• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきorゆっきーの愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2018年11月30日

タイミングベルト 交換 他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/424365/album/674230/
1
112700kmくらい。

タイミングベルトを新車時から交換してなかったようなので、ようやく交換することにした。

近くのマツダディーラーに依頼。

タイミングベルト交換のために、エンジン降ろすとのことで工賃は高い。
以前、自分でヤフオクで買ったウォーターポンプを持ち込むので、さらに割り増しになるそうです。

去年もらった見積もりだと、工賃だけで87000円。

家からの距離やら保証とか作業時の配慮とか融通のききやすさ等を色々考慮すると、高くてもディーラーでやってもらったほうが良さそう。

エンジンを降ろすついでに、エンジン回りの部品も交換してもらうことにした。

計 466,000円

2
明細1

・タイミングベルトまわり
・プラグカバー
・クランクプーリー
・エンジンマウント (ミッションマウントは持ち込み)
・オルタネータ
・スタータ
・クラッチまわり
3
明細2

・ウォーターホース類 (一部持ち込み)
・オイルホース類(一部持ち込み)
・燃料フィルター、ホース類
・エアホース類
・ガラスモール取り付け(接着剤で固定。日産に修理に出したときにはめ込んでくれたが、振動と汚れで外れてしまう。)
・インマニ ガスケット
・リアハブベアリング
4
明細3

・リア ドライブシャフトブーツ 左右の外側のみ(内側は12月末入荷だったため、あとでやることにした。)

・スタビライザーまわりのブッシュ交換。
・スロットル ガスケット(たぶん、エンジンをのせちゃったあとに追加で依頼したので、工賃が上乗せされてると思う。)
・ブレーキキャリパーOH、ブレーキホース(前側左右ピストン、ホース、リア シールは持ち込み)
5
タイミングベルト表側

ヒビが多数。
6
タイミングベルト裏側

大丈夫そう。
7
エンジンまわりの金属のホース類1

けっこうサビてる。
8
エンジンまわりの金属のホース類2
フォトアルバムの写真

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ&オイル交換

難易度:

AZ-1を売る その7

難易度:

ヘッドライトの移植LED化 その9

難易度:

ドアミラー交換

難易度:

お久さ〜😂

難易度:

スターターリレーの取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
かなり速い! 結構軽い!!カッコいい!!!高い!!!! 楽し~い(・∀・)♪♪♪♪♪ は ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成5年式(1993年) V-spec  メンテナンス&レスポンス重視でちょこちょこっと ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
速い!軽い!!カッコいい!!!楽し~い(・∀・)♪♪♪♪平成8年式(1996年) 【燃費 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
平成6年式(1994年) マツダスピードバージョン タイプL カートみたいなクイックなハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation