• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かく23Tのブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

ささやかな…(*^_^*)

ささやかな…(*^_^*)今日はクリスマスイブです♪
テレビも特番ばかりですね(^_^;)

我が家でも、ささやかながらクリスマスパーティらしきことをしました。
ツリーを飾り、部屋も片付けて、ケーキとシャンメリーを準備して、ちょっとご馳走を食べました♪

写真は晩御飯です。我が家で定番のステーキ+おろしソースと、白菜とベーコンのコンソメスープ、添え物としてキャロットグラッセと蒸かしたポテトです。
贅沢な材料は使っていませんが、比較的簡単で美味しく出来ました(*^_^*)

私はこんなささやかな幸せが大好きです。

全然別件ですが、私の人生を大きく左右する連絡が本日ありました。
(クリスマスとは無関係ですが…)
少し交渉と確認をしつつ、近日中に決断となります。
さてどうなるか…(-_-)
Posted at 2008/12/25 01:41:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月23日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)

30代です。

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)

マツダ MPV H18式 23T FF

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?

もちろん知っています。取付機種を検討している最中でした。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?

知っています。HPをお気に入りに入れてありました。
常時録画式DRを中心に検討しており、一つの購入候補でした。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?

ネットでドライブレコーダーを検討している際に見つけました。

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?

画像証拠がないため、事故で大変な苦労をしています。科学的に自分で分析しましたが、証拠としてはやはり弱いようで、録画記録媒体は必須と考えています。
状況と言葉で説明するより、画像を見れば一撃なので、絶対にあるべきだと思います。

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)

ネット+オークション+小物はオートバックス系。

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?

0~\30,000 必要と場合によって異なります。

■ フリーコメント

悪質なドライバーが増えたこのご時世では、一般ドライバーにも安価な録画記録媒体が必要です。衝撃感知式では、衝撃がないときの記録がないため、常時録画が最適だと思います。ただプライバシーもあるので、データは細切れが最適と考えています。

※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/24 01:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年12月22日 イイね!

かるぅくぷちを!!

かるぅくぷちを!!今日は、最近羽根が伸びられましたお友達(どうやったらリンクを貼れるのでしょう??)に、ご自慢の一品を見せていただくべく、軽く?プチオフをしてきちゃいました(^_^;)

やっぱり生で見ると、いろいろ細かいところまで見えましたし、教えても頂けたので、とても参考になりました!!
本当に感謝です!ありがとうございます!!m(__)m

他にも、いろいろな話題でついつい長居してしまいまして、風もあって寒い中、お付き合い頂きましてありがとうございます。久しぶりに車話で盛り上がり、楽しく過ごしちゃいました♪
今日は暖かくしてお休みくださいね!

写真は、かに本家のお寿司です。
大変お世話になっているお宅から、忘年会のお土産として頂いてしまいました。
いつもお世話になるばかりで、どうしたらきちんとお礼できるのか、いつも悩んでおります(・_・;)
でも、大変美味しく頂きました♪またお礼を申し上げなくては…。
Posted at 2008/12/23 00:23:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月21日 イイね!

もうすぐクリスマス~♪(どこかの歌詞みたい…(-_-;))

もうすぐクリスマス~♪(どこかの歌詞みたい…(-_-;))今日は、バタバタしたせいで出し遅れていたクリスマスツリーを出しました!
これ、昨年買ったものですが、値段に妥協せず、キレイなものを選んだ買ったので、大変満足です♪
枝についている星が、ランダムにいろいろな色に変化しながら光るので、とてもいい感じです。今年もうちのクリスマスを華やかに彩ってくれそうです(*^▽^*)

昨日は、とある事情で入手したカルビセットを食べました!
ギフト用なので、とても良いお肉でしたから、とっても美味しかったです♪
部屋が焼肉臭くなりましたが、それに見合う満足!!
この時ばかりは、ご飯をたくさん炊いて、自己管理など一切無視で頂きました(^^ゞ
たまにはこういうのがあっても、罰は当たらないかと??

今、私のMPVは我が家にありません。
ボディコーティングのメンテナンスに出しております。
木曜日に戻り予定ですが、また新車以上に美しくなって帰ってくるのがとても楽しみです♪(*^^)v

いよいよ年の瀬、今年も後10日ばかりですが、皆様身体にはお気をつけて、良い年越しをしたいですね!
Posted at 2008/12/22 00:10:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月19日 イイね!

続スイフトの異音の件

その節は、Kuro-poorさんをはじめ、スイフト乗りの皆様に情報を頂き、本当にありがとうございました。

本件、まだ解決したわけではないのですが、先月末から今月はじめにかけて、ディーラーさんに預けて、帰ってきたので、その中間報告をさせていただきます。

車を1週間ほどサービスの方に預けて、実際に使ってもらいました。
そこで帰ってきたお話は、
・確かに音は大きすぎる。
・怪しい点として、ノッキングではないか?
との事でした(諸事情があり、私が直接聞いたわけではないですが)。

引取りの際、簡単なネット上での資料を頂きまして、サービスの方が怪しんでいるポイントとして、
・ガソリン添加剤を入れていないか? → 入れていません
・イグニッションコイルについている炭パワーを外す → 上部等にMP3000の炭パワーを貼っています。
ということでした。

炭パワーについては、貼った時期はごく最近で、音の発生時期とはリンクしていません。要因となっている可能性がゼロとは断定できませんが、上記の理由で可能性は低いと考えています。

そこで再浮上してきたのが、ヘッドカバーに貼ってあるE@TECHのSEM(V-nano)。
これはなかなか強力な磁力をもった貼物でして、異音の発生時期と取り付け時期が近い+取り付け位置的に、カムシャフトへの磁気の影響が気になると言う考えから、一度取り外してみました。
磁気が抜けるには、多少時間がかかるはずですが、現時点では音は小さくなった気はしますが、消えていません。
とりあえず減磁するまで、少し様子を見ようと思います。

それではまた何かしらの変化が出ましたら、御報告させていただきますm(__)m
Posted at 2008/12/20 00:52:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@Dレンジさん プールはいい運動になりますが、運動不足が如実に出ちゃいますよね(^_^;)」
何シテル?   08/17 20:03
日々考えながら生きてきましたが、最近は人の悪意に辟易して、いろいろ減速気味です。 ひっそりと家族と共に生息していますので、生暖かく見守っていただけたら幸いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 234 56
789 1011 1213
14 15 16 1718 1920
21 22 23 24 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

胸が熱くなり、思わず涙してしまった(T-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 12:41:14
スズキスプラッシュ合掌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 23:48:36
御形渉さんのホンダ PCX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 23:44:17

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MAZDA MPV(DBA-LY3P) 23T FF H18年11月登録 メーカーオプシ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生初の新車でした。当時は車の知識や情報が殆どなく、半ば勢いで購入したところはありました ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
妻の初の愛車です。独身時に購入したものですが、愛着があり手放せない為、今も所有しています ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation