• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうちゃ~んのブログ一覧

2025年10月17日 イイね!

TNR2025

すっかり忘れてました。
先日Triumph National Rally2025があり行ってきました!

去年初めて行って2年連続です。
何たってキャンプ場が激安で使えるのが魅力。
始まってすぐテント張って着替えて、ラフな格好でゆっくりしました。
ただ、資格試験が迫るなか朝早く起きて行ったので、テントで寝ちゃって、、、
じゃんけん大会などイベントは全て参加できず笑

2年連続フィッシュ&チップス食べただけ。
天気も良くなかったから試乗もやめておきました。

テントを開けるとスクランブラーさんがお出迎えいてくれます。
サイドバックを追加したので、荷物はかなり余裕ができました。




去年は赤いテントでしたが、シームテープがボロボロで雨漏りしてしまうので買い替えました。10年以上山々を共にした相棒でしたが、修理もできないということで泣く泣く廃棄です。

おニューはシングルウォールを試してみました。
軽量な代わりに結露が、、、
初めてシュラフカバーの必要性を感じました。
換気とか考えて何回かチャレンジして改善できなかったら買い替えですかね。



Posted at 2025/10/17 13:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月13日 イイね!

榛名山!




スクランブラーさんで初めての榛名山です。
高速でビュンと、、、

湖畔には無料の駐車場がいっぱいありました。
登山するにも良さそうですね!今度登りに行こう。




そこから28号を北西に進み、途中で折り返して南へ。この道が車もバイクも全然いなくてすごく走りやすかった!
富岡に出たら更に南下。
途中の妙義あたりの山々がすごく綺麗でした。

192号、46号、71号で299に出ます。
192号はもうやばかった!
車一台、轍以外は苔で、他の車もバイクも来ない。クマが出そうでちょっと怖かったです。
71号はバイクがいっぱいいました。

久しぶりにいい道見つけて楽しかった!
走行可能距離10km以下と言うところまで追い込んで給油でした。
Posted at 2025/10/13 20:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月07日 イイね!

奥多摩〜大菩薩〜河口湖〜道志みち




スクランブラーさんで久しぶりのツーリングです。

大菩薩からは富士山がすっごい綺麗に見えました!
気持ち良くて止まって写真なんて撮らなかった笑

大菩薩からそのまま南下するのでは無く、大菩薩陵の登山口の下見がてら上日川ダム方面へ。
途中すっごい遅い車に捕まり、大変だった。1速でもエンスト寸前。なぜ来た!?



そのまま20号に抜けて、河口湖方面へ。
河口湖から山中湖へ抜けて、ステーキ屋さん行く予定でしたが、開店前に着いちゃったので道の駅どうしでお昼にすることに。

道の駅どうしって最近すごい混んでるんでスルーしてたんですよ。何年かぶりに行きました。
人は多いけどご飯食べてる人は少なくて良かった。



昔はポテトパイみんな食べてたけど、ほとんど頼んでる人いませんでしたね。

そのまま帰宅!

今日はほとんどの道がスイスイだったので、まったりゆっくりツーリングできました。心静かに自然に癒されました。
Posted at 2025/06/07 15:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

ひっさしぶりの箱根です

スクランブラーさんと箱根行ってきましたよ❗️
花粉もやまぬ中、我慢の限界。
マスクしてフルフェイスかぶる技術を体得しましたので、強気に花粉の聖地へ、、、💧

走る場所なんていっぱいあるのでぶらぶら走って、大涌谷へ。開いて30分だと言うのに既に列、、、
が、大涌谷の駐車場は車とバイクは別です!
列をわき目にスルッと入れました。
ただ、道が狭いので無理な追い抜きなどはやめましょう‼️

いやほんと久しぶり。
むかしデイトナさんで来ようとして、途中で盛大にクーラントをぶちまけたのを最後に来ようともしてませんでした。
因みにその時の原因は、ファンに石が挟まって冷却できなかったからです笑

帰る時に富士山が顔を出してくれましたv


チェーン張りとクラッチの遊び調整したおかげが、ギクシャクが少なくなりました。
Posted at 2025/04/06 08:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月13日 イイね!

Triumph National Rally 2024(NTR2024)

Triumph National Rally 2024(NTR2024)TNR行ってきました!
14年間トライアンフユーザーですが、初めて来ましたよ。

30分ほど早めに到着。
しっかり誘導してくれました。





開場直後はこんなもんでしたが、続々と集まってましたよ。


運良くケニー佐川さんのオンロード、和泉、太田さんのオフロードレッスン受けられました!

オンロードは姿勢とブレーキを中心に、オフロードはちょっとしたトレランコースを走りました。
久しぶりに左手が筋肉痛です。


イギリスといえばフィッシュ&チップスという事で、、、
それだけじゃ足らないのでホットドックもつけました。
うまい!!


ステージは人いっぱい。
なっちゃん?しらないYouTuberが来てました。



最後のじゃんけん大会でキャップゲットしました。
しかし、私はメットのサイズXXXLです。
入りません💧
選べたんですけどね、最後の方で欲しいものがなかったんですよ。嫁さん用かな。



キャンプしてきました。
スクランブラーで初めてのキャンプです。
そしてこのテントも最後になるでしょう。
プロモンテ VL24。
15年ほどいろんな場所を共にしましたが、シームテープがもうダメです。
ダメ元で修理頼んではみます!


朝イチ出発だったので、早めに寝ました。
しかしおじさんはそんなに眠れない笑
夜は綺麗でしたよ。

いやー1日楽しめて、キャンプのできて最高でした!
ただ、みなさんのキャンプレベルが高すぎて、アルファ米の私は場違い感が、、、
Posted at 2024/10/13 15:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りょうちゃ~ん
よく考えたら、相対量の話をしてるんだから最初と同じ条件で測ればいいだけですね。ってことは、減ってるってこと??ふむ、経過観察点検が憂鬱になってきた。」
何シテル?   11/02 11:06
アウトドア好きだけど、しょっちゅうキャンプに行くとかではなく、気が向いたら山に登ってテント泊?? 何処か行くなら車中泊?? ごく稀にオートキャンプ?? キャン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャリパーピンのメンテナンス(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 22:58:59
微少燃料噴射量学習を自分で実施する手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 19:19:55
DPF点検ランプ点灯につき、Dラー行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 19:10:13

愛車一覧

トライアンフ スクランブラー1200 トラちゃん (トライアンフ スクランブラー1200)
憧れだったscramblerをようやく手に入れました!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
社内が広くて、荷物を積んでも車中泊が出来るデリカさん。レーダークルーズコントロールも装備 ...
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90) ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90)
MD90を譲ってもらいました! 基本はノーマル維持で行きたいと思います!!
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
仕事、普段の足用に中古で購入しました! あまり弄るつもりはありませんが、長距離快適に走れ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation