• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月22日

福島県の声(転載です)

福島県の声(転載です) さきほどの『ラジオ福島』で、何度も放送されている ある方の日記です。
 以下、ラジオ福島のブログに掲載されているものを貼り付けました。

ある方の日記をご紹介します。
ある方の日記です。首都圏の方に是非、聴いて欲しいので転送させて頂きました。
東京電力福島第一・第二原子力発電所。福島県の浜通りに位置しています。
東北電力ではないことに注目してください。
福島県の浜通りには東京電力の発電所がこのほかに「広野火力発電所」があります。
この地域で発電された電気は、全て関東へ運ばれ、首都圏の方々が利用します。
一切地元ではこの発電所で作られた電気は利用されていません。
首都圏の電気の3分の1は福島県で作られている現実をもっと報道してください。
計画停電が首都圏で実施されていて、文句を言っていたり「被災地に電気を送るためだから
我慢します」と言っているインタビューを良く見受けますが、
何見当違いの事を言っているのですか?
東京電力が計画停電を行っているのは、首都圏の消費電力より供給電力が
下回りそうだから突然停電を避けるために予め時間と区域を決めて停電を行っているのです。
首都圏で節電してこちらに電気が送られるなら、
何故東北電力まで計画停電を行わなければならないのでしょう?
自分のところの電気が足りなくなっているから自分らが我慢しているだけ、なんです。
この重要な2点をマスコミは何故報道しないのですか?
首都圏の人のために建設された発電所のために地元がこれだけ苦しんでいる現実を、
何故広めようとしないのですか?
しかし、冷静になって考えてみると、地元にも雇用や補助金で還元されてきた面はあり、
その点は感謝します。
でも、マスコミは「福島は危険」「放射線は身体に悪影響」しか報道されていない節があります。
後付で「このレベルでは身体に害はありません」と言うだけ。パニックを抑えるなら言う順序が逆では?
「放射線の数値が通常より若干高い値を示していますが、体に影響のある数値ではありません。
各地の数値は~」と言うのが報道の仕事ではないのでしょうか?
はじめに断っておきます。
首都圏の方々を敵視しているわけでも、悪いと糾弾するつもりも毛頭ありません。
でも、あまりにも酷すぎる。
首都圏で「放射線が怖いからカッパを買いました」「マスクを買いました」
「とろろ昆布を買いだめしました」と言っている方がTVに映っていました。
放射線が怖い?何キロ離れてるの?
じゃぁ私達福島県民はどうしたらいいの?
あなたがたが今まで40年利用してきた電気を作っていた発電所を作ったために
こういったことが起こったって事はご存知なんですか?
いつでも逃げられるようにガソリンを買いだめ?
私達福島県民は逃げたくても逃げられないんです。
首都圏の方々のせいとは言いませんが、ガソリンがないため逃げられないんです。
もっと言えば、ガソリンや軽油がないので救急車もバスも、
救援物資を運んだトラックも動かない。灯油がないから暖もとれない。
仮に救援物資を運んだトラックが近くまできても「放射線が~」で引き返している現状です。
それが現状です。
現在観測されている放射線数値は人体に全く問題のない数値です。
X線やレントゲン、温泉の方がよっぽど高い数値を示しています。
仮にこのまま何もなかった、普通の生活に戻った、としましょう。
今度は風評被害が間違いなく起こります。
福島県出身です。っていうだけで「放射線は大丈夫?」って思わないでください。
福島県出身の女の子だからって、子供を生む時は大丈夫なの?って思わないでください。
福島県産の野菜はとても美味しいです。
福島県産の果物もとても美味しいです。
福島県産のお米もとても美味しいです。
お肉も、魚も、みんなが頑張って作ったりとったりしたものです。
でも、福島県産、ってだけで毛嫌いしないでください。
他の自治体や国はしっかりこの点も含めて被災地の復興を
バックアップしていただきたいと思います。
復興には人の力がどうしても必要です。
一日でも早く復興するためには皆さんの力が必要なんです。
物資の援助もお願いしたいですが、このことも是非頭に入れておいてください。お願いします。





                ※以上、転載です※
 転載いただける方はどうぞよろしくお願いします。


>>>おいらも、小学校時代の数学旅行は福島の猪苗代湖と
会津若松、スキーだって高杖は良く行った。
喜多方ラーメンだって食べに行った。
あとね、あてのない温泉旅で、桧枝岐へも行った。
仕事でも、魚を食べにも小名浜へ行った。
行った場所は少ないけど、栃木県の次に
好きな所。
おいらは、福島産再出荷されたら食べるよ。
だって別に害無いしね。

政府も東電も、そしてマスコミも、もっと言い方を考えて
貰いたいです。
それと、タブロイド新聞と雑誌。
人に情報を発するプロなんだから、食べたって問題ないのに
放射能がどうのこうのって、ふざけんなって!
洗ったり、湯がいたりすれば大丈夫でしょ?
あと、洗ったり湯がいたりすれば、冷凍食品等で
使えないのか?
菅ソーリが厚生省だったかの大臣だった時、カイワレ問題が
あった時、食べてアピールしてましたよね?
今回の農作物も、食べてしっかりアピールしてほしい!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/22 21:55:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年3月22日 22:05
追記、本来原発は関東圏に立つはずでした。

しかしこうなると福島県民を犠牲にして関東を救うのかって思ってます。

知事が『東京電力』の謝罪を拒否した際に何故改めて『福島県民の怒りと憤りは頂点に達してる』と言ったその意味を理解して頂きたい。ほんとにそう思ってます。


原発の現場で頑張ってる皆さんには、感謝ですがやはり東京電力は、許せません。社員に払うボーナスが無いから電気料あげるとか抜かしたらしいですよ。
コメントへの返答
2011年3月22日 22:21
東電の不思議
東北電力管轄なのに福島に原発?
東北電力管轄なのに柏崎に原発?

これが不思議でならなかったです。
なぜ関東でないのか?

東電は結局海水入れると原発が
パーになるからって躊躇ってたんですよね?
だから大きな事故につながってしまったん
ですよね。
謝りに来たって遅い!
原発事故で故郷を離れた方々の気持を
考えると、やるせないのと関東の電気を
作ってる場所だっただけに申し訳ない
気持で一杯です・・・

風評言うヤツ、非国民です。
2011年3月22日 22:17

すんごく納得できます…
確かに………
凄い(*´ω`*)
本当ですよね!!!!!!!
コメントへの返答
2011年3月22日 22:24
こう言う風評、もし地元埼玉産が言われたら
悲しい超えて、泣けてくると思います。
あと、政府のバカ共が農家への補償は
どうなんですか?と聞かれた時
「東京電力にお願いします」だって
罪のなすり合いかよ!って・・
2011年3月22日 22:57
結局、原発なんですよねぇ。
効率を求めるのであれば原子力は有効なんでしょうけど、
効率は原子力しかない、なんて発想を改めるべきだと思います。
コメントへの返答
2011年3月22日 23:02
火力や水力より効率いいのはわかるのですが・・
管轄外の土地に作ると言うのも
いかがなものか・・
原子力に変わる新たなエネルギーを
もう考えなくてはいけない時期に
来てるのかもしれません・・
2011年3月23日 11:34
「あそこに原発を作ったのは、自民党だ!
腐れ自民党員は、あそこで人柱になれ!!」

って 言った漫画家(●味しんぼ作者)もいましたが

首都圏の電力の為の福島の原発でこんな騒ぎにして

なんで東電の社員が行ってるのか うやむやにしてますもんね・・・
コメントへの返答
2011年3月26日 16:43
そうですよね!自民党議員にも
責任とってもらわなきゃ!
それに、皆「安全だから!」って思って
危機マニュアルが無かった事で
こういう事態になったんですよね!
日本人は、もしトラブルになったら?と
言うマニュアル作らない民族なんですよね。

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation