• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月02日

シートレールを・・・

シートレールを・・・ レカロシートは流石にてが出ないので(-_-;)

シートレールを交換しローポジ化を図ります
今回の肝は工具ですね,
トルクスレンチが見つからず焦りました
 
このステーを取るのも勇気がいります,結局手で千切る羽目に(-_-;)
 
途中まで一人でしていましたが,後輩くんが助っ人で参戦
やはり,一人でやるより効率UP


見た目はナニですが効果は絶大ですね

そりゃあ,あんたの座高が高いけんでしょと言う突っ込みは無しの方向で・・・
ブログ一覧 | 弄り | クルマ
Posted at 2010/10/03 00:49:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年10月3日 1:08
作業お疲れさまでした。
純正シート、十分かっこいいし、普通ドライブなら十分な乗り心地なんじゃないでしょうか?
エクにもスイスポのような純正シートが付いていれば、レカロとか、STIとか逝かなくて良かったのに・・・

※この前、乗せてもらっておけば良かったな(^_^;)
 また機会がありましたら試乗させてください。
コメントへの返答
2010年10月3日 1:18
スイフトのシートって純正としては,かなり良い感じなんですが,唯一ポジションが不満のタネだったんですよね~

これで,問題も全て解決

是非試乗して見て下さいね(言っとくけどレカロほどでは無いからね~)

スイフトも隠居生活へ突入かな?
2010年10月3日 1:08
昼は商工センターにいたので言ってもらえれば手伝いに行けましたよw

ナビシートもどうですか?ww
コメントへの返答
2010年10月3日 1:23
なぁ~んだ手伝って貰えば良かった

途中まで一人だったけど,助けが来ないと腰めぎますね~

助手席?
流石にそれは(^_^;)
2010年10月3日 1:18
お疲れ様でした。
なにげに工具箱がトラスコかトネっぽいっていうのに目がいってしまいました(笑)
シートが下がると低くなるということよりも私はハンドルに足が当らなくなると真っ先に思ってしまいました(^-^;
コメントへの返答
2010年10月3日 8:14
腰痛いです(爆)

工具箱はホームセンターで買った安物ですよ~

ハンドルは,うちの場合大丈夫だったのだけど,屋根とのクリアランスが厳しかったです
(^_^;)
2010年10月3日 3:11
2台もガンガン弄っている方ってそうそう見かけませんよ(笑)

それだけで尊敬に値します(爆)

そして経済力も(更爆)
コメントへの返答
2010年10月3日 9:36
いえいえ
県人会メンバーの方は,結構いらっしゃいますよ~

工賃を節約したりして遣り繰りしてますが・・・

そろそろネェ~
(^_^;)
2010年10月3日 9:48
オイラはポジション落ちて右肘の置き場ができたのと、ハンドルと足との間にゆとりができたのがよかったかな。でもフルバケの乗り降りのしづらさと、どことなく組み付けが緩いような気がする…。
まだセミバケの方がしっかり付いてたし、SR-6あたりに浮気しそうです。
コメントへの返答
2010年10月3日 11:57
え!シート替えるんですか?
うちは,かみさんが乗るコトが有るので基本フルバケは×なんですよね~
取りあえずポジションの適正化が出来て満足ですよ(^_^)v
2010年10月3日 10:15
やってますね~。

言ってくれたらトルクス持って
すぐ手伝いに行ったのに♪

ローポジいいっすね☆
コメントへの返答
2010年10月3日 12:01
ええ!?持ってたの
う~ん灯台下暗しじゃね
結構高かったんよね
ほぼもう使うコト無いしなぁ~(^_^;)

ローポジ良いです(^_^)v
2010年10月3日 13:17
実は、私は工具フェチでもあるんですよ!さすがに広島まではヘルプ無理ですが…(爆)


ぎんたさんも背が高いから(決して座高とは…(笑))ポジション難しいですよね!
それにしても、シート加工とはなかなか怖くてできないですよね…
かなりナビシートと比べてもローポジになってるみたいで成功ですね!


まだまだぎんたさんの資金力なら逝けますよ(笑)
コメントへの返答
2010年10月3日 13:44
工具も,こだわり出すと中々ハマりそうですね~

私は資金的にそこまで出来ませんが,ナゼか工具屋サンってワクワクしますよね~

スイフトも取りあえず一段落なので,今後は皆さんのパーツレビューでも見ながら,妄想膨らますかな~
(^_^;)
2010年10月4日 1:04
ローポジ化おめでとうございます。
私はトルクスレンチを買うのがもったいなくて六角レンチでやりました(-_-);;;
でもネジ山をつぶすことなくすんなり外れました(^_^);;;

ローポジシートレールは定期的な増し締めが必要ですね。
コメントへの返答
2010年10月4日 6:16
最初は舐めてかかってたのですが,結構大変でした
(^_^;)
ロックタイトを使っては,いますが定期的な点検が必要でしょうね
走っていてシートが外れたら洒落にならんし(^_^;)

プロフィール

「@smile!ライダー
あれ?わたくし参加表明しましたっけ🤔」
何シテル?   08/31 13:32
方向性全く定まらずσ(^_^;) 落ち着きとか言う言葉は全く無縁 最近サーキットにハマってます が!!腕前は・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クールシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 14:32:52
Second Stage フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:36:47
PROVA VN テールランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 13:06:40

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation