• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃぴのブログ一覧

2013年03月22日 イイね!

今日は有給休暇にしました

仕事が一区切り付いたこともあり、今日は有給休暇にしました。
今回はあまりプログラムの「バグ」が検出されず、
品質的にも比較的良かったこともあり、楽でした。

で、朝から早速クルマいじり~
リアのスピーカーの配線外しを行いました。
色々事件は起きましたが、なんとか終わらせました。

その後、某家電量販店へ~
PowerShotあるかな?と思ったけど、なかったorz
そして本当の目的はコレ。



じゃ~ん、ドライブレコーダー(*´艸`*)
先日のブログでも書きましたが、最近ヒヤっとすることが多いので、
もしもの時の為に購入しました。

12,800円から在庫処分?ってことで15%引きで10,880円。
880円分はポイントで引いてもらったので実質1万円で購入!あらお安い!(爆

実は、購入の前にジェームスに行って同じ商品を見て来ましたが、
12,800円から5%引きにしかならないので、某家電量販店で買った方が良いと判断。
増設ソケットだけ買ってまた戻りました。

そうそう、ジェームスのお店にですね、
なんと私が仕事で開発に携わっている「某製品」がありました。
ジェームスさんに導入されるっていうのは知ってたんですが、
実際に見たのは初めてでした。

2011年から今のプロジェクトの仕事をしているので、
私が開発&修正したモジュール等々が使われている…はずです。
(ゼロから作った訳ではないんですけどね、機能追加とかです。)
実際に使われているところを見ると、プログラム開発者としては嬉しくなりますね。
ヒントは、レジ周りのアレです。全国の店舗にも導入されてるのかな?

ってことで皆さん、ジェームスでお買い物しましょう^^(笑
Posted at 2013/03/22 22:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年03月18日 イイね!

悪いことがあれば良いことがある

今朝、いつもの道(片側1車線)を通って通勤してて、
とある信号の無いT字路に差し掛かったときのこと。

私の進行方向がTの字の横棒(優先道路)なので、
普通にT字路に進入し、Tの字が交わるあたりで、
なんと右側から白のアクアが突っ込んできたではありませんか(゚д゚)!

「ハイ!??」って感じで緊急ブレーキ&避けれるだけ左側へ回避…
相手のアクアも右折してすぐ左側車線に入らずに反対車線の方を走ってくれたお陰?で
なんとかぶつからずに済みました(汗

白のアクアさん、途中で曲がって行っちゃったので顔見れませんでしたが…。
明日からあそこを通るときは細心の注意を払いたいと思います。。

で、仕事が終わって帰ってくると
PIAAじゃなくてPIAさんから封筒が届いてて~



5月のアイドリング!!!Liveのチケットが♪
昼公演はファン様枠の200番台でしたが、



夜公演は… まさかの… 原子番号"78"

って思うや~ん♪
いやー、悪いことがあった後は良い事が起こりますね^^
あと1ヶ月半くらいですかね、楽しみ♪
Posted at 2013/03/18 21:49:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年03月17日 イイね!

BBSさん、こんにちは

BBSさん、こんにちは天気予報とにらめっこしながら、昨日やっと交換出来ました。

さぁ交換するぞー ってことでナットを取り出すと
「あれ、セキュリティナットが1個無い(゚д゚)!」
やばい、某H氏と一緒じゃん… と思ったら普通のナットに紛れ込んでました^^; 同じ黒色だしね。。

そして今日は妹車ヴィッツのも。お陰で腰が痛くなりました(泣
20日は母車オーリスの交換もしないといけません(汗

あと、あのブツも注文してみました。↓コレね。
諸事情によりフォトギャラは消しちゃいましたm(_ _)m



リアスピーカーの配線外すのもやろうと思ってたんですが、すっかり忘れてました。
(フロント4スピーカーのみにして少しでも音漏れを軽減する計画)
まぁ、20日にでもやりますか。祝日で休みだし^^
水曜日が休みってのは嬉しいですねー。
ちなみに19日の夜は高岡市某所で会社の壮行会&送別会です。
(車で行くので飲みませんが…。)
Posted at 2013/03/17 21:07:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | RS | 日記
2013年03月10日 イイね!

洗車にブツ取り付けに海王丸…、時々カルバン。

洗車にブツ取り付けに海王丸…、時々カルバン。昨日は朝から洗車を行いました。
ケルヒャーさんを引っ張り出してきて高圧洗浄であります。
コーティングもしっかり施工して、綺麗になりました~
でも今日の黄砂まじりの雨であっという間に汚くΣ(゚д゚lll)ガーン

それから無限のブツ×2を取り付けました。
ミラーカバーを変えただけでも印象ガラっと変わりますね。ついでにガラコさんも施工。



さらに、いいお天気だったので海王丸パークまでフラっとドライブ~
国道415号線経由で行きました。帰りはR8で。

そして今日はカルバン金沢店へ~
到着すると見覚えのあるフィットが3台並んでたので横付けしました。

店内をブラブラしてるとアンケート書かされ^^;
BBSが一つも置いてなかったので買う気ゼロだったんですが・・・。

何乗ってますか?と言われて「フィット」と言うと、
もしかして、「お店の前に並んでるフィットの方ですか?」 と(・o・)
チームか何かですか?とも言われましたが・・・(汗
あと、去年も来られてましたよね?と(爆

『hario』さん、私達目をつけられているかも知れません。。


そいえば、S001置いてありました。"GY"は無かったですね。

ようやくNOBLESSEアイラインのツーショットが実現しました^^



さてみなさん、ロックナット等のアダプター紛失には十分ご注意下さい。



ではではm(_ _)m
Posted at 2013/03/10 19:25:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | RS | 日記
2013年03月03日 イイね!

春までもう少し

春までもう少し明日の最低気温はマイナス3度ということで、今週末の交換は不可能…。
でもホイールは洗っちゃいました。
ついでに、リザーブタンクカバーの取り付けも。

DBK(ダイヤモンドブラッククリア)の輝きはいつ見ても飽きないですね。
裕ゆうさんの"新ホイール"は何色かな?^^

そいえばガソリン、いつの間にか150円突破∑(゚Д゚)ガーン
これからがドライブの時期なのに、まだ上がるんでしょうか。。
Posted at 2013/03/03 18:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@元『hario』さん お久しぶりです☺️運転席側がビビるようになってきて、押さえつける力が弱くなってるのかなぁと思い…😵‍💫」
何シテル?   08/14 10:12
皆さんこんにちは^^ しゃぴと申します、よろしくお願いしますm(_ _)m 2010年11月20日から黄色FITに乗ってます。 オフ会や後述のイベント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS用アームレストに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:14:23
アームレストがボッコレた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 08:51:26
サンバイザーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 11:20:53

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 3代目しゃぴ号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2018年2月マイナーチェンジのヴェゼル ハイブリッドRSです。 約7年間、15万km ...
ホンダ フィット(RS) しゃぴ号【CHA-002】 (ホンダ フィット(RS))
最初に乗ったGDフィットが素晴らしかったので、2台目もフィットにしました。 2010年1 ...
ホンダ フィット しゃぴ号【CHA-001】 (ホンダ フィット)
2007年3月、中古車フェアにて目に止まった一台でした。 ある意味運命的だったのかも… ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation