• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かく23Tのブログ一覧

2009年03月24日 イイね!

遅ればせながら

何シテルにもありますように、私もようやく婚姻届を出す事ができました。
(気付いてお祝いのメッセージ下さった方々ありがとうございます)

本日にすることは、前から決めていまして、引越しやら転職やらで慌しい中、
書面等も準備し、お嫁もこのときの為に休暇をとってこちらに来てくれていまして、少々慌しくはありましたが、無事にお役所に提出してきました。

本日出す事に意味があったので、書き損じたときのために、用紙を二枚用意し、証人となってくださるそれぞれの両親にも、2枚に署名いただきました。
ただ、捨印のことに気が付いておらず、出すまでは受理されないのではないかと、不安でいっぱいでしたが、特に指摘される事もなく受理してもらいました。

式はまだですが、法律上では私は既婚者となりました(処理はまだでしょうが、提出したという意味で)。
ここまで来るには、2人が出会ってからも幾多の苦難がありました。それは私達2人だけの力でなく、周りのたくさんの方々に支えられて何とか乗り越え、そしてここに至ります。
もちろんそれ以前も、それぞれの親・家族・友人等、たくさんの支えがあってこそです。
それら全ての優しさや愛情に感謝して、今後は二人で始める新しい小さな社会を素晴らしいと胸の張れるものに出来るよう、精一杯頑張っていこうと思います。

私のような人間を、人生のパートナーに選んでくれたお嫁に心から感謝します。
きっといつまでも未熟者だとは思いますが、それでも少しずつでも良くなれるよう日々頑張ろうと思いますので、この先末永く連れ添ってくれたら嬉しいです。


お嫁の引越しは、仕事の関係上もう少しだけ先ですので、とりあえずまた地元に戻っていきましたが、家族と過ごせる最後の期間を満喫してもらいたいです。


今日は、それ以外にも新しい出会いがありましたが、その件はまた改めてアップいたします。
Posted at 2009/03/25 00:51:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月22日 イイね!

少しずつ…

少しずつ…新しい職場での1週間も何とか終わり、3連休を少しは満喫しました。

職場は、通勤時間が1時間弱である事と、それ程激混みな電車でもないので、多少救われている感はありますが、小さな会社ということもあり、ペースを掴むのに、しばらくかかりそうです。
プレッシャーもキリキリかかってますし、ちょっと首をかしげる事もありますが、それはそれ、しっかり自分なりのポジションを確保出来るように、頑張って生きたいと思います。

3連休は、式の打合せのために、2週間ぶりにお嫁がやってきまして、金曜日に行ってきました。
ひとしきり打合せを終了すると、担当の方から、翌土曜日に試食を兼ねたフェアがあり、よろしければどうですか?と案内を頂きましたので、2日連続でお邪魔する事に。
そこでは、本来のコースの約半分を試食する事ができ、更にお店自慢のデザートビュッフェも満喫しました。結局それだけでもお腹いっぱいになり、更に味も大変満足いくもので、料理への不安はなくなりました。これはラッキーでした♪
でもいくらフェアとはいえ、無料でフォアグラとかフィレ肉とか、申し訳ないような??他の方々は、検討中の方なので、お店の方とお話していましたが、私達はゆっくりと景色を見ながらくつろいでおりました(^^ゞ

その後、都内のレンタルドレスショップに行って、いろいろ試着などをしてきたのですが(主にお嫁が)、お店の構えの割にはいいドレスがあり、お値段も良かったので、そのまま契約をしてきました。
気になっていた事がいろいろ片付きましたので、ちょっと忙しかったのですが、少し気が楽になりました。
Posted at 2009/03/22 22:06:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月17日 イイね!

ぐっは~(>_<)

ぐっは~(&gt;_&lt;)えらくご無沙汰しております。
気が付けば、今月まだ3度目のブログアップですね。

前回生存報告をしましたが、とりあえず何とか生きております。

3月はじめの週末頃に、新天地千葉に引っ越してきましたが、
実は引越し直前に8℃の熱が出てしまい、作業がろくに進まなかったので、
本当に焦りました(・_・;)
お嫁はもちろん、お友達も手伝ってくださいまして、
何とかかんとか引越しは完了しました。

こちらに来てからは、無理をした反動か、体調がなかなか戻らず、片付けも時間がかかっております。リビングと台所はほぼOKですが、2階はまだまだです(^^ゞ

それでもある程度は形も整い始め、先週末の土曜日夕方は、気分転換に柏のSABを覗いてきました。初めて行ったのですが、大きくてびっくり!!(゜o゜)
そこでは、グリルにTURBOのエンブレムを貼った、赤いキャリパーのスパークリングゴールドのMPVがおりました。みんカラをされている方??

そんなこんなで新しい仕事も始まり、緊張と疲労の毎日ですが、何とか頑張ってます!
とりあえず引越し前後はかなり無理をしちゃったようなので、しばらくは体調に気を使いながら頑張ろうと思います(*^_^*)

しばらくはゆっくり車もいじれないかもしれませんね。

追伸:改めてブログにも上げますが、以前に話題にした、セルを回したときになる”ピー”という音、直りました!バッテリーが主な原因だったようですね。
ちなみに、カオスバッテリー、滅茶苦茶いいかもです!!
Posted at 2009/03/18 02:04:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月08日 イイね!

何とか無事に引っ越せました(>_<)

携帯からなので、詳しくは別途にしたいですが、ひよこさんをはじめ、お手伝い下さった沢山の方々のお力で、無事に引っ越すことが出来ました。ありがとうございます!m(_ _)m

仮にコメント下さっても、しばらくお返しできませんが、とりあえず生存報告ということで…(^_^;)
Posted at 2009/03/09 01:50:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月01日 イイね!

最後の週末が終わりました…。

三重での最後の週末が終わってしまいました。

いよいよ木曜日の午後には荷物の搬出となります。荷造りもあまり進んでいないので、急いでやらなくてはいけませんが、まだ病院に行ったり、お役所にいったりと、用事も残っております。

が、この週末は、土曜日には兄がやってきて、お嫁のうちにご挨拶に伺ったり、またその日の夜には、お嫁のご家族ご一同が、送り出しとして、皆さんで夕食をご馳走してくれたりしました。
今日は、断熱フィルム貼りでお店に預けていたMPVを引き取り、異音関係で預けていたスイフトも戻ってきて、ひと段落です。
ちなみに、新居でのネット環境が整うまでの策としまして、携帯を新型に変更してきました。しかしまだ全然操作が慣れません。いろいろ苦労しそうです…(^_^;)

現在の会社は、一応金曜日に勤務を完了しました。必要な方々にはご挨拶をして、片付けや後処理も無事に終えました。

…ただですね、直属の上司なんですけど、一月近く前に、私の送り出しの会をしたいと言っていたんですが、ずっと音信不通だったんですよ。で、最終日の金曜日の夕方6時過ぎに挨拶がてら他の人と色々雑談していたら、突然やってきて、「今日行ける?」
………は???という感じでした。引っ越す人が直前まで勤務させられて、忙しい事なんて、ちょっと考えればわかるでしょうに、いつも相手の都合など考えずに、急にそういう事を言います。事前に予定を抑えておくなんて考えは微塵もありません。そういうのが嫌だったというのもあるんですけどね~。
社会人以前に、もう一般常識が欠落しちゃってるので、とてもかわいそうな人間です。そのせいで、月曜日の夜にまた呼び出されるらしいです(未だに予定決まってません)
…最後の最後まで…(-_-;)

まあ、それ以外は、人の温かさに触れる事ばかりでしたので、基本的には幸せです。が、結構寂しいらしくちょっと情緒不安定??
…いい歳しておセンチになってます(^_^;)
Posted at 2009/03/01 23:39:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@Dレンジさん プールはいい運動になりますが、運動不足が如実に出ちゃいますよね(^_^;)」
何シテル?   08/17 20:03
日々考えながら生きてきましたが、最近は人の悪意に辟易して、いろいろ減速気味です。 ひっそりと家族と共に生息していますので、生暖かく見守っていただけたら幸いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

胸が熱くなり、思わず涙してしまった(T-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 12:41:14
スズキスプラッシュ合掌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 23:48:36
御形渉さんのホンダ PCX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 23:44:17

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MAZDA MPV(DBA-LY3P) 23T FF H18年11月登録 メーカーオプシ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生初の新車でした。当時は車の知識や情報が殆どなく、半ば勢いで購入したところはありました ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
妻の初の愛車です。独身時に購入したものですが、愛着があり手放せない為、今も所有しています ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation