• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月29日

こんにちは。107

こんちわ!
今日は暖かく動きやすいですね。
停電も中止になって普通に仕事できます。
普通の生活が出来る事に感謝です。

でも、原発で作業してる方たちは普通の生活とは
皆無ですよね。
こんな記事を発見しました。

原発修復、極限の数百人…1日2食、雑魚寝

予断を許さない状況が続く東京電力福島第一原子力発電所で修復作業に
当たっている作業員の厳しい労働環境が28日、明らかになった。

 この日記者会見した経済産業省原子力安全・保安院福島第一原子力保安検査官
事務所の横田一磨所長(39)によると、朝食はビスケットと野菜ジュース、夕食は
非常食用の五目ご飯などと缶詰で、1日2食となっている。

 夜は同原発1号機から北西に約300メートル離れた「免震重要棟」の
緊急時対策室で雑魚寝する。各人に配布されているのは毛布1枚だ。

 東電によると28日現在、同社や協力会社の計450人が所内で作業に携わっている。

>>>との事。

ちょ、ちょっと!今、日本の危機を救おうとしている作業されてる方々が
なんでこんな扱い??
東電、気を利かせろよ!アホか?
てか、放射能凄くて物資運べないのか?
これじゃ、ヒューマンエラーだって考えられるぞ。
被災地への物資も大切だけど、なんで原発へは
物資届けないのか?
何とかならんのか?
もっと旨いもの食べさせてあげてよ。
もっとぐっすり寝れる(無理かもしれないけど)環境整えろよ。
東電の役に立たない上層部の中の数人
原発へ物資届けに行って来いよ。
社長共々な。
防護服着れば大丈夫だから、行ってこい!

どうも東電は、国営化になりそうですよね。
各補償で数兆円だってね。
社員たちも不安だろうにね。

最近文句ばかり書いてまして気分害する方もいると思いますが
すいません。どうしても東電と政府に怒りを感じるので・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/29 12:51:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

トミカの日
MLpoloさん

初めての帯広
ハチナナさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年3月29日 13:34
外に出て太陽に当たりたい!!

今日も1人だから・・・(泣)
コメントへの返答
2011年4月3日 17:10
一人ですと、自由が効かないですよね・・
今日は今日で寒いし。
2011年3月29日 13:37
全く その通りですね!

一番辛いのは やっぱり現場で
動くひとたちですよ(-_-;)
コメントへの返答
2011年4月3日 17:11
現場の方達の待遇も酷いようで
危険覚悟で東電の社員は作業員さん
へ物資運んでやれよ!って思いますよね!
2011年3月29日 13:39
あまりに危険過ぎる任務のため、自衛隊ですらも、上司が部下に「行け」って命令出来ないそうです…
そんな危険なところに駆り出されて命懸けで尻拭いさせられて、満足なご飯も睡眠もとれないなんて…
人の命を何だと思ってるんだろう、と思います。怒りはごもっともです。
政府も東電も、「安全」「大丈夫」って言うなら、実際自分たちで行って証明すればいいんですよね!!
コメントへの返答
2011年4月3日 17:14
レスキューの人は、この任務断ると
処分だ!と脅され
東電の下請けさんは、断ると今後の仕事
が無くなる、またはクビとか言われて
無くなく作業してる方もいるようです。
おいらがもし「行け!」と言われても
クビになった方がマシと考え行かない
ですよ・・
東電も、5人位で記者会見するのだったら
余った奴は原発連れていけって思います・・
2011年3月29日 14:19

めっちゃ納得できます!!!
コメントへの返答
2011年4月3日 17:15
終わりが見えない作業をずっとやってたら
作業員さん達気力無くなると思うし
作業ミスだって起きる確率も高くなります
作業終わったら、本当に長い有給
プラス高い報酬あげた方がいいと
思います。
2011年3月29日 18:50
東電はお役所よりお役所みたいですよ。

正確な情報は発表してないはず。

しかしムチャクチャな事させる会社。世の中には同じような会社はあるでしょうね。
コメントへの返答
2011年4月3日 17:17
東電の筆頭株主は国でしたよね?
政府とグルで、確かな情報流して
いないでしょう・・
本当は各方面の有識者で
危機対策委員を作らなきゃ意味無い
ですよね!
2011年3月29日 19:36
今回の停電で…
電気の大切さが実感できました(@_@;)

停電ないと仕事もスムーズでいいですね(^^)
コメントへの返答
2011年4月3日 17:18
おいらも、電気の大切さ、原発に頼りきって
いたんだと実感しました・・
最近停電が中止になるたび、感謝の
気持でいっぱいです!
2011年3月29日 23:10
ボクは、原発開発を許した連中にも、責任を取ってもらいたいと思います。最前線で頑張っている人達に感謝です。
コメントへの返答
2011年4月3日 17:20
たぶん自民党の連中の中にも原発推進派
がいると思うし、原発所在地の元市町村長
だって税金優遇出来るからって誘致した
奴もいるでしょう・・

作業員さん、いつも大変な仕事を
してるのを見聞きするたび、感謝の
気持で一杯になります。

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation