• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月18日

おはこんにばんは425

おはこんにばんは425 おはようございます。
ウチのオヤジは、脳梗塞を
患ってから、左半身が麻痺し
左腕が、肘を境に折り曲がった
状態のまま、固着してしまいました。
これは、脳梗塞になると
殆どの人が、同じ症状になってしまい
着替え等で、不自由することになります。

が、今凄い注射があるんですね。

ボトックス注射。


ボトックスは筋肉を支配する神経に取り込まれて、
その神経をマヒさせます。その結果、注射された
筋肉を弛緩させることが出来ます。過剰な緊張に
よって固くなってしまった筋肉を弛緩させる
ことにより、関節を動かしやすくするようで。

今は腕を真っ直ぐにしようとすると
痛くて、と言うかホント固くなって
動かせないらしいので、ちょっとでも
緩和させるのに、オヤジもトライしようかと
気持ちが前向きになってます。

1回の注射の後、週2回の40分のリハビリ
または、40日集中の宿泊を伴うリハビリの後
週2回のリハビリを行うらしいです。
3か月に1回の割合で、注射を打つらしい。

ただ、個人差もあり、注射をし続けても
現状のままの人もいると、かつ完全に
健常者のような腕の可動域になると言う事でも
ありません。
あくまでも、現状より少し良くなるか??と
言う事で、バクチでもあります。
しかも、足は今のままだそうで。
注射も保険がききますが、1回だいたい10000円は
超えると・・

でも、前向きになれる事なんだから
あとは、オヤジの決断次第
注射は、市内のウチから一番離れた医者で
それも月曜日だけしか受け付けないから
3か月に1度は、有給取らないと(汗)

もうちょっと調べて、ケアマネさんとも
相談しないとかな。

もうちょっと、オヤジをプッシュして
なんとか、トライさせようと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/18 06:33:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation