• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきorゆっきーの愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2017年8月18日

フロア サビ落とし&塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
110600km時。
前回はたぶん2009年の夏ごろ。

HID交換時、ハーネスを通す際にカーペットをめくってみたら雨漏りからサビが発生していたので、処置することにした。

助手席側はサビでいないようなので、運転席側のみ対応。

ウェザーストリップ、シール等を交換する、漏れ箇所の特定&シーリング等の根本的な雨漏り対策をしないとダメですねヾ(*´∀`*)ノ
そういう処置はこの後に実施予定。
2
塗装完了。

マイナスドライバーと耐水ペーパーで、サビをできるだけ落として、ソフト99のサビ変換の液体を塗った。
数時間放置して乾いた後、亜鉛塗料を3度塗り。油性のシャーシブラック3度塗りくらい。
3
サビが出ていたシフトレバーも塗装。

亜鉛塗料と油性のシャーシブラック
4
エアコンパネルの内装、シフトブーツの内装も、ついでにブラック化。
染めQのプライマー、ブラック、保護出しで塗装。

もともとは、軽自動車の内装にありがちな、グレーで、日照で白っぽくなってきてた。
キレイになった気がする。満足( ゚∀゚)ノ♪
5
サイドブレーキレバーもついでにブラック化。

染めQのプライマー、ブラック、保護出しで塗装。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドステップ取付

難易度:

笑うノコギリザメ(バージョン2)

難易度:

やっちまったい(笑)

難易度:

積載物の色褪せ対策

難易度:

ウインカーリレー交換(113500km)

難易度:

エアコンのユニット その3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
かなり速い! 結構軽い!!カッコいい!!!高い!!!! 楽し~い(・∀・)♪♪♪♪♪ は ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成5年式(1993年) V-spec  メンテナンス&レスポンス重視でちょこちょこっと ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
速い!軽い!!カッコいい!!!楽し~い(・∀・)♪♪♪♪平成8年式(1996年) 【燃費 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
平成6年式(1994年) マツダスピードバージョン タイプL カートみたいなクイックなハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation