• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみってぃずのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

なんか、すごいエロい…

なんか、すごいエロい…nismoホイール修理不可、
かつ廃版
(初めて知った…)につき、オークションの出待ちを心に決めた今夜、浮気心(?)で色んなホイールをチェック中♡

そんな中、久しぶりにBBSのHPを見ていると、一目で心奪われる妖艶なホイールを発見。


なんじゃこりゃ!?
なんか、エロい(笑)

こんな鍛造 1ピースホイールを造ってしまうBBS・ワシマイヤーは、ホントにすごいわ~。
19インチで7kgちょっとって、すごい軽さだし(・ω・ノ)ノ!!

ま、19インチしかないみたいだし、僕には関係ないけど(笑)
てか、これって4本分の値段だよね?
Posted at 2011/10/05 00:05:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2011年10月04日 イイね!

ありがとう、そしてさようならnismo!!

ありがとう、そしてさようならnismo!!ご無沙汰しております(^ω^;)

先日、久しぶりに友人達とツーリングに行きました。
本気で踏む人達ばかりなので、さすがにPlayzじゃイカンだろ、ということで半年ぶりにAD08に履き換えると…。
なんか1本だけエアが抜けてる…。

嫌な予感を感じるも、タイヤに明らかな損傷なし。エア充填後も問題なさそう。
と、安易に自分にOKサイン。

道志→箱根→三島のロングランを楽しみました。
あの予感は杞憂だったと思っていました。

で、10日が経ち本日。
やっぱりエアが抜けてる(。-ω-)
パンクしたかな~、ネオバもったいね~なぁと思いながら、タイヤ屋に行き修理依頼。
すると、5分もしないうちにスタッフがやってきた。

『ホイールが割れてます』

『…(((((( ;゚Д゚)))))ガクガク』

確かに割れてる…。
エアもココから漏ってる…。

とりあえず、パンパンに充填してもらい、自宅まで自走。
ちなみに、工賃はサービスとのこと。
『タイヤガーデン』さん、ありがとうございます。。。
初めて行ったけど、感じのいいお店でした。

で、早速ホイール交換。


パックリ割れてます(T△T)


これはさすがに修復不可能かな…。
おそらくは、昨年10月のTC1000で6コーナー(かな?インフィールドのS字とS字の間のコーナー)立ち上がりで右フロントを縁石外に落とした時にヒットしてたものと、今更ながらに思い出しました。

思えば、車両購入時から付いてたこのホイール。
白ボディに白ホイール、なぜか漂うタダ者じゃない感が結構気に入ってました。
日産タイプRみたいな。
でも、よく見るともうボロボロ。疲労困憊。

nism(ニズム?)


nⅰℑ⋔ↄ(???)


ボディやエンジン、サスペンションばかりに目が行っていて、ホイールに関してはちょっと気が抜けていました。使い方にもよるのかもしれませんが、やっぱり消耗するものなのかな…(。-ω-)

さて、どうしよう。。。
1本だけって、探し出すと意外と見付からない…(。´Д⊂)
とりあえず、nismoにメールしてみるか(^ω^;)
Posted at 2011/10/04 01:14:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Leather Collection Miya / コレミヤ / 5038 MTシフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 01:44:32
☆サービスメッセージのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/29 13:23:48
Team CLEVER RACING 
カテゴリ:走行会サイト
2008/11/03 21:06:15
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2008年1月、ZELE-internationalで購入。 決め手は、標準車ながらも最 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
嫁も運転できるファミリーカーとして導入しました。 必要最小限のサイズや、取り回しのよさを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ヤフオクで10万諭吉で購入。 シャシーの重要性を教えてくれたクルマです。 ホンダのタイプ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
オヤジの愛車・BNR34 GT-Rです。 よ~く見ると、バックミラーのとこに警視庁のマス ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation