• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かく23Tのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

妻と小田原へ

妻と小田原へ今日は何シテルにも書いたのですが、妻と小田原へ行きました。
主目的は、小田原でしか買えない古来からの薬を私の母が欲しがっており、それを購入する為です。
ただ、せっかく小田原に足を運ぶので少し観光もしてこようと、半日ほどの小旅行をしてきたのです。

まずは高速を使って昼頃に現地入りし、目的の薬を無事に入手しました。
そして観光用に小田原城の駐車場に車を止め、そこから徒歩で昼食をとりに、駅近くの「栄華軒」にいきました。
時間的には昼のピークは過ぎていたのですが、全部で十数卓ほどの店内はほぼ常時満席で、諦めて帰る方もチラホラ。
私はスタミナチャーハン、妻は半チャーハンとラーメンのセットを頂きました。こちらの料理は何だかほっとする美味しさで、二人してせっせと食べ、またいつか来ようと誓いました。
(これはほぼ備忘録ですが…)

その後小田原城に向かい、二の丸や銅門(あかがねもん)を経由して本丸に向かいました。

本丸に入る前には紫陽花でしょうか、たくさん咲いておりとても綺麗でした。

そして本丸には、お土産屋があったりや檻の中に猿がいたり、武将などの衣装の貸し出しがあったりと、観光客向けに施設が整っています。
猿は10匹近くおり、そこかしこで毛づくろいをしていたのですが、1匹の猿は明らかに相手の猿の毛ではなく目をえぐるような仕草をしており、大丈夫かな?とちょっと不安になりました。
確か10年位前に来たときには、象が1頭いたのですがもう死んでしまったらしく、その名残も見つけることが出来ませんでした。少し寂しい気持ちです。

そこから天守閣に登ったのですが、中は史的に貴重な資料館のようになっていながら一番上の売店まで登る事が出来ます。ただ、私は高いところが苦手なので後半は外を見ないようにしながらおっかなびっくり登る感じでして、景色を楽しむ余裕はありませんでした(^_^;)
ただ天守閣から望む相模湾は、天気が良かった事もありとても美しかったです。

普段、苦労ばかりかけている妻が楽しんでくれたようで、それが一番良かったです。
小田原には、妻の従兄弟がおりますので、また改めて行きたいなと考えています。

私の生活や環境は、依然として劣悪な状態から脱する事は出来ていませんが、そこから抜け出せるように足掻き、いつか必ず妻にも恩返し出来るように引き続き頑張りたいと思います。

長文・駄文、失礼しました。
Posted at 2013/06/29 22:31:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年06月02日 イイね!

仁王立ち

今日、ホームセンターに行ったら、カートに四つ足立ちで乗せられている犬がいました。
それを見て

妻「犬がよんおうだちしてる」
私「…今何て言った?」
妻「よんおうだち。四本足で立ってるから。2本足ならにおうだちでしょ。」
私「えっ?………いやそれは(以下説明)」


妻の日本語に激しい不安を抱きました(^_^;)

※細かい表現に違いはあるかもしれませんが、基本実話です。
Posted at 2013/06/02 20:31:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Dレンジさん プールはいい運動になりますが、運動不足が如実に出ちゃいますよね(^_^;)」
何シテル?   08/17 20:03
日々考えながら生きてきましたが、最近は人の悪意に辟易して、いろいろ減速気味です。 ひっそりと家族と共に生息していますので、生暖かく見守っていただけたら幸いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

胸が熱くなり、思わず涙してしまった(T-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 12:41:14
スズキスプラッシュ合掌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 23:48:36
御形渉さんのホンダ PCX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 23:44:17

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MAZDA MPV(DBA-LY3P) 23T FF H18年11月登録 メーカーオプシ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生初の新車でした。当時は車の知識や情報が殆どなく、半ば勢いで購入したところはありました ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
妻の初の愛車です。独身時に購入したものですが、愛着があり手放せない為、今も所有しています ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation