1 ...
ホンダ フィット しゃぴ号【CHA-001】 (ホンダ フィット)
2007年3月、中古車フェアにて目に止まった一台でした。 ある意味運命的だったのかも… ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation