• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃぴのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

名立谷浜までドライブ~ング!!!

名立谷浜までドライブ~ング!!!今日もいい天気だったので、フラーっとドライブに行って来ました。
昨日、『hario』さんが西の方(敦賀)へ行かれてたので、
私はその逆の東の方(新潟)へ行くことに。(なんという決め方…)

ルート的には、国道8号線を新潟方面へひたすらドライブ。
最初、長岡辺りまで行けるかな?と思いましたが、
名立谷浜ICの手前あたりで疲れてきたので、高速で引き返すことに。(爆

親不知辺りのパーキングで、海を眺めつつお昼ご飯を(*´ω`*)
波もなく、穏やかでした。







海沿いをこんな感じで道が通っています。。

帰りの高速では、トンネルの中でもライト付けないクルマや、
車線変更時にウィンカー付けないクルマが多数。。 感覚的にほぼ半数くらい(汗
運転、気をつけましょう…
Posted at 2012/04/30 20:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブング!!! | 日記
2012年04月29日 イイね!

横浜行きたかったぁ…

今日も暑かったですねー。思わず冷房付けちゃいました…
大雪の次は猛暑なんでしょうか。。

さて、今日はホントは横浜港シンボルタワーで行われた「関東定例オフ」に参加したかったんですが、
あいにく家の用事etcがあって残念ながら行けず…。
ウワサによると、結構集まったみたい? いいなぁ~
でも、関越道のあのバス事故を見てちょっとぞっとしました。。

…ってことで(?)、せっかくのお天気なので洗車することに~
ガラスの油膜取りもしたかったけど、それはまた後日…



さらに、自動車税納付してね^^と通知が来てたので忘れないうちにコンビニ行って納付しーの、



ホームセンター行ってこんなのを買って来ました。
ブレーキランプの光漏れが気になってたので…。

で、夜になっていざ確認。
てっきり左右のブレーキランプから漏れてるんだと思ってたんですが、
どうやらハイマウントストップランプの方から漏れてるようです。。
ちょっとボケてて見にくいですが、かなり漏れてます。。
ってことで、明日ハイマウント周りの隙間をコレで覆っちゃいます(*´ω`*)



そして、20時からは「アイドリング!!!まだまだ足りない?新メンバー紹介ング!!!」を鑑賞~
内容は、1~4期生との最初の顔合わせの場面と、
様クラ5月号に収録予定の「5期生とひいちゃんのいちご狩り」の模様を少し。
そして、今年3月の5期生お披露目ライブの時に放送された、
「5期生どっきり面接」を未公開映像を交えてって感じでした。

その中で、30号清久レイアちゃんの面接で、
植松さんから「2期生メンバーの名前を全員言って下さい」と言われたレイアちゃん…
何人か言えなかったので、「(ホントは居ないけど)長谷川さんは?」と植松さんが言うと、
「あぁ、長谷川せりなちゃん!」と言ってました(笑

で、やっぱりしっかりしてるなぁって思ったのが29号の玉川来夢ちゃんですねー。
未公開映像の中でも、すんごい臨機応変に対応?してるというか…。この子は絶対伸びますよ。←
改めて、来夢ちゃんに投票して良かったなぁと思いました(*´ω`*)

Posted at 2012/04/29 21:13:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

GWはぐったりウィークの略です

さて、ゴールデンウィークが始まりましたねー。
今年は5月1日と7日に有給休暇を設定して、4連休+1出勤+5連休にしました。
とはいえ、特にこれといった予定もなく…
ホントは、明日29日に横浜港シンボルタワーで行われる
「関東定例オフ」に参加しようと思ったのですが、
片道約6時間のドライブになるのと、家の用事が入ったので断念することに…
でもGW中にどこかドライブ行きたいなー。

そして、しゃぴ号のプチ改造も(*´ω`*)
今考えてるのは、レーダー探知機のコードをメーターカバーの中にしまうことと、
夜になるとブレーキランプの光漏れが気になるので、何か対策をしようかなと考えてます。

さらに、給油口のカバーにもアイドリング!!!のロゴを貼ろうかなぁと…
(ちょっと恥ずかしいかなー…)
MAMORE!!!のロゴでも良いかもだなぁ、探してみよう。。


Posted at 2012/04/28 19:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月20日 イイね!

アイドリング!!!のワーキング!!!をゲットしましたング!!!

アイドリング!!!のワーキング!!!をゲットしましたング!!!この記事は、ワーキング!!!について書いています。

今日の仕事帰りに、富山大和の紀伊國屋書店に寄って買って来ました(*´ω`*)
「取り置きサービス」っていうのを利用したんですが、
名前と番号?を言ってから、研修中の店員さん結構探されてた(汗
そして、「(支払いは)Edyでお願いします(キリッ」って言ったら、
「はい、iDですね^^」と言われ、「・・・すみません、Edyで(汗」という可愛らしい?トラブルも(爆
まぁ、良い研修になったんじゃないでしょうか(笑

そして、駐車場のチケット見せるの忘れたわぁって思って、
(2000円以上お買い物すると駐車場代が2時間無料になるのです)
富山大和の1階の受付のお姉さんに見せると、

お姉さん:「すみません、紀伊國屋書店さんは対象外なんです・・・」

なにっΣ(´∀`;) 紀伊國屋のレジで見せないとダメだったっぽい・・・?
しかし、ここからが神対応であった。。

お姉さん:「本日はこちらをお渡ししますので・・・」

ということで、2時間無料サービス券を頂きました・・・(滝汗
いやー、申し訳ないというか、有難かったですね。
ってことで皆さん、富山大和へ行こう!!!と宣伝しておきます(爆

・・・さて、話はそれましたが、1ページ目から既にやばいですねぇ。。
佳蓮ちゃんと来夢ちゃんのツーショットも可愛い~(*´ω`*)
いやー、いい買い物しました(笑
あっ、月刊5月号予約せねば・・・
Posted at 2012/04/20 22:40:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイドリング!!! | 日記
2012年04月19日 イイね!

稲の種まきからの~ワンダフルバーガーオフ♪

今日は午後半休で帰ってきて、3時くらいから稲の種まきをしました~。
小学校高学年くらいから田んぼのお手伝いを続けてるのでお手のもの?です。(笑

そして、19時からアル・プラザ津幡で開催されたワンダフルバーガーオフに参加(*´ω`*)
お腹が空いてたしゃぴさん、オムライスとジャパチキバーガーを頼みました。







・・・実はお昼にモスバーガー食べたんですが、これはこれで美味しいですねぇー。
オムライスも美味しかったですよー。赤いの入ってたけどなんだったんだろ、唐辛子?

そして、食べ終わって談笑していると、隣に座っていた裕ゆうさんが、

「しゃぴさん、凄いものを発見しました」

と仰るので振り返ってみると・・・

Σ(´∀`;)



アイドリング!!!のガチャガチャが♪
これは凄いってことで、すうちゃんが出るまでやろうと心に決め、結局15回しました(爆
1回100円だったので1500円ですね。でもともちゃんさんによると、コレ通常400円なんだとか(バッキューン



んで、21時近くになって「蛍の光」が流れると急いで撤収~
敷地内のマックに避難しました。そこでは驚愕の事実が・・・
なんとシュゲイリさんが今私が行ってる会社の方だということが判明・・・!!!
私は富山の八尾の事務所、シュゲイリさんは本社(石川県某所)勤務なので
直接お会いする機会は今後なさそうですが、びっくりしましたー・・・
私、明日からもお仕事頑張ります。←



22時になり、皆さん解散~
下道で帰ろうか悩みましたが、高速でのんびり帰って来ましたー
皆さん、お疲れ様でした^^
Posted at 2012/04/19 00:01:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記

プロフィール

「@元『hario』 さん 13年ぶり…!!水鉄砲かけられませんでしたか?🔫」
何シテル?   10/25 17:25
皆さんこんにちは^^ しゃぴと申します、よろしくお願いしますm(_ _)m 2010年11月20日から黄色FITに乗ってます。 オフ会や後述のイベント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
1516 1718 19 2021
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

RS用アームレストに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:14:23
アームレストがボッコレた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 08:51:26
サンバイザーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 11:20:53

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 3代目しゃぴ号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2018年2月マイナーチェンジのヴェゼル ハイブリッドRSです。 約7年間、15万km ...
ホンダ フィット(RS) しゃぴ号【CHA-002】 (ホンダ フィット(RS))
最初に乗ったGDフィットが素晴らしかったので、2台目もフィットにしました。 2010年1 ...
ホンダ フィット しゃぴ号【CHA-001】 (ホンダ フィット)
2007年3月、中古車フェアにて目に止まった一台でした。 ある意味運命的だったのかも… ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation