• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月19日

天気が良かったので・・・

天気が良かったので・・・ ちょー久しぶりにCBRの洗車しました

チョットWRと入れ替えて,当分CBRに乗るコトにしよう











そー言えば二輪のパーツレビュー登録して無かったブツ
この機会に纏めて登録しました・・・・が!!










しかし,何と言うか・・・阿保やね


ところでパーツレビューと言えば,最近装着された方もいらっしゃいますが
二輪用ETC・・・
私的には必須アイテムではないかと思うのですが,いかんせん高いですね



【高速に入るとき】
1.料金所で止まる
2.チケットを取る(この時グローブを取る必要も)
3.チケットをジャケットへ入れる
※後方のクルマのプレッシャー半端無い

【高速を出るとき】
1.料金所で止まる
2.懐からチケットを出す(この時やはりグローブを取る必要も)
3.財布を出す,料金を払う
※後方のクルマのプレッシャー更に半端無い

雨とか降ったら最悪・・・
これがノンストップですよ,まさに二輪の為のシステム

ただねぇ,高いんですけどね

ああ,ツーリング行きたいなぁ,もうシーズンだよ・・・ね
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/09/19 17:14:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2012年9月19日 17:22
こちらもどこかツーリング行きたいです。

おいらのAPE100にもETC付けたら高速走れるかしら?(・∀・)

原付2種ですけど(-.-)y-~~
コメントへの返答
2012年9月19日 17:25
そ・そりは無理では(爆)

季節はツーリングですよ(笑)
2012年9月19日 18:09
クルマ用のを中古をポチッて着けてみるとか


ラップで巻いて、タッパに入れて防水


尊い人柱に…

コメントへの返答
2012年9月19日 18:31
それは多分無理でしょう(笑)
半端無い防水対策してますから

うちはもう付けてるので誰か・・・
2012年9月19日 18:26
現役ライダーは裏山鹿なかぎりですね!
ガラクタ引っ張り出して直そうかなぁ?

って、その前に昨日ぶっ壊れた腰を直さねば
(^_^;)
コメントへの返答
2012年9月19日 18:38
私の場合,体がガラクタ・・・(爆)

腰ですか,それはイケませんね
ライダーに腰は命ですから

こう腰をクイっと(笑)
2012年9月19日 22:38
キタァー!!

FADDY DADDY!!

FADDY DADDYは、いい音しますよね!

私もCBRにFADDY DADDYを装着してましたよ!

そして今現在も2本持ってますよ(爆)
(カーボンと紫色)

バイク用のETCは、バイクに必需品ですよね!

CBに装着してるんで楽チンでつね(^-^)/
コメントへの返答
2012年9月19日 23:40
以前は別のメーカーのスリップオンサイレンサー付けてたのですが・・・
オカマ!!掘られてサイレンサーが割れてしまったんですよね(^_^;)

そー言う訳で現在に至ります

もー高回転のサウンドがたまらんですね

しかし紫とカーボンですか?羨ましい
しかし何故(??)

ETC必須でしょう
2012年9月19日 23:33
金額がわかればスタンバってます(笑


お札で払ってお釣りはポケットへ〜
で、とりあえず料金所通過して端に停めて整理(笑
これで後ろのプレッシャーが少しは柔らかくなります(^^;

シーズンですよねぇ〜?♪
コメントへの返答
2012年9月19日 23:43
私はプレッシャーに弱いので(笑)


あとスマートETCで出れないと言うのも致命的ですね(汗)


シーズンですよね
山賊あたりでもイイんだけど・・・
すけじゅーるが中々
2012年9月22日 21:43
バイクの洗車しかたワカリマセンw
今のバイクは(前のも)ふくピカしかしてない(爆)
しかし走りやすい季節になりましたね。
ツーリング計画はまだ?w
コメントへの返答
2012年9月23日 10:40
ふつーに水掛けて洗ってますよ(笑)
取敢えず適当ですね(汗)

ツーリングそろそろ考えないと冬が来ちゃいますね(^_^;)
2012年9月25日 15:09
バイクにETC は必須ですね。
この前のツーリングでは重宝しました。
4万超出した甲斐がありました(^^)
着実に元をとってますよ(笑)

この前一緒に行った連れの方は車用(軽四)のETCを着けて防水対策されてましたよ。
行けるみたいです。

ツーリングの季節ですね~
コメントへの返答
2012年9月25日 22:43
ETC必要ですよね(笑)

しかし!流用とか出来るんですね!(◎_◎;)
セットアップはどーするんでしょうか
2012年9月25日 23:22
セットアップはわかんないですけど、アンテナ一体型ETCを配線外して付け替えてるらしいんですが、定かではありません(^_^;)
コメントへの返答
2012年9月26日 0:15
それって、軽で登録しているの使ってバイクで通ると言うコトですね、基本的にはしちゃダメな部類ですが、まぁ、料金も同じなので良いか(^_^;)

プロフィール

「明るいうちからの酒は旨い😋」
何シテル?   08/08 18:01
方向性全く定まらずσ(^_^;) 落ち着きとか言う言葉は全く無縁 最近サーキットにハマってます が!!腕前は・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クールシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 14:32:52
Second Stage フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:36:47
PROVA VN テールランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 13:06:40

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation