• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月06日

覚えてますか!もしかしたら埼玉だけ流行った?

以前、幼馴染と呑んだ際
小学生の頃の流行り遊びの
話になって、色々出てきた中に

チェーリング

なる遊びが流行ったね・・と
そう言えばあった!なと
思いだしました。

確か5年生くらいだったかな?
スーパーカー消しゴムが流行り
それと並行で、遊んだ記憶が・・



今も売ってるかもですが
この輪っかを




お手玉のように作り
遊び方が

最初、5つのチェーリング、ひとつだけ
親チェーリングで後の4つは子チェーリング。
目の前に5つを放り出し、親チェーリング
ひとつを上に投げて落ちてくるまでに
子チェーリング2つを拾い、
次は拾った2つを上に投げて
それらが落ちてくるまでに、先程投げた
親チェーリングを除いた残り2つを拾い、次は
その2を上に投げ落ちてくるまでに
親チェーリングひとつを拾う。

次に親チェーリングを上に投げ、
子チェーリング4つ全部を拾い、落ちてきた
親チェーリングも子チェーリング4つを
載せている手のひらで受けとめる。

そして5つを上に投げ、そのいくつかを
手の甲で受けとめ、さらに上に弾いて
弾いたもの全部を手を反して掴みとる。

この時、親があれば10点、子は5点に
カウントする。
成功すれば引き続き最初から繰り返し。

手順を間違えたり、落ちてくるまでに
拾い損ねたり、最後手の甲に載せたもののうち
一つでも掴み損ねたりするとアウトで
次の人に交代・・

だったかと思いますが・・

遊び方の動画が
これ



これ、もしかしたら埼玉・・
いや越谷だけの流行りかな?
昭和44年くらいまでに生まれた人
昭和39年くらい以降に生まれた人
しか判らないかも・・
これは相当アツくなった思い出が
ありますよ

おそらく覚えてる率10%以下でしょう
覚えてますか!で思い出した
あのお笑いの巨匠の
ビートたけし師匠も若いころは

こんな恥ずかしい歌を歌ってましたね



これ、レコード買いました
ブログ一覧 | 覚えてますかっ! | 趣味
Posted at 2014/03/06 21:35:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の星座🎶
Kenonesさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

キリ番
ハチナナさん

21世紀美術館
THE TALLさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2014年3月6日 21:42
この輪っか小学生頃、チャリのタイヤの所に付けてた.......。

今も駄菓子屋に行くとある所も。
コメントへの返答
2014年3月7日 12:44
やっぱ、チャリのスポークに
取り付けが多いですね!
それはウチらせだいも
やってましたよ~
今も駄菓子屋とか売って
ますよね~!
2014年3月6日 21:49
この輪っか!
チェーリング
てゆうンですね꒰⚆艸⚆꒱

にゃんにゃんルームで
にこチャンが首からネックレスみたいにして
遊んでます♬
コメントへの返答
2014年3月7日 12:45
そうなんですよ~
スクランプさんが生まれる
前からありました(笑)
本来、女の子のおもちゃで
ネックレスとか装飾品を
自分で作るおもちゃだった
ようですよ~!
2014年3月6日 21:57
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

同年代ですね~(^O^)

兵庫の田舎でも流行ってましたよ~♪

これの名前初めて知りました~(^_^;)

当時は女の子の気を引こうと、

必死で練習してました~(笑笑)
コメントへの返答
2014年3月7日 12:48
お!同世代だと
すぐ判りますね(笑)
おいら、バカだから
女の子とチェーリングやっても
容赦しないよう点を取りに行って
嫌がられました(涙)
でも、女の子もムキになって
喧嘩腰にチェーリング
やりましたねぇ・・
2014年3月6日 21:57
初めて見ました!
ヘアゴムかと思ってしまいました(笑)

ちなみにたかトシさんは知ってるそうです!(^^*)
コメントへの返答
2014年3月8日 12:46
依身さん世代はこの遊び
知らないですよね~!
ゲーム世代になるのかな?
たかトシさんが知らないって
言ったら、それは嘘だ!と
突っ込んでましたよ(笑)
2014年3月6日 21:58
お隣煎餅市でも流行りました!
飽きたらチャリのスポークに付けるのが定番でした。仲間と交換して、ちゃんとコーディネートしてましたよ♪
( ´,_ゝ`) プッ
コメントへの返答
2014年3月8日 12:48
ですよね!
隣町ですし世代近いし・・
チャリのスポークのほうが
全国区なのかなぁ
チャリ、あとウチの小学校で
流行ったのが、日本エレベーター
近くにあった工場から廃棄で出た
パッキンシール(小さな丸い物)
をべたべた貼っていました~
2014年3月6日 22:20
チャリンコのスポークに付けるやっだぁ~♪
コメントへの返答
2014年3月8日 12:49
teruさんも世代近いですからね!
おいらも沢山付けて
ジャラジャラ音立てて
低速で走ってましたよ~(笑)
2014年3月6日 22:22
こんばんわ~
埼玉ですけど昭和45年生まれだから?全く知らないですね( ̄▽ ̄;)
従姉が何人も埼玉にいるけどもわからず……
県北は流行らなかったのかな?
コメントへの返答
2014年3月8日 12:50
こんにちは!
ですよね!おいらの妹が
昭和46年生まれですが
この遊び知らないですよ~
短期間だけ流行った
いわゆるヨーヨーとかと
同じパターンだったようで・・
2014年3月6日 23:06
パターンはちょっと違いますが、南国鹿児島でもやってましたよ♪
当時、小学生だったと思いますが・・・( *´艸`)
休み時間になったら、ポケットから取り出して遊んでましたね~。
いや~、懐かしいo(*>▽<*)o
コメントへの返答
2014年3月8日 12:51
お!この遊びは
やっぱ全国区でしたか!
じゃ、からいもさん世代は
スーパーカー消しゴムも
遊んだ世代ですね!
消しゴムも、ウチにまだ
ありますよ~(笑)
2014年3月6日 23:09
こんばんわ♪

どストライクです。

大阪でも遊んでましたよ。

懐かしすぎます。遊び方は忘れたけど、動画を見てかすかに記憶によみがえってきました。ありがとう。(スーパーカー消しゴムと怪獣消しゴムとビー玉とベーゴマとベッタンと。。。いい時代でした)
コメントへの返答
2014年3月10日 18:19
やはり全国区な遊びでしたか~
同級ですと、スーケシもBOXYの
ボールペンバネ2倍でロケット
スタートとか
タイヤの裏にボンド着けて乾かして
滑りよくしたり・・
ベーゴマとかヨーヨー
バンバンボールとか楽しかった
ですよね!
今の子供にゃ判らない遊びばかり(汗)
2014年3月7日 6:27
おはよぅございます♪

遊んでましたよぉ(^^)
今でも、駄菓子屋さん系の所に行くと、あると思いますよ☆

こんな感じのおもちゃって、
あのころたくさんありましたね(*^^*)
コメントへの返答
2014年3月10日 18:20
こんばんは!
あ!jariさんも遊んでましたか~!
このチェーリングは今も
現役で買えますね(笑)
昔は町の小さなおもちゃ工場が
こう言うの作ってましたが
今みんな中華製ですよね・・・
2014年3月7日 12:21
遊び方はしらないけどスポークに付けてたの思い出した( ´▽`)
コメントへの返答
2014年3月10日 18:21
まるちゃん世代ですと
やはりチャリのスポーク
オンリーですよね!
チェーリングの遊びは
全国区になったようですが
遊んだ期間が短すぎたんでしょう・・
2014年3月8日 6:44
おはよーございます♪
女子が遊んでましたね〜 オイラは やっぱりチャリンコのスポークに付けてました!
すぐに 飽きましたけど…(*º艸º*)
コメントへの返答
2014年3月10日 18:23
こんばんは!
最初、女子が遊んでたのを
ウチらも遊ぶようになった
感じでしたよね!
チャリのスポークにそのままに
しておくと劣化で色あせて
ボロボロになりましたよね(笑)

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation