• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月22日

COMS 新車 か 中古か?

COMS 新車 か 中古か? コムスは新車か中古か,どちらがいいか,悩みどころです。もちろん当たり前ですが新車がいいに決まっています。でも考えてみると,車も自宅も家電製品も高級品も,買って個人の所有物となった瞬間に,価格が暴落して中古品になる運命にあるので,状態のいい中古であれば新車にこだわる必要はないとも考えられます。

電気自動車やハイブリッドカーは,中古はバッテリーのリスクがあってゴミになるので,新車がいいという過激な方もいます。中古をすすめる方も「状態のいいものなら」という条件付きで,中古もいいというすすめ方をされています。逆に言えば,EV系の車は,状態の悪いものを選ぶと,結局は新車がよかったということになりかねないとも言えます。

今の中古で買ったコムスは,前の持ち主が新車購入した5年後に,走行距離約3000㎞の中古車で購入しました。今考えると,走行距離が短くてバッテリーにはよくない状態だったかもしれません。中古で買った約3年後の走行距離14200kmのとき,バッテリーがお亡くなりになりました。新車から8年後にバッテリーが死んだ計算です。ディーラーのバッテリー交換にかかった費用は,バッテリー代が20万200円,技術料が1万1千円で,211,200円でした。

しかし,交換した後は,力強く動きます。バッテリーのメモリの減る速度も遅くなり,充電後の走行距離もとても長くなりました。BEVはバッテリーを交換するとほとんど新車に近い走りが復活する可能性が高いです。

買った中古のコムスは様々なオプションがついていました。実際に使ってみて,ついていた全てのオプションが,あってよかったと思いました。もし自分が新車で購入する場合,更にアクセサリーソケット(¥5500)もつけると思います。

ついていたアクセサリー類を今のカタログ価格で調べると,
「アルミホイール38500,サンバイザー5000、キャンバスドア(サイドバイザー付) 59400,EVストライプ(スモール)4400,フロアマット7700,スカッフプレート6600,ボディーカラー(シルバーメタリック・ブラック)22000、充電ケーブル10m8000 」ということでした。合計¥151600でした。P・COMは現在,¥963000なので,アクセサリーソケットをつけるとすると,合計¥1120100になります。

コムスが112万.... CEV補助金20万を使っても92万です...高すぎる...中古で購入した金額に3年後交換したバッテリー代21万を足しても,遥かに高い...

自分のように,中古車販売店で,運良く好きなカラーのコムスに出会えて,自宅まで乗って帰れて高額な陸送費もかからない場合,中古の方がいいんじゃないかと思えてきます。バッテリーがお亡くなりになって,ディーラーで21万で交換しましたが,みんカラで調べると,14万ほどで自分で交換されている方もいます。次回は自分も自分で交換したいと思います。バッテリーさえ交換すればコムスは元気回復することがよく分かりました。新車でもバッテリー交換は必ず訪れます。

また,乗用車の中古車であれば内装やシートのへたり,車内のにおいが気になり,他人の使った中古よりも,新車の良さを実感します。でもコムスは内装の劣化がほとんど気にならず,(というよりもともと内装はプラスチックでどう見てもしょぼい(^^;),シートはもともとチープさ爆発で(^^;,車内のにおいを感じられる機密性はあれば嬉しいですが全くありません(^^; 中古でも全然OK(^^)/

中古でなければ,幌ドアをカットして取り除いて,車体に穴を開けてDIYドアをつけたり,ソーラーパネルをつけたりしなかったと思います。中古だからこそ,気軽に改造できたと思うので,却ってよかった気がします。

また,自分はファーストカーなら高くても新車にします。でも実用車としてのセカンドカーならできるだけ安く手に入れたいと,考えているのかもしれません。

コムスは新車か中古かは,BEVは補助金もあり基本当然新車がいいに決まってる,でも,状態や価格次第では,特にコムスの場合は中古も悪くない,というよりお勧め! という感じではないでしょうか。本当は新車がもっと安かったらいいのに(・_・、)
ブログ一覧 | コムス | クルマ
Posted at 2023/10/22 12:53:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

3型駆動バッテリー、現状報告❗️🧐
オヤジッチさん

起動しない!からのバッテリーあがり ...
カーリー.さん

VEZEL納車
福小路 直也さん

考えられるバッテリー突然死の原因の ...
alloroさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

mae@B4です。レガシィB4(2.0i Bスポーツ)とコムス(P-com)をいじっています。できるだけエコで,しかし価値あるものにはお金をかけて,カーライフを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィの水平対向エンジンと四輪駆動の車作りの思想と「大人のスポーツ」に惹かれて,2.0 ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
2代目コムス p.com に乗っています(2012/7発売)。家族用に5年落ちを中古で購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation