• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

夏に備えて・・・

夏に備えて・・・

夏の吸気温度対策の為,グリルの交換とダクト設置を・・・









所は,お馴染みStyleFactoryさん

何時ものように,作業場所の占拠and工具の無断使用失礼しました
今回はヘルプの後輩Kくん,ぎろろさんと・・・

私は,へたれなのでグリルは有りモノをネットでゲット

ダクトにはホームセンターにて880円で購入





まぁ,付属のネジを忘れたり,取り付け穴の位置決めにアドバイスを頂いたりと,皆さんの協力,ヘルプを頂き何とか完成

とりあえず,二箇所へダクトを設置,名づけて「ツインドライヴシステム」しかし羽(Oライザー)が無いので,トランザムは暴走するので出来ません(爆)誰か羽頂戴
まぁ,ダクトのアイデアはさちこさんのパクリとも言うか・・・


 


効果については,専門的突込みは無しの方向でお願いします


昼食後ぎろろさんのを・・・
流石二回目サクサクいきます
しかし,グリルは自作だしダクトのフィニッシュも高レベル

この違いは,性格による物なのか,やっぱり

しかし,弄りは楽しいっす~
ぎろろさん,Kくんお疲れさまでした

PS.StyleFactoryさん今日は長時間お世話になりました
次回もヨロシクお願いします<(_ _)>

ブログ一覧 | 弄り | クルマ
Posted at 2011/05/05 00:23:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年5月5日 1:09
今日は立て続けの取り付けお疲れ様でした(^O^)
決して性格の問題じゃないですよ(°□°;)
ぎんたさんに幾度も振りかざせられた問題があっての2回目と言うことで対処方法が分かっていただけですよ(>_<)
…と言うことで今度はいつファンネル付けます(^w^)
コメントへの返答
2011年5月5日 9:17
お疲れさまでした(^O^)
腰痛くなりませんでしたか?
私は年のせいか違和感が(汗)

昨日は,計画性の無さを露呈しましたね~
またバンパー外すのは少し(-.-;)
でも,みんなでワイワイ言いながらやるのも良いモノですね(^_^)v

2011年5月5日 2:33
おお~何だか「いかつい」2台ですねwww

今度は、私のをお願いしますますね~^^
コメントへの返答
2011年5月5日 9:22
バンパーの外し方だけは完璧です(^_^)v
ダクトの取り回しについても,方向性がついたのでは無いかと・・・

2011年5月5日 2:33
エクだけじゃなくスイスポまで逝っちゃってますね(笑)

さすが広島の被爆王!!(≧▽≦)

で、エクには何が付くんですか?(爆)
コメントへの返答
2011年5月5日 9:34
いえいえ,工賃節約のビンボーチューンですから(^_^)v

え!?エク?もうするコト無いっすよ(笑)
2011年5月5日 4:10
本当に2台弄れる財力、羨ましい限りです(笑)

もう次のブツはポチッたんですか?( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2011年5月5日 9:37
出費は最小限でやってますから~(笑)

今後は現状維持で行きたいと・・・
2011年5月5日 8:31
こちらでも剥がしてなにやらやっていたのですね(^-^)
バンパーは間違えて隣の黄色いのを装着とかな無しですか(笑)
最近のはヘッドライトとか外さなくても簡単にバンパー落せるようですが私のインプは結構大変でした(^-^;
コメントへの返答
2011年5月5日 9:43
バンパーの取り外し(だけ)はホントに簡単ですね~
昔はもっと大変でしたが(-.-;)

おお,黄色のバンパーか・・・
それは少し(汗)
2011年5月5日 11:37
ホームセンターでアルミ板買ってきて、キノコと熱源の間に挟むカタチで遮熱板を作ってくださいw

そして原版が出来上がったらオイラにもw
コメントへの返答
2011年5月5日 17:57
おお!それでは早速作成に・・・
って出来る訳無いしゃないですか(^_^;)
2011年5月5日 11:43
昨日はお疲れでした(^-^)


いつも宣伝してもらってありがとうございます(^o^)/


Oライザーの見積もり出しときますね(^^)v

あと、ファンネル付けるならサイコフレームも一緒に付けないと^m^
コメントへの返答
2011年5月5日 18:02
そうじゃね~それじゃあ可変する某社の奴とファンネルはサイコフレームに合わせて赤い奴見積っておいて・・・


じゃなくて何言ってんの,無茶ブリ勘弁下さい(爆)
2011年5月5日 19:24
いいなぁ~楽しそうですね~。
しかし・・・中々ワル顔になりましたねぇ~。
次は何かな~?(笑)
コメントへの返答
2011年5月5日 20:19
え~?おかしいですね
プリティな善人顔のはずですが・・・

次?つ・次は消耗品の交換ぐらいですよ(汗)
2011年5月5日 19:38
またまた、いろいろやってますね~☆

冷却効果ありそうじゃあ~りませんか♪

暇があったら、見せてくださ~い。
コメントへの返答
2011年5月5日 20:25
いえいえ,あーたの足元にも及びませんよ(笑)

こりゃあ,よ~冷える・・・と思うよ(汗)

途中から,冷却より吸気対策がメインになったような気はするけど(爆)

ところで,プチオフはどーなった?

プロフィール

「明るいうちからの酒は旨い😋」
何シテル?   08/08 18:01
方向性全く定まらずσ(^_^;) 落ち着きとか言う言葉は全く無縁 最近サーキットにハマってます が!!腕前は・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クールシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 14:32:52
Second Stage フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:36:47
PROVA VN テールランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 13:06:40

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation