• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月07日

痛い痛い痛いのよ

ついに2012年の幕開けとなりました、
今年は、あのマヤ暦の終わりの年でもあります、皆さん、悔いの無い毎日を送りましょうwww

つうことで、僕は仕事始めから青森県は下北半島むつ市まで行ってきました、



と言っても、仕事のボリュームは大した事ないので、大間のマグロでも食べてくるか程度の魂胆で
下北半島を北上しました、そういえば250k超のクロマグロga5000万超で落札されたのがニュースになってましたねぇww

むつ市内、宿泊先のホテルに付き、サクッと風呂に入り、晩御飯を食べに外へ、
寿司でも摘まもうと思って出かけたのですが、寿司屋が混みこみでいつもの海鮮ろばた焼のお店へ


「大将刺身のお勧めはなんだぃ?」

「本マグロいいよ~うまいよ~ww」   

「じゃ、それくれ」

「あいよ!」

そんな感じで、お目当ての本マグロ♪


そんな感じでご機嫌に酔っ払いのできあがり(笑



歩いて2分のホテルに戻り、一人で退屈、なのでスマホで悪さwwww



と、まぁ、幸せだったのもこのあたりまでですかねぇ・・・



















朝・・・ん?

なんか・・・変だぁ・・・・・

腰のあたりが・・うーん、こいつはやばぃかも・・・

痛みはどんどん酷くなってくる、どうしよ、

むつ市の病院に駆け込むか・・・

耐えて地元まで戻るか・・・

一時は、市内の病院を探し、総合病院をナビの目標地にセットまでしたけど、

仕事を放り出すわけにはいかない・・

心の中で、葛藤が・・・

以前、北海道旅行中に虫垂炎になって富良野で手術という経験あります、
その時も我慢して悪化→腹膜炎、10日も腹から管垂らしたまんまというありさまwww
でも、そのときよりかなり痛い・・・

結局出した答えが我慢してやるぜこのやろう!wwwww

我慢して仕事をこなし、帰路へ・・・

下北は生憎の悪天候、道路はツルツル、当然ノロノロ運転・・

長かった・・・o(T^T)o

痛かった・・・・o(T^T)o



















・・・なんとか地元、北秋田市民病院へ救急外来として(事前に電話で診察願いを

新しく建て替えられた市民病院、来たのは初めてです、なかなか立派じゃねーか、

・・どうでもいいからこの痛いのなんとかしてよーヽ(TдT)ノ

しっこ検査、採血、CT・・・・待ち時間なげぇ・・
いてぇつってんだろーが!



輪切りにされてデジカメで盗撮されますたwwww


痛み止めの座薬で痛みは治まり、8時間にわたる悶絶から解放・・・
点滴・・・ふぅ・・はぁ・・・


2時間の点滴・・ベットに横になり、看護師さんに労られ・・なんか・・なさけねぇ・・・



いーちっちもヤキがまわったわねぇ~おーほっほっほ・・・
どこからか、そんな声が聞こえて来る様ですた・・・



まぁ、痛みの原因はだったんですけどね、フー ( ̄‥ ̄) = =3

皆さま、御心配おかけしました、
今年は、もすこし体調管理に気を付けます。



そんな痛い痛い2012年の仕事始めでした(笑

皆さま、今年も宜しくお願い申し上げます。





















ブログ一覧 | 出張 | 日記
Posted at 2012/01/07 15:52:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かめはめ波!?((((;゚Д゚)) ...
takeshi.oさん

今週の晩酌 〜 山城屋(越銘醸・新 ...
pikamatsuさん

わかる人いたら教えて下さい。
ターボ2018さん

5月8日の夜は、ラーメンサラダ ...
どんみみさん

愛車と出会って11年!
黒銀2ドアトレノさん

シビックtypeR 車検 終わりま ...
yoshiyuki-Rさん

この記事へのコメント

2012年1月7日 16:08
経過はいかがです?

笑かす記事書けるから大丈夫かな~?(笑)


忙しいでしょうが自愛は徹底的に!


気力で歳は越えれませんよ(爆)



お大事に♪♪
コメントへの返答
2012年1月8日 12:05
ありがとうございます、その後痛みは出ていません、
薬やサプリメントで相殺という考え方は通用しない事がわかりました(笑
病院は大嫌いですけど、面倒でもちょっと真面目に通院したいと思っています、

2012年1月7日 16:37
石でしたか(ーー;)あれ、命に関わらないから…ってよく言われますが、患った本人は地獄の苦しみですよね(T_T)オイラも夜中に痛み出し、死ぬ思いで運転しながら救急外来に行った経験があります(ーー;)お大事に♪

スマホちょしてる写真はい~ちさご本人ですか?永ちゃんっぽくてカチョイイです(*^。^*)
コメントへの返答
2012年1月8日 12:10
おや、れが夫さんも結石のご経験おありでしたか、
あれは我慢できませんよ、本当にいても立ってもいられないですよね(-。-;
以前もあったんです、夜中に救急外来行ったんだけど、病院着いたらけろっと痛みが消えてしまってwww石が流れてしまったのだと思いますがw

あー僕ですよ、モザイクかけないと見られませんwww
2012年1月7日 18:50
救急車で行かないと対応後回しにされますよね(-ロ-;)


とりあえず解放されたようで良かったです(´∀`)


今年もよろしくお願いします(・∀・)ノ
コメントへの返答
2012年1月8日 12:13
いや実際その通り、本当は途中の大館市立病院に行こうと思ったんですが、救急車搬送じゃなければ診られないと言われました、

ご心配いただきありがとうございました、
身体のオイル交換とエレメント交換できたら良いのにね(^_^;)こんなんですが今年も宜しく、

2012年1月7日 20:12
アニキ、モザイク薄いっすよ、そんなことなら思いきって全面顔出ししちゃいましょうよ(爆)

しかもなんか手が込んでてウケましたヾ(≧∇≦*)〃


まずさ、酒減らしたら?社長はやめたっすよwwそれにしてもよく耐えたよね~さすがアニキ。


まずホントにお大事にm(__)m
コメントへの返答
2012年1月8日 12:18
いやいやえいみさんには面が割れてるからモザイクが薄く感じるられるんですよ( ̄▽ ̄)
これくらいモザイクかけないと見られませんからwww
酒ねぇ、この中日本酒飲み過ぎだったもんな、
社長見習って酒量減らすかな、
やめはしないよwww

本当に痛かったっす、あんな拷問はもうこりごり、
ご心配いただきありがとうございました、
2012年1月7日 20:24
石はまだ未体験ですなぁ・・・

お大事にしてください。
コメントへの返答
2012年1月8日 12:21
あーそうですか、石未体験ですか( ̄▽ ̄)
人生観変わりますよ〜是非!www

ありがとうございます、
痛み治まれば、まったく普通の状態に戻るのが不思議ww

2012年1月7日 20:34
だ 大丈夫ですか f(^ー^;
今朝の何シテルを見てどうかされたのかなと
思っていましたが、大変だったみたいですね(゚~゚;)
うちの親父も食事療法に入ったので
い~ちさんも気を付けてくださいね ( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2012年1月8日 12:24
今は大丈夫だよー( ̄▽ ̄)
痛みに耐えながら、ネタにするぞと思ってましたwww
ユッキーの親父様は食事療法ですか?
痛風?糖尿?…ダイエットwww
親孝行しなきゃだめだよw

ありがとぉ〜( ´ ▽ ` )ノ


2012年1月7日 21:03
激痛ですよ~
よくガマンできましたね (;´д`)

お大事にしてくださいね(*^^*)
コメントへの返答
2012年1月8日 12:28
激痛でしたね〜www
我慢できたのは、もっと強い痛みを経験してるからだと思います、( ̄ー ̄)首折ったり、肩折ったり、指折ったり、手首折ったり…なんなんだ俺www

ありがとうございます〜( ´ ▽ ` )ノ

2012年1月7日 23:07
昨年末、私の会社でも石の激痛でダウンした

人が居ました。ホントに痛いらしいですね。

よく我慢できましたね~、流石です!

その後、経過はいかがですか?

おそくなりましたが今年も宜しくお願い

します。m(-_-)m
コメントへの返答
2012年1月8日 12:33
結構聞きますよね石www
痛いっすよー( ̄▽ ̄)運転もかなり厳しかった、

今は痛みもなく、まったく平常通りとなってます、
薬も効いてると思いますが、来週また受診します、

流石…語源結石と関係ありそwww

あ、こちらこそ宜しくお願いします!

2012年1月8日 12:42
石ですかぁ…

ホント、痛そうですね(^^;;;;


ドMそうに見えて、実は痛いの苦手です(笑


お大事になさいませ~
コメントへの返答
2012年1月8日 12:54
石でしたねぇ〜w

痛いっすよ、最初局所的に痛くて、我慢続けてると腹部左半分が痛みます、それはもう同じ姿勢を10秒と続けられないような、

血液検査の結果も芳しくないので、これを機会にちょっと頑張って治療したいと思いました、

ありがとうございます、m(_ _)m

2012年1月8日 14:14
なるほど・・・それは痛いですなぁ・・・。

私は未経験ですが、
想像しただけで・・・。

しかし・・・痔も中々のもんですよ♪
コメントへの返答
2012年1月8日 17:17
なるほどでしょ( ̄▽ ̄)痛かったっすよーwww

未体験の○レイって想像しただけで興奮ものでしょw
名付けて結石○レイ(爆

あー師匠はそっちですか、ア○○拡○プレ○の賜物
って、伏字だらけですねwww

2012年1月8日 17:25
明けましておめでとうございます。(⌒‐⌒)
本年もよろしくお願いいたします♪

私の職場にも治療されてる人がいますね。
原因になる成分を病院で調べてもらえるそうです。

その方は麦の成分が固まるらしいです。
よくビール飲んでますが。(笑)( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年1月8日 18:08
開けましたね〜( ̄▽ ̄)こちらこそ宜しくお願いします、

へぇ、そうなんですか、そんなことまでわかっちゃうんですか、
僕は元々尿酸値が高くて結晶作りやすいみたいなんですよ、血液検査の結果もよろしくないし、
ちょっと本腰を入れて治療しないとやばいかもwww

2012年1月8日 21:29
1枚目、横浜のローソンあたりですか??

で、お泊まりはユニサイト?
コメントへの返答
2012年1月8日 22:19
1枚目、横浜のローソンという回答ですが、
ファイナルアンサー?www
( ̄▽ ̄)当たりー(爆

お泊りはユニサイトという回答ですが、
ファイナルアンサー?www
( ̄▽ ̄)はずれー(爆
今回はパークでした〜www

2012年1月9日 15:09
ワタシの父親、腎臓結石で内視鏡手術を経験しております(;・∀・)
体質もあるみたいなんですけどねー。。

でもい~ちさんの場合、いいもの食べ過ぎ飲み過ぎも要因だと思いますけどw
だから今度連れてってくださいwww
コメントへの返答
2012年1月9日 16:28
腎臓と膀胱を結ぶ管に石があった様で、薬で溶かして排出しました、
体質ですよ、結晶作りやすいみたいで( ̄▽ ̄)

いやぁ〜本マグロの中トロは最高っすよwww

連れてってって?w
いいよー下北半島遠いけど、ウニが良い?マグロ?アワビ?www



2012年1月9日 21:15
体調は戻ったでしょうか@w@;?

それにしても。。。
い〜ちさんの日記は美味しそう&下北に行きたくなります(笑)
マグロいいなぁ〜〜〜〜(´Д⊂
コメントへの返答
2012年1月9日 21:54
ありがとうございます、痛みさえ治まれば、まったく平常に戻ります、( ̄▽ ̄)

でしょうwww
青森県は海に囲まれてますから、海の幸がふんだんで、最高っすよ、鱈の白子の刺身も青森で初めて食べたし、下北半島大間のクロマグロ、佐井のウニ、アワビ、八戸はイチゴ煮、本場はホヤの中の水分で作るんですよ〜w
2012年1月10日 12:17
遅コメで申し訳ないです(^^ゞ

大間のマグロは赤身しか食べた事がありませんが、赤身の刺身も凄く美味しいかった記憶があります!
画像の刺身、ホント美味しそうです♪

そして新年早々大変でしたね~(×_×)
痛みをこらえながらの運転って辛いですよね~(>_<)
オラは石の経験はありませんが、お腹ゴロゴロ&ピーピーを我慢しながら運転して事はありますが集中力もなくなって危なかったです(T_T)

ではお大事に~(^-^)
コメントへの返答
2012年1月10日 17:19
あけおめ~www

まぁ、大間でも三厩でも、何処で獲れてもクロマグロは美味しいですよね、
食べたのは大トロに近い中トロですが、本当に美味しかったですよ、なんなんでしょうねこの美味しさはwwwww

今回は本当に辛かったですよ、脂汗が出て、暑いのか、寒いのか、車のヒーター止めたり、なんかわけわからんかったっすよww

ありがとうございます、しばらくはお医者様の言う事聞いてます~www

2012年1月12日 10:38
石!痛いんですよね~
私はわかりませんが、悶絶している人を何度も見ました(笑)
出るまでどうしようもない痛みだから、本当どうしようもない(笑)

そんな美味しいものばかり食べてるからですよ~

そしてい~ちさん、そのモザイクなしバージョンの写真ください。
待ち受けにします(笑)
コメントへの返答
2012年1月12日 12:45
ですよね、かもず嬢ならわかってくれるはず、
悶絶を目の当たりにされてるwwww

CTにちゃぁんと写ってましたよ・・・石ww
緊急性は無いとの事で、お薬で治療中です、
医者は言ってなかったけど、酒は飲んでもいいのかな?(飲んでるけど・・・ww

ん?かもず嬢、カレセンですかwwww
ありがとう、そんなにシニアグラス似合いますか?www

視力は良いんですよ、2.0と1.5ですから、

プロフィール

「ゴース〜もある、なんなら鈴鹿行く?w」
何シテル?   03/08 21:28
元々は単車乗りでした。 が、突然オープンカーに乗りたくて、S2000を手に入れました、気持ちよくオープンドライブをするだけで満足だったはず・・・が、なぜか今は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゆく年、来る年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 21:51:56
仙台ハイランドマイペースラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/05 23:07:10
まるちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 22:29:24

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
真ん中がS2000 左がハイエース(メイン) 右がビッツ(ウチの鬼嫁の) ガレージ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation