• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月19日

ヲタク杯TETSUイベinOGUへ行ってきた?

あいにくの雨、でも今日しかこのイベントやらないから
何とかして行かなくちゃ!と言う事で
行ってきましたよ、イベント。







場所は、都内の









OGU・・尾久駅
駅名表示板の下に、今日のイベントの事が
記してありますね。

JR東日本・ふれあい鉄道フェスティバル

今日は結構強い雨で、お客は来るんかな?と思ってましたが



この長い通路も皆イベント行く人だし

車庫の中入ったら、結構人いるし
またヲタの独り言、早口、捲し立て、怒号、泣きわめきとか
あったらいやだなぁと思いながらも



今回もいました。
このE655系電車、一般人も乗れますが
天皇陛下がお出かけになる際にご乗車される「お召列車」にも
なるんですね。

以前は天皇専用列車があったんですが、
『天皇専用列車を新製することは経済的ではない』という
天皇陛下の意向によるものといわれ、専用列車は作らなかったと
言う事です。
陛下がお乗りになる際は、中間車に




上の画像の専用車両を連結して走行するらしいですよ。
今回も



展示はありませんでした。



おいらも乗りたいなぁ・・

と思いますが、この車輛は、JR東日本の会員制クラブ
「大人の休日倶楽部」のジパング・クラスとミドル・クラスの
会員になりツアーを申し込むか、近畿日本ツーリストなどの
旅行代理店のツアーを申し込まなくてはならないそうです・・
ハードル高すぎ!

屋外に出まして



あまり感動の無い房総方面の電車。
一応写真は撮っておこう。



あ、これも憧れの・・



カシオペア。
乗りたいけど、JRの緑の窓口で発券して貰いに行っても
確か朝10時スタートで全国の窓口の端末の早押し順なので
宝くじのような感じでなかなか手元に乗車券来ないようです・・
あとはバカ高いツアーに組み込んであるかもです。

ちょっと違う方向を見ると



機関車大会!



がんばろう東北HM付き。



反対側からも



雨なのに、写真撮るのに躍起になってる。
雨の中びしょぬれで一眼レフで撮ってる人もいるし
おいら、付いていけない・・



ディーゼル機関車も
おいら、機関車は興味無いんで写真撮ってスルーしました。

おいらの愛車のピンストライプの後部は




線路のポイント部がヒントになっていて、あんな感じにしました。



もう残り少ないブルートレイン・・

今回は



来年3月に常磐線の特急として動くE657系電車も
展示してました。



こちら、車庫の作業員さんに聞きましたが
フルアクティブサスペンションを搭載し、車体間ダンパを
全車に装備することで乗り心地の改善を図ったと言ってました。
確かに、連結部にダンパが装備されてます。



事業用車輛・・こちらも興味なしです。

雨でしたが



毎回お決まりのこんな乗り物や



こんな乗り物も開放してました



雨が大降りになっても人が切れる事無く



機関車の所で記念撮影してる微笑ましさの中
おいらの横のヲタが小声で
「邪魔なんだよ!興味ねぇガキ連れてくんなよ!」
とは聞き捨てならぬ。
「聞こえるように言ったらどう?」ってアドバイスしてやったら
睨み聞かせて他行っちゃったよ。

だから鉄道好きってだけで勘違いされちゃうんだよね!



ちょっと待てば、こうやって撮れるのに・・

で、ここに来たら必ず行くのが



旧型客車



クラシカルな台車に萌え~



今回は中に入れそう・・



浦安方面でのアトラクションに並ぶのは嫌いですが
こう言うイベントの並びは、1時間までなら許す!



ヲタの書く事、意味わからん・・



さぁ乗ります。



こんな客車でのんびり旅がしたい!
車だとぼ~っと出来ないから、車旅は好きじゃないんです。
なので長距離のオフ会以外は絶対車で行かないです。

この客車は



室内照明が家庭用蛍光灯・・
隣の車両に



こっちは更にクラシカル!



車内照明は白熱球、LEDの時代から取り残された感じですが
こっちのほうが光が柔らかくてストレス感じません。



今は無き、紐の網棚。

これに乗れただけでも今日行った甲斐ありました。



これ、まだ現役なんですかね?

いやぁこう言うイベントは滅多に車庫へ入れないから
楽しいです。
しかも、車のイベントより写真の枚数多いし
雨で寒かったですが、熱いイベントでした。















ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2011/11/19 22:03:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2011年11月19日 22:45
お疲れ様でした。言葉・常識を知らない鉄道ファンが相も変わらずいるんですね。情けない。自分だけが楽しいのではいけない事をわからんのですかね?ま・わからんからそう言う下品な言葉が出るんでしょうね~可哀想に。「邪魔なんだよ。ガキ連れて来るなよ」って言うあなたがガキです。僕がそんなん言われたら…(-_-#)カシオペア、良いですよね~定年になったら…カシオペアで旅行に行きたいですね~
コメントへの返答
2011年11月21日 12:38
必ず一人以上は、こう言うイベントに
いますね(笑)
もっと酷いのが、さよなら運転時の
駅ホーム
「どけ!邪魔!バカヤロゥ!」と
判で押したように聴こえてくる怒号(笑)
カシオペア、北海道新幹線が
出来るまでの寿命かとも思うので
早くに乗った方がいいと思います・・
2011年11月19日 23:14
行きたかったな~鉄道イベント

母が数年前に「北斗星」で旅行に
行ってきました・・・羨ましい
母はスキー列車以来の寝台車だった
そうで次回はカシオペアに乗りたいとか
ほざいています・・・
旅行代金を出すのは私なんですよ
私が行きたいです(--〆)
コメントへの返答
2011年11月21日 12:40
mike2さんも好きなんですね(笑)
今度鉄イベオフやりましょう!
お母様、北斗星乗ったんですか!
いいなぁ!
そうなると、自然とカシオペアに
乗りたくなりますよね!わかります!(笑)
あ、でもmike2さんが代金出すとなると・・
それに抽選に当るかも関係してくるし・・
2011年11月19日 23:39
渡部陽一 肉 の意味不明な謎解きに眠れましぇん・・・

大宮ではE6の公開があったそうでして・・・

はぃ、なんでそんなマニアックな言い方をしたのかは内緒デス。。
だってほら、鉄オタってだけでねぇ・・・

なんちゃって~
(新聞記事より)
コメントへの返答
2011年11月21日 12:43
渡部陽一 肉って あの口調でぇ
答えてぇもぉらいましょぉかぁ~

大宮でE6公開だったんですか?
お詳しい!新聞記事なんてホントは
秘密機関からの情報だったんでは?
もう、すでに鉄ヲタですよ、ボンレスさん(笑)
2011年11月20日 1:26
我が家のジュニアが友達2人で学校帰りに行って来ました。お土産はつり革とサボと横須賀線の車内停車駅案内を買ってきました

多分、七さんと逢ってるはず(^_^;)
コメントへの返答
2011年11月21日 12:44
たぶん、グルグル見てたんで
超近くで遭遇してたと思います(笑)
行き先表示機は買わなかったんですか?
おいら行った時は多分既に売り切れで
何人かが表示機が重すぎて両手で
持ってずぶ濡れになってましたよ(笑)
3日、もし行けましたら行きますか??
2011年11月20日 1:32
へぇ~!!! 尾久ですねっ!!!

高崎線に乗ると、次の駅がココなんですが。。。

何でこんなひっそりとした駅に止まるんかいな???と。。。

常々思っていましたら、ここ操車場なんですよね!!!

こんなイベ☆やってたんですね!!!

私も結構☆鉄道車両見るのが好きですよ!!!

ぼ~っと。。。(笑☆)
コメントへの返答
2011年11月21日 12:46
そうなんです!尾久は操車場で
おいらは滅多に尾久廻りで電車に乗る事が
無いので、気になる場所でした~
一昨年初めて行って、ヲタ共に呆れながらも
気に入っちゃって、去年行かなかったですが
今年も参戦しました~
あら、ヨイショット☆さんも鉄なんですね!(笑)
2011年11月20日 7:02
クラシカルな台車に萌え~



流石です!
コメントへの返答
2011年11月21日 12:47
旧型の台車は見てると興奮します(笑)
今度一緒に鉄イベ行きますか?

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation