• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃぴのブログ一覧

2016年03月05日 イイね!

音バックスサウンドクリニック in TOYAMA

どうも、ブログではお久しぶりでございますm(_ _)m

今日は、元『hario』さんと一緒に
「音バックスサウンドクリニック in TOYAMA」に行って来ました~

でもその前に、0次会ということでココに。
知る人ぞ知る?立山町にある「立山サンダーバード」という個人経営のコンビニです。
ずっと前からあることは知っていたんですが、初めて入りました。



色々な種類のサンドイッチがあったり、
大手のコンビニにはない感じが良かったです。



そして場所を移してオーディオの試聴会…
前回は散々酷い事を言われた(まぁSWが強めの設定だったので仕方ないのですが)ので、
今回はギャフンとまでは行かないですが、そこそこの評価?をいただきました( ̄ー ̄)ニヤリ

そういえば夏タイヤだった元『hario』さん号。
雪降らなくて良かったですね(笑
この頃は気温もなまるい…じゃなくて生ぬるい感じで御座いました。



お昼は私のお勧めで、富山市の「娘々餃子」へ。
私はAセット(餃子10個と酢豚)をいただきました。
お店の名前にある通り、餃子が名物です。
harioさんも美味しいと言っていました~



さて、いよいよスーパーオートバックスに移動して
音バックスサウンドクリニックです。

サウンドクリニックの受付をして、
カーオーディオジャーナリストの石田 功さんに
しゃぴ号のオーディオを聞いて頂きました。
こんな感想をいただきました~

・カロのカスタムフィットスピーカー(TS-C1710A)にしては上等な音。
 (大抵の場合、キンキンとした音になっているそうです)
・調整が上手い(コルノさんのおかげ^^)
・低音(ベースの音とか)がはっきりしないときがある。
 自分でやったデッドニングが影響しているかも?とのことでした。

ということで、今のシステム的にはもうこれが限界(良い意味で)なのかなと思います。
今度内張り剥がしてデッドニングどうなってるか見てみたいと思います。
石田 功さん、ありがとうございましたm(_ _)m

その後は少し時間があったので、
2人ともレヴォーグが気になっているということで
何故かスバルのディーラーに行って来ました。
一見すると親子に見える2人… 営業さんにどのように映っていたかは不明です。
なんだか五月蝿いお父さんだなと思われていたかも。。。



運転席は思っていた通りの質感で、悪くない感じ。
パドルシフトの質感も良かったです(個人的にはココ重要)。
あと、リアシートを倒すとフィットみたいにフルフラットになること。
フィットに乗っていると、どうしても気になるポイントですよね。
レヴォーグで車中泊されている方も結構いるとか。
(見るのと話すのに夢中で写真撮るの忘れてました)



営業さんの接客もすごく丁寧でした。駐車していたら出迎えていただいたし。
(まぁスバルのディーラーにホンダ車が入ってきたら新規顧客と思いますよねぇ…)
そういえば営業さん、Kennyさんに似ていました(笑

その後はオートバックスに戻ってお開き。
私はホンダに行ってCVTオイルを交換してきました。
混んでいたので、ブレーキの見積もりお願いするのは今度に…

いやー、知れば知るほど良いクルマな気がします。レヴォーグ。
今のホンダ車のラインナップの中で乗りたいと思うクルマがないので。
でも壊れない限りはフィットに乗り続けると思います。たぶん…
Posted at 2016/03/05 19:15:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記

プロフィール

「ヴェゼルさんの走行距離70,000kmになりました😙✨」
何シテル?   06/28 20:02
皆さんこんにちは^^ しゃぴと申します、よろしくお願いしますm(_ _)m 2010年11月20日から黄色FITに乗ってます。 オフ会や後述のイベント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RS用アームレストに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:14:23
アームレストがボッコレた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 08:51:26
サンバイザーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 11:20:53

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 3代目しゃぴ号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2018年2月マイナーチェンジのヴェゼル ハイブリッドRSです。 約7年間、15万km ...
ホンダ フィット(RS) しゃぴ号【CHA-002】 (ホンダ フィット(RS))
最初に乗ったGDフィットが素晴らしかったので、2台目もフィットにしました。 2010年1 ...
ホンダ フィット しゃぴ号【CHA-001】 (ホンダ フィット)
2007年3月、中古車フェアにて目に止まった一台でした。 ある意味運命的だったのかも… ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation