• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2015年09月07日 イイね!

押入れから・・・51年前の五輪もの

こんばんは
今日も雨が降ったり止んだり
でしたね

今日は何時ぞやの休日出勤
の代休頂きまして
こんな天気なんで弄りはやめて
オイル交換、エンジンフラッシング
と、アライメント調整してもらいました
古い車なんで、労わってあげないと
まだまだ乗るんで

最近、次期東京五輪のエンブレムの件で
色々言われていますよね
これからまた再選考とか言ってるけど
間に合うのかな?

そん時に、こんなの出て来まして



じいちゃんのコレクションしてた切符
しかも、昭和39年の
東京オリンピックの記念切符
これは、都電の切符ですね

まだまだ劣化がありません

それと



これは都営地下鉄の記念切符
20円区間って・・
何処まで行けたんだろう?

そんでもって



これは、横浜市交通局の
市電の記念切符ですね

皆程度は良好でして・・

でも、邪魔者扱いする家族には
ゴミのように見えるんですね(涙)
なので、売っぱらいます

この当時のエンブレムは良いんだけど
2度使用がオリンピック協会では
認められてないって聞きましたが
このエンブレムでいいじゃんね

もう、大人のデザイナーなんかに
描かせないで、子供にエンブレム
書かせた方が、イイ作品出来ると
思うんだけどね
Posted at 2015/09/07 19:54:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2015年04月03日 イイね!

遅くなっちゃいましたが・・



こんばんは。
去年暮れの鉄イベ
東武ファンフェスの
フォトアルバムUPしました~
てかね、鉄分多い人
みんカラじゃ、いないですよね
こんな事言っても無駄だわね
それじゃ、金スマの
清原観ますんで~!
Posted at 2015/04/03 21:29:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2013年12月01日 イイね!

南栗橋の東武ファンフェスタ行ってきた

昨日の極寒の庄和ナイトで
全身冷えちゃって、自宅戻るも
寒さで寝れなくて
やヴぇ、風邪か?
と思いましたが、起きたら何ともなく
今日は埼玉北部まで
東武ファンフェスタに行ってきました




この相棒でせんげん台まで行って
お友達の、
こすさんと合流して



ファンフェス行きました。

ですがここですぐ別行動で
おいらは





また例年の如く
並びました



これを買うため



こんなオネーサンを観ながら



また並び・・



こんな写真を撮ったり



東武の一番新しい車両
野田線用の60000系もいました
ファミマカラーが眩しいね




工場内も、今回は こすさんが
色々教えて頂いたので
勉強にもまりました。
でもって、合流してから
解散するまでずっと鉄トークでした
なんか、満たされましたよ

モーターショーより
面白かったと思います

一応興味無い方ばかりだと
思いますがフォトギャラUPしました


こちらから 順に見てくださいね
Posted at 2013/12/01 22:21:04 | コメント(1) | トラックバック(1) | 鉄道 | 趣味
2013年08月25日 イイね!

今年も夏恒例のイベント行ったけど・・

昨日、毎年夏恒例の
JR東日本東京総合車両センター夏休みフェア
行って来ました。

ただ、いつもと違って
ギリギリまで行こうかどうか
悩みました。
でも、勝手に足が向きました。



いつも長蛇の列で
大変ですが、今年は去年までと違って
あまり暑くはなく並んでても
苦にはなりませんでした



毎年食べてる
東京駅名物の
チキン弁当も今年は
販売されてなく
このお弁当食べましたが
美味しかったですよ



毎年の如く、工場内で
撮影して外へ出たけど



撮影用の車両はこれだけ
ありゃ?あまり盛り上がらないですが・・



車輌も帯の色が違うだけで
共通部品だからどの線も一緒
この車両だって総武線なのに
特快・高尾
の行き先表示だったから撮影しただけ



毎年行ってる試乗車だって
鶴見線現役の205系
ここで気持ちキレて
そそくさと撮影して
帰ってきました。

年々、古い車両が廃車になって
展示する車両が今も現役の通勤電車に
なっていくのはわかりますが
ちょっと、鉄熱冷める内容だったなぁ
来年は、行かないかもです

フォトギャラUPしましたので
興味ある方、どうぞ~






Posted at 2013/08/25 18:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2013年07月31日 イイね!

今日の無駄遣い・・でも愛車に使え・・・ない鉄分100%な本

月末って、本屋に行ったら
まずアウトなんですよ。

毎月20日~が
鉄道雑誌等が続々発売
されるんですね。
今日、ついつい何も考えず
本屋に行っちゃいました。

車の雑誌コーナーはスルーして

手に取ったらアウト

で手に取ったのが



こちら、小学校時代から
40年位お世話になってる鉄道ファン
特集が気になると、つい買っちゃう




こんなオマケも付いていた

そんでもって



近鉄の本
今回デビューの豪華特急
しまかぜ号の特集みたいなんで
買っちゃいました。
これ、一度乗りたいんですよ。
新たな車は乗りたいの無いですが
こういう特急はすぐに乗りたいですね



これはDVD付
後日ゆっくり呑みながら
観ますよ

で、これはちょっと値が張りましたが



西武鉄道100年
立ち読みでパラッと見ましたが
貴重な写真ばかりで即買い
西武鉄道は、社史が刊行されて
ないので、これは貴重でしょう。

でもね、買ったは良いけど
前にも買った鉄道の本とか
読んで無いのがあるんで
これに目を通すのは何時に
なるんでしょう・・

これが近鉄の特急しまかぜ
 



Posted at 2013/07/31 22:06:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation