• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gachakiti7の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年8月3日

クールシート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レガリアクールシートの取り付け。
ファンは座面用に1個、背面用に2個搭載。ファンの強さは3段階で、着座自動ON機能はなし。
2
裏側。腰と首のところに固定バンドあり。
3
足元のところにもフックあり。
4
付属コードはシガーソケット用なので、のれん分けハーネスからとれるようにコードを準備。長さは約120cm。
5
のれん分けハーネスはもう空きがないので、分岐部品を作製。ACCとGNDに接続。
6
配線はシフトレバーの下に挟み込んでシート下付近で出す。
7
装着前。
8
装着後。座面が高くなるのでシートポジションを調整したが、装着前の位置までには下がらず。
9
スイッチ部分。エンジン始動時はOFFの状態。緑のボタンを押すとONになって最初は強さ3の状態。白いボタンでファンの強さを調整。強さ設定のメモリ機能はなし。
10
汗で湿っていると気化熱で涼しい。乾いているとあまり涼しくはない。背中は上の方は涼しさは感じないが腰の辺りは涼しい。
ファンの音は強さ1でも聞こえる。
(気にはならない)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レザーシートクリーニング

難易度:

リアアームレスト交換

難易度:

レザーシート補修(2回目)

難易度:

シートの穴を補修

難易度:

シートバック交換

難易度: ★★★

座席シートの放熱と通気性を改善してみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 09:05:53
EXナビの地図を見やすくする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 08:43:26
D型のテレビキャンセラー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 23:19:55

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
納車しました。 セラミックホワイト、ブラック(ボルドー)、クリスタルブラックのエクステリ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)7年乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation