• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月16日

下町の駄菓子屋へ・・

鉄イベへ行った後、またあの立石バーガーへ行く事に
で、今回はヤフーのブロガーさんご家族と電車で行きました。
京成線、堀切菖蒲園駅下車。

その時、このお友達がよく焼酎を割る時の炭酸を仕入れに行くときに
よく行く駄菓子屋へ行きませんか?との提案で
行ってみる事に
この方もいつもは車で訪れているので駅からの行程が
ちょっと判らなくなってしまいました。
多分ぐるぐる3㎞位歩いたかな?



下町の小道をウロウロ



途中で出てきた、懐かしいスプライトの看板。
さすがに「アース」や「マルフク」は無かったな。

で、着いたのが



駄菓子屋サブちゃん。
ここ、アド街にも出てるんですよ。
で、中に入って



ちょっと見づらいとは思いますが、な、なんと!
この時代、まだ駄菓子屋でおでんが食べれるんです!
お店手前側がお菓子を売ってる所で、奥がおでんを食べたり、カードゲームで
遊んだり出来るスペース。
そう、私ら世代が小さいころ通ってた駄菓子屋の構図をいっしょ!
懐かしくて涙が出そうになりました。

しかも、おでんの値段が、昭和48年位で止まっています。



これで締めて幾らだと思いますか??





なんと170円!
嘘みたいでしょ?本当です。
お店のオジサン曰く
「子供相手だから高くできねぇよ」
うぅ~、これぞ駄菓子屋!

で、またまた涙ものの飲み物が!



チビッコドリンク!
まだ売ってたんですね!超超超懐かしい!

あの、駄菓子屋に売ってた粉のクリームソーダのような味がして
しかも炭酸がキツい!
姉妹品に、チビッココーラもありましたが覚えてますか?40代の方。
これにベビースターは、最高のおやつだったな。

で、



これにチビッコドリンク入れても300円でお釣り来ました!
ここにビールや日本酒置いてりゃぁね!
ブログ一覧 | ジャンク食べ放題 | 趣味
Posted at 2009/11/16 22:57:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

完了しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

朝夕は少し気温が下がって来た…
THE TALLさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

🍽グルメモ-1,081- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年11月16日 23:02
≧(´▽`)≦アハハハ

かわ.゚+.(´∀`*).+゚.ぃぃ

チビッコドリンクは、しらな~いなぁ

オカメも・・・唯一オトナ買いできるとこハハ
コメントへの返答
2009年11月18日 21:58
え!オカメさん家の方って
無かったんですか・・
てことは昔住んでた横浜と
埼玉だけか??
2009年11月16日 23:33
懐かしすぎる・・・( ┰_┰)
コメントへの返答
2009年11月18日 21:59
ですよね~
これでもんじゃがあれば、号泣
してました(笑) 
2009年11月16日 23:40
こりゃ 是非とも行かなくては(笑)
下町風情・・・ 最高ですよねっ
コメントへの返答
2009年11月18日 21:59
都内の方が、こう言う駄菓子屋さん
残ってますよね!
ウチの方や、くま&うにさんの家の近所
の方が消滅してますし・・
2009年11月16日 23:43
超なつかしー
コメントへの返答
2009年11月18日 22:00
北千住も、多かったでしょう。
まだあるのかな?
越谷は、出羽小学校の近くに
ありますよ~
2009年11月17日 4:34
さすがに安いですね~(笑)

確かに酒が欲しくなりますね☆

奥スペースにもんじゃ無かったですか~?
コメントへの返答
2009年11月18日 22:01
びっくり価格ですよね!
まるで昭和で止まってる感じ・・
奥、昔もんじゃやってましたって感じの
部屋でしたよ~
2009年11月17日 9:25
安いですね~!
チビッコドリンクって知らないんですが、炭酸キツイんですね(;´д`)
コメントへの返答
2009年11月18日 22:03
チビッコドリンクは、な、なんと50円!
で、炭酸強いんです・・
この毒々しさのあるジュースを飲んで
育ったから、インフルも感染しない
のかな、オレ(笑) 
2009年11月17日 10:03
懐かしい~゚+。(*′∇`)。+゚
チビッココーラとかは知らないけど、ウチの近所の駄菓子屋も昔はおでんあったなぁ~うれしい顔
コメントへの返答
2009年11月18日 22:04
懐かしさ醸し出すお店ですよね!
駄菓子屋って、おでんかもんじゃの
どっちかだったですよね!
それが、いつの間にかテーブルゲームに
占領されて・・
2009年11月17日 19:05

おでん安っ(^◇^;)

てか、チビッコドリンクって初めて知りました

コメントへの返答
2009年11月18日 22:07
私らの世代で知らない方結構いますよね?
これ、葛飾の大越商会って所が作って
いるので、テリトリーが小さいのかな?
おでん、ここで500円食べたら腹いっぱい
かも(笑) 
2009年11月17日 19:33
駄菓子屋さんでおでん売ってるんですね(;゜ロ゜)しかも\170とは超リーズナブルですねo(^o^)o因みに、チビッコドリンクは初めて知りました(^^;) 粉末のメロンソーダやラーコー(コーラ)は、子供の頃に好んで呑みましたよ(^^)
コメントへの返答
2009年11月18日 22:08
昔は、駄菓子屋さんでおでんかもんじゃの
どちらかも売ってたんですよ♪
で、少ないお小遣い持って
はんぺん
がんも
とか、毎日1種づつ食べてました(笑) 
2009年11月17日 20:08
チビッコドリンクは知らないですね~
コメントへの返答
2009年11月18日 22:12
え!ヒロ坊さん家付近だったら
絶対飲んでますよ~
じゃ、パレードって飲み物
知ってますよね?
2009年11月18日 8:41
チビッコドリンク知らないです。
関東圏のみ?

駄菓子屋は止められません(笑)
コメントへの返答
2009年11月18日 22:14
多分、作ってる会社が超マイナーな
所なので、そうなのかなぁ・・
TRさん家の方だと、やはりチェリオが
定番でしたか?
2009年11月18日 22:04
∑( ̄[] ̄;)!ホエー??

駄菓子や?お菓子やさんはあったよ

ちびっこドリンクは・・・・売って無いよー

ビニールに入ったジュース?みたいのか

ビンは・・黄色のミルクセーキ?みたいな味のがあったよ
コメントへの返答
2009年11月18日 22:16
やっぱりチビッコドリンクは
関東ローカルなのかなぁ・・
じゃ、静岡だとヒメユリサイダーとか
ありませんでした??
黄色のミルクセーキのような??

森永ツイストかなぁ(笑) 

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation