• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinyのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

ブラックホール・・・

ブラックホール・・・今日は寒かったですね〜
昨日はゴルフ中止になって良かったです。
代わりに山口エリアの緑化ができましたわ。

さて、日曜日。
朝から寒く、洗車したかったけど
やめましょうね。

こんな日は、インドアで(^-^)b

ブラックホールの修理です。
以前作成したブラックホール
こちらをご参照‼︎


1ブロック消灯してます(ー ー;)
こいつを修理しましょ。

まずは作成したブロックホールを
から割り。


プラ板は再利用
ミラーシートを貼り直してから、
スポンジで土手を作り直し。


ブラックホールは
ミラー面に対して、垂直にLEDを
設置しないと綺麗に映りません。
今回は、基盤にチップLEDを取り付けます。


ミラー面&チップLED


LEDの半田付け終了です。


『備忘録』
LED : 3528チップLED IceBlue
抵抗 : 1/4W 240Ω
上記×3セット。
最後に暗めにする為に、
1/4W 430Ωをラインに追加。





取り付け終了&
通電テストです(^-^)

今回はアイスブルー色を選択。
てか、この色しか、手持在庫なかった。
今日は無計画な車いじりだから・・・。

しかし
冬の時期には寒そうだねぇ(ー ー;)


今までのLED


今回の方が寒そうな色だ・・・☃️


基盤&チップを
ブラック化です。
こういう細かいのが大事ですね。


最後に、
ミラーフィルムを貼った、
天板を取り付けて〜
ブラックホールの完成です。



(((o(*゚▽゚*)o)))
吸い込まれますね〜♪( ´▽`)


今年1番の寒さの休日。
寒そうなブラックホール作って
1日終わりました。

今日もお疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2017/01/15 19:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月14日 イイね!

1/13 → 1/14 ハイドラ日記

1/13 → 1/14 ハイドラ日記1/13金曜日
岡山から広島へ出張です。
新幹線で40分、近いですね(^-^)b


新年会終了後、広島泊。
宿泊はお気に入りの
dormy inn広島です(^-^)b


楽天トラベルで予約。
部屋はお任せコースだったんですが、
入ったらクイーンサイズの部屋でした。


dormy innって温泉ついてるし、
朝ごはん美味しいし、なんかお気に入り。
広島のお風呂は釜風呂もあります。


入ると不思議と
猫の気分になります。
猫鍋って気持ちわかる(笑)

風呂出たら、貸し出し漫画がありました。

何気に取ったこの漫画。
なんかハマりました。
一気に1巻から3巻まで一気読み(笑)


ネットで調べたら
へ〜映画もあったんですね。

さて、
14日の朝食は広島づくし

あなご飯
広島菜
だんご汁
がんす


dormy innの朝食は
ご当地メニューで美味しいです♪(´ε` )
朝からがつもり(´∀`)

さて、
14日は広島から山口エリアへ
広島事務所で営業車を借りたら
まさかの以前のmy営業車


神戸で4年間使用してたmyカローラ
神戸ナンバーでまさかと思ったら・・・
安室ちゃんのCDも
そのまま入ってました(笑)

宇部空港で記念撮影です。

宇部〜防府〜岩国を回って広島戻り

仕事のついでに、
山口エリアのCP緑化成功です(^-^)b








帰りの山陽道、夏タイヤでしたが
雪で白くなってきて焦りました。

広島からは新幹線で帰宅。







帰宅したら、
ポチっとしたやつが着いてました(^-^)




今日もお疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ



Posted at 2017/01/14 20:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月11日 イイね!

今日は昼間っから( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

今日は昼間っから( ˊ̱˂˃ˋ̱ )1月11日
1が3個並んだ本日は

西へ東へ西へ東へ

今日の営業は
岡山から兵庫県は赤穂市まで

赤穂市の後はさらに東へ姫路まで
営業活動終了後、
立ち寄った喫茶店にてPC弄り、

アイスコーヒー頼んだら
ハイボール用のグラスで出てきた(笑)


なんか微妙(ー ー;)

雰囲気からして美味しく無い、

姫路からは新幹線にて岡山まで。

事務所からは営業車にて
また、東へ〜

夕方遅くに備前焼で有名な備前市へ。

なんとも東へ西へ東へ西へ、


夜に帰宅。
今日は月明かりが綺麗ですね



久々に月を感じた気がする。



Posted at 2017/01/11 22:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月10日 イイね!

2000馬力のランクル( ̄▽ ̄;)

2000馬力のランクル( ̄▽ ̄;)三連休の休み明け。
なんか仕事始まって無いような身体ですわ

ここらでそろそろ
"Gentlemen, start your engines."ᕦ(ò_óˇ)ᕤ


これ観てたらすんごいですなぁ



ランクルで2000馬力って・・・
何に使うんだろう・・・。



多分そんな事は
考えないんだろうな・・・。



354km/hって

岡山から横浜の実家まで
2時間で着きますね(笑)




アメリカン🇺🇸て
やる事半端ないですね( ̄▽ ̄;)
Posted at 2017/01/10 20:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

Dラーへ訪問。

Dラーへ訪問。頼もう〜(`・∀・´)




今日はDラーへお出かけです。
目的はこちら








良いね〜♪(´ε` )

左ハンドルのMTがいいなぁ。

そんでもって、
ボディーカラーは
イタリアンレッドかグレーが良い♪( ´▽`)



・・・(((o(*゚▽゚*)o)))
インパネのスポーツモードスイッチ。
昭和のEP71 韋駄天ターボの
ブーストハイ&ローのスイッチみたいだ(笑)




コンセプトは似てる車ですね(^-^)b

昭和のジャパンコンパクトホットハッチ



平成のイタリアンコンパクトホットハッチ



は〜欲しい(๑˃̵ᴗ˂̵)
イタリアンのホットハッチ。
最近、またMTに乗りたい病が・・・。


トレイルブレイザーからの乗り換えだと
ボディーサイズのギャップが
激しいかなぁ〜などと悩みながら・・・。









さてと本題。
今日のDラー訪問の目的は、
トレブレさんのブレーキオーバーホール。

せっかくのブレーキリフレッシュなら
キャリパーのオーバーホールも
したい訳ですよ。

が、ネットで調べても、
純正品(AC Delco製)は見当たらなく、


社外品のキャリパーシリンダーの
ダストブーツ⑨&シリンダーシール⑥しか
無いんですわ(ー ー;)

どうせなら、
キャリパーボルトの
ダストカバー⑦も欲しいんです。


てことで、Dラーへ訪問( ´ ▽ ` )ノ
岡山市は、
シボレーとFIATが同じ経営者です。

Dラーさんに調べてもらったら、
純正品(ACdelco製)の
後期型(06以降)はオーバーホールキットが
無いとの事・・・。

最近の外車は、全てASSY交換だそう(´Д` )


メンテで毎回ASSY交換してたら、
お金勿体無いわ・・・。


国産車だったら、オーバーホールキットに
シール、ダストブーツ、グリースセットがあるのにね〜。





車って、メンテしながら長〜く
乗り続けたいのに、
ASSY交換じゃつまらんね。


ちなみに、
トレブレの前期(02〜05)は
オーバーホールキットがありますねん(ー ー;)


う〜ん。
考えてもしょうがない。
無いものは無い(^-^)b


純正品は諦めて、
ネットで社外品を買いましょう。
ダストブーツ&シリンダーシールだけしか無いですが、しゃーないわ。



ついでに調べ物をしてもらいました。
燃料計の不動・・・(ー ー;)
メーター故障ではなかったので、
考えられるのは、燃料タンク内のフロート。


こちらは、
燃料ポンプとフロートの
ASSYだろうなぁ〜と思ってましたが、

燃料ポンプとフロートは、
別発注できるとの事(΄◉◞౪◟◉`)

う〜ん、よくわからん(ー ー;)

トレブレのポンプとフロートは
一体型だけど
別々に発注する事はあるんかなぁ


まさか、故障を想定して・・・٩( ᐛ )و





よくわからん1日。


結論は、アバルト良いね👍







Posted at 2017/01/09 17:14:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/424341/46075026/
何シテル?   05/03 07:07
DIY大好きな1977年式( ´ ▽ ` )ノ 黙々と はまり込む B型! 社会人生活は転勤族で・・・ 福岡→宮崎→福岡→広島→神戸→岡山から...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 4 56 7
8 9 10 111213 14
1516 17 1819 20 21
2223 24 25 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

PIAA スーパーグラファイト 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 06:40:07
ブレーキパッド、ローター、センサー交換 パート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 07:31:03
オイル漏れ修理 その7(完了) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 23:27:43

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
S2000から乗り換えました。 E84 後期型 8AT 4WD turbo M spor ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
またMTに乗りたくて、 トレイルブレイザー からの乗り換え。 9,000rpmエンジン ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
軽自動車耐久レース専用 スポーツランド信州にて 学生6時間耐久レースに参戦
シボレー トレイルブレイザー TB (シボレー トレイルブレイザー)
欲しいと思って五年位か・・・。 なかなかMTとインプレッサを手放せなくて。 探し始めたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation