• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2024年01月21日 イイね!

タントなび開設20周年記念全国オフ会開催します

alt
こんばんは。
ダイハツ タント情報サイト
タントなび が開設20周年を迎えました。
20周年を祝いまして、2012年の
埼玉サッカースタジアムで開催の全国オフから
12年ぶりに、全国オフを開催いたします。
まだ詳細は決まっておりませんが

日時・・6月15日(土)
場所・・愛知県蒲郡市、ラグーナ蒲郡

の開催となります。
タント現役の方、タントなび主催のオフ会へ
参加されタントを降りてしまった方の
参加を、お待ちしております。

時間やオフ会の流れ等が決まり次第
改めて告知致します。
後日、タントなびにオフ会出席簿を開設
しますので、参加ご希望の方は
そちらへ表明を、
タントなび に、お願いいたします。

宜しくお願い致します。


Posted at 2024/01/21 20:47:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会情報 | クルマ
2024年01月08日 イイね!

充実の年末

こんばんは。
新年のご挨拶・・と思いましたが
既に8日、かつ正月から新年の挨拶を
するような気分ではないので
ご挨拶はナシにして・・

今年も、年末に
alt
東名高速海線を利用しまして
alt
まずは、墓参り
今年は、墓仕舞いに向けて何度か愛知へ
行かないとだろうな
年々、普通車言えども遠征がキツくなって
来ているので、早めに進めないとだな。
で、静岡へ移動しまして
alt
からいもさん主催のオフへ
alt
久しぶりに台数の多い集まりへ来れました。
個性あり、被らない弄りとホイール
ホイール、スイスポは皆レーシーなデザインばかり
で、選ぶって事が出来ません。
つまらないんですよ。
alt
息子が、某軽自動車を買う予定なので
出資条件で少しカスタムさせて貰うので
そっちが楽しみですね。
スイスポは、今年はカスタム終わりかな。
alt
でも、久々にオフに来て生でカスタムした
クルマ観てオーナーさんと話して楽しかったなぁ。
alt
雪ちゃんの愛車も初めて観れて、欧州車は
改めて良いなぁと思いましたね。
最後のクルマは、欧州車って妄想して
色々探してみようかと・・
あと、初めて観たのかな
alt
スカイライン・・インフィニティのクーペ
カッコイイよなぁ
お値段聞いて、ビックリで手が出ない・・
alt
ちと寒かったけど、去年のこの時期よりは
我慢できる気温だったけど
alt
帰る前に、東名の状況観たら
秦野中井で追突事故で大渋滞となっていて
帰るの後にして喋ってましたが、帰りたく
なくなりますね。
初めての方、久々の方と楽しい時間を
ありがとうございました。
今年は、去年同様オフへの参加は
少ないと思いますが、宜しくお願い致します。





Posted at 2024/01/08 20:40:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会情報 | クルマ
2023年12月31日 イイね!

あっという間の1年、お世話になりました

alt

こんばんは。
今年は、ホントあっという間に
終わったなと思うくらい時間経つのが
早く感じました。
そして、スイスポも新年早々車検と
購入から、3年経ちます。
まだ20000Km乗ってません。
週末でも、土日続けてクルマに乗ると
言う事が今年は全くなく、オフも
ナイトに2回
カーチューンのフォロワーさんとの呑みとプチ
で、昨日静岡某所でのオフと
オフ会参加も少なくなりました。
来年、もっと増やしたいですが
現状維持か減るかでしょう。
仕方ないですね、家庭内で色々ありますもんで。
こちらでのUPもパーツレビューと整備手帳が
メインとなるでしょう。
と、言ってもネタも無くなると思うので
更に、活動休止状態となりますね。
最近、モチベーションも低くなりましたし
何か変化があれば元に戻るのかもですが
来年も、よろしくお願いいたします。


Posted at 2023/12/31 18:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月14日 イイね!

今週末は、夜艶會!

alt

こんばんは。
また、すっかりご無沙汰してしまいました💦
オフ、プチで中々集まれなくてツマラナイ思い
をしてましたが、今週末やっと参加できる

上州夜艶會

やりますよ。
今回、幹事さんが21時から参加の事なので
スタートが若干遅れますが、何時ものように
誰かしら19時前位から居ると思いますので
また早く行こうと思います。

場所、いつもの所
寒いと思いますので、防寒対策十分に。
参加の皆さん、よろしくお願いいたします。
Posted at 2023/11/14 22:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会情報 | クルマ
2023年10月22日 イイね!

記憶が薄れる前に、行っておきたかった場所へ①

こんばんは。
最近、パーツレビューと整備手帳のUPばかりで
こちらは、ずっと休眠状態でした💦
9月に、有休を取りまして12年前に起こった
大災害の記憶が薄れそうだったので
alt

alt
福島県の浪江町にあります
東日本大震災、原子力災害伝承館へ
行ってきました。
alt
まず、この施設に入る前に記憶から消えかけてた
放射能の線量計を観ました。
帰り道、帰宅困難区域を通った際は
まだまだ高い数値が出ていました。
altalt
この建物がある場所も津波の被害があった場所です。
altaltaltaltaltalt
映像が流れている場所以外は、撮影可能です。
altaltalt
津波の漂流物。
報道の映像でも観れなかった被害状況
こうやって実際自分の目で観てみると
急に怖くなってきます。
alt
地震で変形した側溝の蓋
地震の強さ、脅威が伝わります。
alt
原発事故で消火活動のため原発構内へ出動した
消防車のナンバープレート。
被爆線量が高い数値が出たため廃車に。
alt
原発爆発時、職場でニュースを観てまして
放射能は埼玉へも流れてくるだろうと思い
絶望感よりも、開き直り感の方が強かったな。
altalt
爆発直後からの原発職員さんたちは寝る暇なく
状況を判断し、ワタクシたちに情報を
届けてたんだよな。
altaltalt
模型もリアル。
イチエフ、福島第一原発まで此の場所から
すぐの所にあります。
ここへ来る際に、数キロ離れた所を
通って来ました。
altalt
出荷制限・・
この言葉を聞くと、居た堪れなくなります。
今年は、福島の桃を取り寄せ食べてました。
美味しいです。
今後は、魚介類も食べて支援していければと
思います。
原発へ通ずる道は、今でも検問やってます。
alt
津波によって曲がってしまったガードレールの
支柱
alt
除染作業、まだ終わってないんですよね。
altalt
帰り道、まだこのような看板が多く立てられて
いました。
altalt
この道は、津波の被害があった道です。
海側、堤防かさ上げされて海は見えません。
この施設を見学する前に映像を観るのですが
ワタクシ、今でも津波が押し寄せて人々が
パニックになったり色々流されたりする映像を
観ることができません。
皆さんも時間がありましたら、是非とも
訪れてみてください。

Posted at 2023/10/22 20:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | あちこち行って見た | 旅行/地域

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation