• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃぴのブログ一覧

2016年04月28日 イイね!

GWはこんな予定!(みんカラ投稿企画)

GWはこんな予定!(みんカラ投稿企画) どうもご無沙汰しております。
今年のGWは有難いことに10連休になりました^^
ってことで、前から行きたかった東北の被災地のほうに
ドライブに行こうかなと考えています。
今のところ5/1~3の予定です。でも帰省ラッシュと重なるのかな・・・?(汗

1日目は宮城県女川町に行って、ダンボルギーニを見に行こうかなと。
2日目は陸前高田あたりに行って、奇跡の一本松などを。
3日目はそのまま帰ってくるか、どこか寄り道してくるか・・・

明日明後日でもう少し考えてみます~
Posted at 2016/04/28 21:11:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年03月05日 イイね!

音バックスサウンドクリニック in TOYAMA

どうも、ブログではお久しぶりでございますm(_ _)m

今日は、元『hario』さんと一緒に
「音バックスサウンドクリニック in TOYAMA」に行って来ました~

でもその前に、0次会ということでココに。
知る人ぞ知る?立山町にある「立山サンダーバード」という個人経営のコンビニです。
ずっと前からあることは知っていたんですが、初めて入りました。



色々な種類のサンドイッチがあったり、
大手のコンビニにはない感じが良かったです。



そして場所を移してオーディオの試聴会…
前回は散々酷い事を言われた(まぁSWが強めの設定だったので仕方ないのですが)ので、
今回はギャフンとまでは行かないですが、そこそこの評価?をいただきました( ̄ー ̄)ニヤリ

そういえば夏タイヤだった元『hario』さん号。
雪降らなくて良かったですね(笑
この頃は気温もなまるい…じゃなくて生ぬるい感じで御座いました。



お昼は私のお勧めで、富山市の「娘々餃子」へ。
私はAセット(餃子10個と酢豚)をいただきました。
お店の名前にある通り、餃子が名物です。
harioさんも美味しいと言っていました~



さて、いよいよスーパーオートバックスに移動して
音バックスサウンドクリニックです。

サウンドクリニックの受付をして、
カーオーディオジャーナリストの石田 功さんに
しゃぴ号のオーディオを聞いて頂きました。
こんな感想をいただきました~

・カロのカスタムフィットスピーカー(TS-C1710A)にしては上等な音。
 (大抵の場合、キンキンとした音になっているそうです)
・調整が上手い(コルノさんのおかげ^^)
・低音(ベースの音とか)がはっきりしないときがある。
 自分でやったデッドニングが影響しているかも?とのことでした。

ということで、今のシステム的にはもうこれが限界(良い意味で)なのかなと思います。
今度内張り剥がしてデッドニングどうなってるか見てみたいと思います。
石田 功さん、ありがとうございましたm(_ _)m

その後は少し時間があったので、
2人ともレヴォーグが気になっているということで
何故かスバルのディーラーに行って来ました。
一見すると親子に見える2人… 営業さんにどのように映っていたかは不明です。
なんだか五月蝿いお父さんだなと思われていたかも。。。



運転席は思っていた通りの質感で、悪くない感じ。
パドルシフトの質感も良かったです(個人的にはココ重要)。
あと、リアシートを倒すとフィットみたいにフルフラットになること。
フィットに乗っていると、どうしても気になるポイントですよね。
レヴォーグで車中泊されている方も結構いるとか。
(見るのと話すのに夢中で写真撮るの忘れてました)



営業さんの接客もすごく丁寧でした。駐車していたら出迎えていただいたし。
(まぁスバルのディーラーにホンダ車が入ってきたら新規顧客と思いますよねぇ…)
そういえば営業さん、Kennyさんに似ていました(笑

その後はオートバックスに戻ってお開き。
私はホンダに行ってCVTオイルを交換してきました。
混んでいたので、ブレーキの見積もりお願いするのは今度に…

いやー、知れば知るほど良いクルマな気がします。レヴォーグ。
今のホンダ車のラインナップの中で乗りたいと思うクルマがないので。
でも壊れない限りはフィットに乗り続けると思います。たぶん…
Posted at 2016/03/05 19:15:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2015年12月31日 イイね!

2015年、お世話になりました

どうも、ブログではお久しぶりです。
今年を振り返るブログを書こうと思ったのですが、
プロバイダの通信トラブルでパソコンでネットが出来ず、
仕方なくスマホで書いております…
なので、あまり長文は書けないですm(_ _)m

19時ごろ復旧したので、少し訂正します。

今年も色々ありましたね。
クルマ関係ではふりぃーだむをはじめとしたオフ会参加、
オーディオイベントに参加など…
後は円筒分水撮りオフも開催しました。





富山県内の話題としてはやはり、北陸新幹線の開業ですね。
3回ほど乗りましたが、乗り継ぎなしで東京行けるのは快適です。
グリーン車は乗りましたが、来年はグランクラス乗りたいなぁ^^
でも飛行機のほうがやっぱり楽かなと思います。
なので減便しないで欲しいなぁ…

個人的にはアイドリング!!!の全員卒業が…
最後のリリースイベントに行けず、心残りがないと言ったら嘘になりますが、
武道館でのラストライブを見ることが出来たので、良かったです。

ということで、まとまりのないブログですが
今年も色々とお世話になりました。
来年もまたよろしくお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2015/12/31 17:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年07月19日 イイね!

西宮LOVER

西宮LOVER昨日、アイドリング!!!のCDのリリースイベントで、
阪急西宮ガーデンズに行って来ました~

かれこれ5回目くらいでしょうか…
アイドリング!!!ファンじゃなかったら間違いなく行くことは無かったでしょう。。



ただ、台風11号の影響で朝起きると京都→大阪の名神が通行止になってて、
どうするかなと思いつつ、とりあえず出発。
渋滞はしてましたが、通行止は解除されててなんとか行けました。





で、今回はこの方もお誘いしてみました(笑
握手券3枚持ってたので一枚プレゼントしました。



イベント終了後、裕ゆうさん一緒に3人でモダン焼きを食べました~
そしてtontonさんからお土産で、RoggenMeyer(ローゲンマイヤー)の
塩バタークレッセントというパンを頂きました。しかも家族4人分(゚д゚)!
自分用に1個買ったんですが、バターが効いててめちゃくちゃ美味しかったです。
家族にも好評でした^^
いやー、もっと前から知っていれば毎回買って帰ったのになぁ・・・残念。



今回は行きも帰りもだいたい5時間半くらいでした。
朝出るのが遅かったので睡魔に襲われることなく、順調に帰ってこれました。

ってことで、裕ゆうさん、tontonさん、お疲れ様でした~
また9月にイベントあるそうなので、良かったら^^

Posted at 2015/07/19 19:32:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイドリング!!! | 日記
2015年05月25日 イイね!

富山県円筒分水巡り撮影オフと、【第二十一回】ふりぃ~だむ北陸オフ、お疲れ様でした

富山県円筒分水巡り撮影オフと、【第二十一回】ふりぃ~だむ北陸オフ、お疲れ様でした土曜日は富山県円筒分水巡り撮影オフ。
日曜日は【第二十一回】ふりぃ~だむ北陸オフと、濃厚な2日間でした。
土曜の夜は宴会も・・・(笑

写真は、"某所"の2階の男子トイレの窓から撮ってみました。
ここは良い撮影ポイントかも^^
詳しくはフォトギャラリーのほうでゆっくり振り返りたいと思います。

オフ会の後は、2日間で疲れたこともあって
2次会には参加せず、18時過ぎに帰宅しました。
明るいうちにふりぃ~だむオフから帰宅したのは恐らく初めて(笑

お風呂入ってF1モナコGP始まるまで少し仮眠する予定が、
気付いたら午前3時(゚д゚)!疲れてた証拠でしょうか。ぐっすり寝れました。

ということで、参加された皆さん、ふりぃ~だむと"某所"スタッフの皆さん、
お疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _)m
撮影オフのほうは、裏幹事の元『hario』さんとまた相談します^^
Posted at 2015/05/25 07:25:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記

プロフィール

「ヴェゼルさんの走行距離70,000kmになりました😙✨」
何シテル?   06/28 20:02
皆さんこんにちは^^ しゃぴと申します、よろしくお願いしますm(_ _)m 2010年11月20日から黄色FITに乗ってます。 オフ会や後述のイベント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RS用アームレストに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:14:23
アームレストがボッコレた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 08:51:26
サンバイザーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 11:20:53

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 3代目しゃぴ号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2018年2月マイナーチェンジのヴェゼル ハイブリッドRSです。 約7年間、15万km ...
ホンダ フィット(RS) しゃぴ号【CHA-002】 (ホンダ フィット(RS))
最初に乗ったGDフィットが素晴らしかったので、2台目もフィットにしました。 2010年1 ...
ホンダ フィット しゃぴ号【CHA-001】 (ホンダ フィット)
2007年3月、中古車フェアにて目に止まった一台でした。 ある意味運命的だったのかも… ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation