
9日より始まった、早めの夏休みも本日でいよいよ終了、また日常に戻ります。
久しぶりに取れたまとまった休みを利用して四国旅行に行きましたが、
かなり暑かったこともあり、疲れはしましたが、楽しんできました♪
梅雨明けとほぼ同時になった関係もあり、非常に日差しの強い日々でしたが、
レンタカーであちこち観光しまわりました。
複数日の旅行をする場合は、特に暑い季節はレンタカーのほうがよいかと思います。
何しろあまり交通の便がよくないようでしたので、回れる場所が限られそうでした。
写真は今回の相棒、マツダアクセラ(先代)です。
セダンタイプで、おそらく1.5Lの一番ベーシックなグレードのようです。
しかし流石はマツダ、パワーに余裕こそないですが、大人3人と荷物満載でエアコンをつけても
とてもしっかり走ってくれます。
少し追加費用は必要でしたが、アクセラにしてよかったです。
トランクもとても広いので、実用性も高いですね!
今回の旅行は、個人的にはレンタカーのほかに、寝台列車とうどんを楽しみにしていました。
初の寝台列車でしたが、確かに揺れがあるのでゆっくり眠るというわけにはいきませんが、
意外と190cm近くある私でも、ギリギリ足を伸ばせるスペースがあるなど(シングル室)、
列車の高級感もあって、なかなか楽しい移動でした。
体力のあるときに?また乗ってみたいですね。
それと、四国といえばうどんですが、拠点が松山だったので、香川にいる期間しか挑戦できず、
結果的に2食だけしか食べられませんでした。
そのうちの一軒の「山田屋本店」は、ネットでも評判高く、ガイドさんもお勧めしていたので
期待していたのですが、正直期待外れでした。
少なくとも私達一行には、駅の立ち食いうどんと大きな差を感じる事は出来ませんでした。
逆にもう一軒の「うわさの麺蔵」は、初日の朝に8時過ぎに空いているという観点から
選んだのですが、うどんもおいしく、私が食べたとり天はビックリの大きさとおいしさでした。
やっぱり香川のうどんはやすくて美味しいが嬉しいですね!
そんな旅行も無事におえ、明日からはまた社会復帰です。
無事に出来るか?
また、休みの間にMPVも少し進化しました。
久しぶりのパーツレビューをアップしようと思います♪
Posted at 2011/07/18 22:20:44 | |
トラックバック(0) | 日記