• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinyのブログ一覧

2016年09月09日 イイね!

今週は長かった( ̄▽ ̄)

今週は長かった( ̄▽ ̄)今週の出張旅行。
出張DAY①7日水曜日

岡山から広島へ
陽気でラーメン食べて〜

街はカープで盛り上がってましたよ(^-^)
広島宿泊です(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ

出張DAY② 8日木曜日

広島出発7:30
向うは〜鳥取市(ー ー;)

車で4時間のドライブですねー
鳥取市からは県央の倉吉迄。
倉吉にて泊まり(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ
宿泊2日目終了です



見事にハイタッチありませんね( ̄▽ ̄)


出張DAY③

倉吉6:30出発ー岡山空港へ〜(^^)


向うは〜首都 TOKYOですψ(`∇´)ψ

本日快晴
いつもは車の2D移動。

たまに乗る
3Dの乗り物はウキウキしますね(^^)b

静岡県御前崎ですよん。
空から見るとグーグルマップと瓜二つ(笑)



昔、TVで言ってましたが、
遥か昔の地図もない大航海時代。
船乗りたちは雲を見つけて、
大海原の中にある島の在り処を
捜したとの事。




ホンマですね(((o(*゚▽゚*)o)))
場所的に三宅島ですかね。
本当に島の上に雲がありました。


こちらは利島と新島。
こちらの島も小ぶりな帽子をかぶってます。


西からの羽田行きは、必ずこのルート通りますね。



残念ながら房総半島の館山は見えませんでした。
千葉上空は雲多く、ラピュタの世界


なんで飛行機乗るとこんなにテンション上がるんだろう。
アラフォーなのにハートは子供です(^-^)b


本社で会議後は、日帰りで岡山迄(ー ー;)


夜の飛行場はなんかカッコ良い。


羽田空港の夜は飛行機まで渋滞です。
着陸態勢の機が肉眼で5機。


大黒PA上空からの


みなとみらいですね(((o(*゚▽゚*)o)))
神奈川上空は澄んでますが
もう秋なんですね。


名古屋から岐阜エリアとの機長さんの
コメント。


という事は〜もう関西圏もすぐ近く。
伊吹山超えて〜
彦根&長浜市ですね。
営業範囲だったところは、
空から見るとすぐわかります。


琵琶湖見えたらすぐ京都。
碁盤の目を期待して〜

(((o(*゚▽゚*)o)))










(ー ー;)

雲で真っ暗でした。( ̄▽ ̄)


羽田から50分後。
岡山上空です。
う〜ん、45分前見た街のでかさと
比較すると寂しくなります。


出張最終日は
鳥取から岡山経由の東京日帰りツアー







今月もデータ通信容量が不足で
強制終了で三分割。

岡山きてから、ハイドラ毎日使うと
通信データ容量が足りません。


神戸と比べるとWi-Fi少ないんだろうな。

契約内容変えようかしら・・・。


さ〜
土曜日も日曜日も仕事です。
サラリーマン頑張ろう( ´ ▽ ` )ノ

・・・。

今週あまり仕事してないわ。
移動ばっかりだなぁ〜( ̄▽ ̄)

おかげで、総合ランキング
順位アップしました。ψ(`∇´)ψ












Posted at 2016/09/09 23:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月08日 イイね!

9月7日ドライブ

9月7日ドライブ7日から出張旅行です。
まずは7日は広島で会議〜

午後一からの会議に合わせて岡山出発。
広島のランチは〜
陽気さん♪(´ε` )


10年ぶりの中華そばです(^-^)

このお店、広島で人気店。
メニューは
中華そばとおにぎりのみψ(`∇´)ψ
中華そばに気合いが入ってますね。


う〜ん、美味い♪(´ε` )

広島泊まりで翌日は、山陰地方へ〜
今日もお疲れ様でした〜









Posted at 2016/09/08 11:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月06日 イイね!

ハイドラを〜

ハイドラを〜さ〜今月も走りますよ〜( ´ ▽ ` )ノ

本日は、
岡山〜鳥取〜広島〜岡山です。

途中2回目の通過でテリトリーψ(`∇´)ψ


しかし、岡山きてから
ハイタッチ激減です(ー ー;)


さて〜今日は暇だったんで
コレクション見てたら、
インターチェンジ神様になってた(^-^)

インターチェンジ1000箇所目だって。
1000/2169・・・
全国の半分近くを通過してるらしい。


ここで少し疑問が
インターチェンジが神様なら
SAは⁇






SAはまだ上級のようですね。
半数近く言ってるのになぁ〜(ー ー;)



調べてみると〜
SA神様は〜

500箇所のcpgetが必要らしい。
500箇所って全国のほとんどじゃん(ー ー;)

そりゃ〜無理だろー!(◎_◎;)


ハイドラバッチって不思議だな〜

ダムなんかすぐ神様になるのに・・・。


走行距離ランキング〜
176位


178,574km(((o(*゚▽゚*)o)))

地球の外周 40,000km
地球4.5周分(((o(*゚▽゚*)o)))

月までの距離 384,400km
約半分近く走りました〜。

使用ガソリン 17,857L
街中走ってる単車のローリー1台分だ〜
RG単価 115円で2,056千円。

ガソリン税961千円も払ってますよ。
高額納税者ですね(^-^)b

表彰されたいですな。


こんな事考えてる今日は
暇だったなぁ〜( ̄▽ ̄)


明日はがんばろ〜( ´ ▽ ` )ノ





Posted at 2016/09/06 19:46:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年09月04日 イイね!

リアルカーボンとの格闘の日

リアルカーボンとの格闘の日昨日に続き〜
日曜日も朝からカーボン遊びです(^-^)b

朝一からコーナンプロに行って、
ラミネートプライマーを買いに行きましたが、在庫なし(ー ー;)。

う〜ん。
他の手で〜
ボンド、ウルトラSUで
貼り付けてしまぇ〜ψ(`∇´)ψ


カバーに接着剤付けて〜


カーボン貼る(^-^)b
うん、いいね。


形に貼り付けができたら〜
いざ、樹脂コーティングです。

ノンパラフィン樹脂をたっぷりと
コーティングしましょ。

一層目〜終了です。

臭〜い!(◎_◎;)
このシンナー臭、ヤバイ。
ほんまに

ノンパラフィン樹脂を三層塗り塗り。

ちょっと良い事思いつく。
浴室で塗れば、換気も良くて、
他の部屋に臭が移らない(^-^)b


最後に、パラフィン添加して
表面コーティングしました。


今回は練習なんで、
ヒートガンで強制乾燥ですψ(`∇´)ψ


乾いたスマホケースはこちら。
サイドから樹脂がテロ〜ん。


ここからが、丁寧にしましょう。
余分なカーボンをミニルーターで
カットしていきましょう(^-^)b


音量部分を、まずカット。


ミニルーターは
使用時間maxが15分です。
15分使ったらクールダウンの為に〜
スマホケースを水研ぎです。
まずは350番でザッグリと


こんな感じに全体が
研がれました。


んで〜
まだカット。
カメラ部分もくりぬけました。


今度は1,000番で水研ぎです。


あとは、表面加工です。
めどくさいので、クリアー塗装にしようか。

練習の割には、
あ〜できそう
な感じです。

ただし、時間と根気が必須ですね。
これが1番だなぁ。

来週、クリアー塗装に入りましょう(^-^)b


今週は台風ウィークリーですね。
明日から仕事がんばろ〜( ´ ▽ ` )ノ










Posted at 2016/09/04 18:41:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月03日 イイね!

9月3日 本日は〜

9月3日 本日は〜9月最初の日曜日。

岡山を朝5時半出発ψ(`∇´)ψ

向うは〜
尾道カントリーで、ゴルフです。
最近して無いな〜と思ったら
2ヶ月ぶりでした(ー ー;)

前半44(((o(*゚▽゚*)o)))

あらッ、
あまりしないほうがゴルフは良いのかな⁇

後半 55(ー ー;)
久々ならこんなもんでしょう(´・_・`)

プレー終了後は、ハイドラの緑化
こんなのや〜





こんなものを回収して岡山まで帰宅。


んで〜今日やりたかったこと。

リアルカーボンの作業です。


まずは練習の為に、
スマホケースをしてみましょう。
ダイソーのクリアケース。


台座に貼り付けて〜


ブラック化(^-^)
なぜなら〜


リアルカーボンはこんなに
スケスケなんですね〜
アイフォーンの白が見えちゃいますね。


んで〜
カットしたカーボンを


手抜きして〜
樹脂で貼り付けようと・・・
してみた(^-^)
硬化剤入れて〜


攪拌して〜


ケースに塗る(^-^)b
ここまでは余裕〜ですよん。


んが・・・















硬化剤入れすぎてすぐ
硬化した( ̄▽ ̄)



そんなことより、
カーボンがヨレる( ̄▽ ̄)







2回目もヨレる(´・_・`)



平面は全く問題無いですが、
折り目が浮いて、
引っ張ると






ヨレる。


( ̄▽ ̄)



写メも撮る間も無い(ー ー;)


う〜ん。
難しい〜〜〜(ー ー;)




しかも〜
シンナー臭

くっさーーー!(◎_◎;)
強烈で倒れそうです。

また明日だな〜



やっぱ手抜きしないで
接着剤で固めてからで無いと
ダメですね。
明日、接着剤買ってみよう。


Posted at 2016/09/03 21:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/424341/46075026/
何シテル?   05/03 07:07
DIY大好きな1977年式( ´ ▽ ` )ノ 黙々と はまり込む B型! 社会人生活は転勤族で・・・ 福岡→宮崎→福岡→広島→神戸→岡山から...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45 67 8 9 10
111213141516 17
18 192021 2223 24
2526 272829 30 

リンク・クリップ

ブレーキキャリパー塗装 アランチョver 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/14 00:09:55
Fブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/14 00:09:50
中華製 AliExpress 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/14 00:09:19

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
デザインとカラーにハマりました(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 特別仕様のイヴォークA ...
BMW X1 BMW X1
S2000から乗り換えました。 E84 後期型 8AT 4WD turbo M spor ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
またMTに乗りたくて、 トレイルブレイザー からの乗り換え。 9,000rpmエンジン ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
軽自動車耐久レース専用 スポーツランド信州にて 学生6時間耐久レースに参戦

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation