• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mae@B4のブログ一覧

2025年07月18日 イイね!

カーナビの地図更新のやりがいがない

カーナビの地図更新のやりがいがない
Panasonic の最後のポータブルナビ,ゴリラ CN-G1500VDを去年購入しました。 県内で使ったり,何回か遠出をして使ってきましたが,アンドロイドオートのグーグルナビやyahooカーナビと比べて,ゴリラは安定していて案内もかゆいところに手が届いて分かりやすく,やはり据え付けナビを取り付け ...
続きを読む
Posted at 2025/07/18 12:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーナビとカーオーディオ | クルマ
2025年07月16日 イイね!

ハイブリッド車でなくてよかった

ハイブリッド車でなくてよかった
レガシィB4 BL5を,2005年に新車で購入し,後数カ月で20年になります。1年に1万キロ弱乗ってきましたが,最近は通勤でBEVのコムスを使うようになって,オドメーターを見ると18万4千㎞ほど乗ってきました。コムスは2万㎞を超えていますが,中古で買ったときは3千㎞だったので,ちょうどB4とコムス ...
続きを読む
Posted at 2025/07/16 18:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4代目 レガシィ | クルマ
2025年07月06日 イイね!

アイドリングストップがなくてよかった

純ガソリン車のレガシィB4 BL5に19年も乗っていると,世の中の変化を横目に見ながら,車を変えずに乗り続けてよかったと思うことがあります。 いつの間にか,サッシュレスドアがなくなったり,自分で好きなオーディオに変えられる2DIN規格がなくなったり,ステアリングスイッチの増加などからmomoステ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/06 17:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4代目 レガシィ | クルマ
2025年02月02日 イイね!

快適な長距離移動

快適な長距離移動
旅行で片道200kmほどの長距離を走ってきました。改めて,グランドツーリングセダンとしてのレガシィB4の運転のしやすさと楽しさを実感しました。高速道路の巡航速度に入って,PIVOTの 3-drive・α 3DA のオートクルーズを使うと,アクセルから足を離すことができ,ステアリング操作だけで運転で ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 20:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4代目 レガシィ | クルマ
2024年11月07日 イイね!

車検

19年目の車検を受けました。レガシィもいよいよスバルの歴史から消え去ろうとしていますが,4代目B4 BL5が好きすぎて,乗り換える気になりません(^^;) エンジンオイル交換・エレメント取替 ブレーキオイル交換 エア・クリーナ・フィルタ取替 ライセンスバルプ取替 19年目の車検の大きな整備箇所 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/07 17:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2024年09月15日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
みんカラを初めて16年なんですね。みんカラを数年眺めていたところから,自分で始めたきっかけは,PIVOTの3-drive・acのみんカラの情報で,自分で取り付けて,オートクルーズできるようになって,あまりに感動したことです(^^) レガシィB4 BL5 2.0i Bスポーツは,2005年11月に ...
続きを読む
Posted at 2024/09/15 20:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月03日 イイね!

コムス 22,222㎞ 達成

コムス 22,222㎞ 達成
コムスの走行距離が,オドメーターを見ると,たまたま22,222kmとゾロ目のキリ番だったので,写真を撮っておきました。12月末までに3000kmから4000kmほど乗りそうです。 今年は夏が異常に暑くて,通勤はコムスはあきらめて3週間ほどはレガシィB4にしました。昨年度よりも長くB4のクーラー頼 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/03 21:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | クルマ
2024年08月10日 イイね!

カーナビとディスプレイオーディオの配置

カーナビとディスプレイオーディオの配置
レガシィを購入したときから,カーナビはエアコン吹き出し口の間の1dinに,Panasonic の インダッシュ画面立ち上げのストラーダナビ CN-DV255FDを,つい最近まで使っていました。地図DVDは何度か新しいものに変えて,2016年度最終版まで使いました。本体は,途中画面立ち上げ機構が動か ...
続きを読む
Posted at 2024/08/10 20:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナビとカーオーディオ | クルマ
2024年08月06日 イイね!

カーオーディオ,動画試聴の変遷

カーオーディオ,動画試聴の変遷
動画を見たり聞いたりするため,panasonicのビエラタブレットから始まって,NEXUS7,lenovoのYoga Tab3,今でも使っているlenovo Yoga Smart Tab YT-X705F と,タブレットを使ってきました。音声はbluetoothでつないだり,遅延が気になるときはイ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/06 21:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2024年03月09日 イイね!

ドアロックアクチュエーター 交換

ドアロックアクチュエーター 交換
最近,ドアロックすると,助手席のモーターか何かが空転する現象が起き始めました。一度始まると続き,時々ドアロックするとうまくいき,再度リモコンでドアロックすると空転したり,最初から空転音がしたりします。今まで9回(!)ドアロックのモーターを交換してきたので,慣れた作業だと,ドアロックアクチュエーター ...
続きを読む
Posted at 2024/03/09 07:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車修理 | クルマ

プロフィール

mae@B4です。レガシィB4(2.0i Bスポーツ)とコムス(P-com)をいじっています。できるだけエコで,しかし価値あるものにはお金をかけて,カーライフを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィの水平対向エンジンと四輪駆動の車作りの思想と「大人のスポーツ」に惹かれて,2.0 ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
2代目コムス p.com に乗っています(2012/7発売)。家族用に5年落ちを中古で購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation