• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

§ひろ§の愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2013年8月4日

コンプレッサーオイル注入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ThreeBond製のカーエアコン用高機能潤滑剤を会社で購入したので、とりあえずヴィッツに注入してみました。

要はコンプレッサーオイルです。
効果は、エアコン作動時のパワーロスの低減、冷却効率のアップ。結果的に燃費の向上とエアコンの効きが良くなるそうです。
2
作業はいたって簡単です。
まずはエアコンを、風量最大、MAX COOLの状態で1分程エンジンをかけます。(コンプレッサー内の圧が下がり、注入しやすくなるそうです)
3
その後エンジンを停止し、ボンネット内のコンプレッサーの低圧パイプのキャップ?を外します。

そこにアタッチメントを装着して良く振ったコイツを、カチッと入れると勝手にオイルが注入されていきます。
4
約1分~2分で注入完了。製品自体が冷たくなったらOKみたいです。

低圧パイプから外して、キャップを元に戻せば作業完了です。

ハリアーにも注入予定なので、感想はそちらのパーツレビューに書きます(^-^)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

エンジンチェックランプ点灯

難易度: ★★

保管モードへ

難易度:

法定1年点検(37965km)

難易度:

リアガラスにスモークフィルムを貼る

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハリアー ヘッドライト、フォグのHID交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/424356/car/1077807/4441565/note.aspx
何シテル?   09/24 16:49
結婚を期にクルーガーから、ハリアーとヴィッツを購入しました!お金をかけずにポチポチ弄っていきますよ(^-^)/ 他にも釣りやボードとかアウトドアなことが好き♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JULINANA'S TOKYOさんのアルファロメオ ジュリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/30 21:43:06
グリルを塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 21:54:48
パンクをさせた犯人!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 15:21:43

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ハリアーから入れ替えです。 初のミニバンです。 子供も2人いるので、思い切って購入 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
結婚して、車が2台ないとキツい為購入。 少しずついじっていきます。嫁の目を気にしながら… ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
お金がナッシングなので、コツコツいじってます。でも、かなりお気に入り♪
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
結婚と同時に購入しました! 嫁がメインで乗り、自分はたまに…(汗) HID 60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation