• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かく23Tのブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

MPVの調子:昨日の補足

すみません、昨日は明らかに説明足らずなブログを上げました。
一応、削除も修正もせず、追記をして、本ブログで改めて整理したいと思っています。

私のMPVは、昨日のブログの補足にありますように、セルを回してエンジンをかけると、”ピー”という音が鳴り、10秒弱の間、クルコンと姿勢制御装置の警告等がつきっぱなしになります(正常のときは、全ての警告等はすぐに消えます)
確実ではないですが、マイナス端子を外したときにも、このような音が鳴り、上記の警告等が点きっぱなしになったような気がしています(ただしその時は、エンジンを一度切らないと、警告等は消えない)

そんなことで、バッテリーを疑いましたが、パワーウィンドウのオートも効きますし、警告等も時間が経てば勝手に消えます。また、ディーラーさんでチェックしてもらった際にも、電圧に問題はなかったそうです。
また、ECUにもエラーのデータは残っていなかったそうです。

私は、BR-ROMのターボ用激辛仕様を入れていますが、その影響も考えましたが、BR-ROMは、根本的に書き換えるようなものではないらしいという話も耳にしたので、違うかな?とも思いました。
しかしながら、きちんとディーラーさんで見てもらうにしても、ECUが書き換えられていることについては、良い訳がなく、そのせいで余計なお手間も取らせてしまっている部分があり、恐縮しています。

そこで、BR-ROMからノーマルに戻す事を考えました。理由としては、

・ROMチューンによって、エラーチェックの妨げが生じている

・私はアクセルをあまり踏まず、低回転で走るが、
 BR-ROMの特性には合っていないのではと考えた。
 排気管内の煤の量が、最近増えた事もあり、余計にそう考えてしまう。

・元から、低速トルクを太らせる対策をとっていたため、書き換え後も
 極端な差は感じておらず、戻してもおそらく大きな不満はない??
 ならば、信頼性と確実なメーカー保障を取るべきか?

ということが上げられます。

BR-ROMは、以前のブログにも上げましたが、良いものだと思います。
後は、自分にあっているかどうかということで、現時点では良くわからなくなってきている、というのが正直なところです。

また、”ピー”という警告音は、主に数日乗らなかったときに発生します(先日は朝乗ったのに、夕方にもなりましたが)
それらをいろいろ考えると、セルを回した瞬間に一瞬だけ電源が切れ、警告音がなっている?などと、勝手に推測してみたのです。もちろん真実はわかりませんが

最近の燃費の悪化(6km/L程度がバンバン出る)は、昨年から見てもだいぶ悪いです。私が勝手に推測したのは、警告音がなった後は、必ずフィーリングがガサツになります。これはバッテリのマイナス端子を外して、ECUがリセットされたときに似ていて、そうだとすると、今までの学習分を忘れて、燃料が濃い目に噴射されていて、結果として燃費が悪化している、という可能性はあるのでは?という風に思ったりしました。


そんなこんなで、いろいろ悩みながら、昨日よくわからないブログを上げました。
本当に申し訳ありませんm(__)m

そしてここまでダラダラと書いたブログを、最後まで読んでくださった方々、ありがとうございました。

本件は、とりあえずもECUを戻すかどうかを含め、ディーラーさんと今井さんにご相談させていただき、解決策を見出したいと思っています。
何とか気持ちよく乗りたいですので、頑張ります!!
Posted at 2009/01/28 01:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@Dレンジさん プールはいい運動になりますが、運動不足が如実に出ちゃいますよね(^_^;)」
何シテル?   08/17 20:03
日々考えながら生きてきましたが、最近は人の悪意に辟易して、いろいろ減速気味です。 ひっそりと家族と共に生息していますので、生暖かく見守っていただけたら幸いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 5 67 89 10
11 1213 1415 16 17
18 192021 2223 24
25 26 272829 3031

リンク・クリップ

胸が熱くなり、思わず涙してしまった(T-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 12:41:14
スズキスプラッシュ合掌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 23:48:36
御形渉さんのホンダ PCX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 23:44:17

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MAZDA MPV(DBA-LY3P) 23T FF H18年11月登録 メーカーオプシ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生初の新車でした。当時は車の知識や情報が殆どなく、半ば勢いで購入したところはありました ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
妻の初の愛車です。独身時に購入したものですが、愛着があり手放せない為、今も所有しています ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation