• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2016年06月04日 イイね!

久々の維持弄り・・欧風目指そう

こんばんは。
GW前に作った欧風デコラインを
やっと、貼り付けました。



3Dピンストも良かったのですが
この車も後何年乗るかわからないので
本当に自分の作りたい愛車にしようと
思いまして



カッティングマシーンでカットしまして



全て3Dピンストは、剥がしました。
剥がしたら、想定内ですが
水垢、貼り跡結構キツくて・・
でも



とりっち工房さんから頂いた
トリッチマジック
でヌリヌリしたら。



何と!綺麗になりましたよ。



運転席側の貼り付けの際
洗剤水吹きかけ貼ったので
なかなか張り付きませんで
待ってるのも時間の無駄なので
出来るところ、どんどん貼って
助手席側は、水吹きかけないで
一発勝負



上手く行きました



どうなんでしょう?



引いて観ると
ヨーロピアン、何処行った?な
感じですね(涙)
3Dピンストが太いラインだったので
地味に見えます。

で、ついでに



新しいドラレコくっ付けました。


Posted at 2016/06/04 19:07:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | イジリータント | クルマ
2016年05月30日 イイね!

この前の無駄遣い・・

こんばんは。
1日寒かったですね。
また明日は暑いって
言ってるしなぁ・・

ウチの愛車も6月半ば過ぎたら
11年目に突入します。
で、納車の時から字光式の
ナンバーで、最初は
暗い電球の分厚いプレート
でしたが、1回目の車検後に
ELパネルの物に変更も
光が少なく、車検NGと言われ
次はLEDパネルにしましたが
中華製のリスクが見事HITし
点灯しなくなり、また懲りずに
中華製へ
でも、これは前々回の車検後に
交換したので、結構持ちましたが
やはり、光のチラつきが出始めたので
今回



新しい物にしました
たぶん、安かったので中華製
いや、逆に日本製だと
諭吉価格でしょう。
取付も、全てやっても20分以内で
簡単ですよ。

こちら、2500円(2枚1セット)でして
以前購入した時よりもおよそ半額
ずいぶん価格が安くなりましたね。
HIDだって、LEDだって
昔は高くて手を出せなかったけど
自分で交換となれば、最近は
リスク覚悟で安いの買えますし
良い時代になりました。

Posted at 2016/05/30 19:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | イジリータント | クルマ
2016年04月04日 イイね!

あちゃぁ~・・ホントに貼っちゃったんだ(汗)

こんばんは。
いやぁ、どうしましょう・・
来日のお土産にと
かつ、香港では車のガラスへの
ステッカー貼付禁止だって言うから
あくまでも、お土産として
受け取ってもらったんですが(汗)

去年マリエンへ遊びに来ていただいた
FBのお友達
香港の李さんが愛車を乗り換えた
ようで、FBにUPされてました。



ダイハツ・ネイキッド
ダイハツ車が好きなんかな?
コレの前が、オプティだったですし



買っていきなりアルミ入れたり
やっぱ、弄りが好きなんですね



てか、このネイキッドは
社外パーツが付いてるのかな?
よく判りませんが・・

と、何気なく観てたんですが

ん?

んんん?

えぇ~!

あらら、貼っちゃったの??

とちょっと焦る事を・・



矢印の所に
我が空想カードレスアップショップ
HOURAYDREY社のURLステが(汗)
大丈夫かなぁ
検索してもサーバーエラーで出てくるし・・



リアガラスには
HOURAUDREY社の
おいらも貼ってない、てか
おいらの分は作ってない
ステも貼ってるし・・
まずいよぉ(汗)

で、なんと
岩槻オートのステも貼ってあるし
teru社長、香港進出のきっかけですよ!
と言い訳してみる(汗)
李さん、岩槻改って意味判るかなぁ??



まさか、貼るとは思ってなかったしなぁ
でも、妄想で香港進出したって
思えば良しなのか??
しかし、JAFのステは何処で手に入れた
のだろうか?
てか、現地でこのステッカーを
観に行きたくなってきたなぁ
0泊1日で、行けるかな?
Posted at 2016/04/04 20:18:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | イジリータント | クルマ
2016年04月03日 イイね!

2016年弄りのスタート・・妄想からデータ化へ

こんばんは。
今日は曇りで天気予報は
雨降ったり止んだりとか
ハッキリしない事言ってたんで
外へは出ず、じゃぁ何しようかと
30秒ほど考えまして

あ、妄想からデータ化しちゃおう

と、今年のリニューアル弄りの
ネタをデータ化しました。

以前からやってみたかった
欧州風のデコライン
本当は、3Dピンストのように
サンデーシートを切り出して
作ろうとも思いましたが
まず
①1本カットするのに時間がかかる
②まっすぐカット出来ない
③バリが結構出る
④曲線もあるので、統一したRが出せない
などと、手切りの弱点ばかりなので
ここは、せっかくウチにあるので
カッティングマシーンを使う事に

その欧州デコラインとは



まさに、これです。
こちら、本物は複数の諭吉さんが
ヒラヒラと飛んでってしまうんで
太さやポジショニングが違いますが
画像等から、こんな感じだろうと
データ作成しまして。



左右フェンダー部と



前ドア左右分
ロゴを抜けば、リアドア左右分でカットできます



リア左右分

とここまで出来ましたが、今日は
すんごく疲れましたんで、また休みの日に
後は、Fバンパー下部分と
リアのガーニッシュの下のデータ作って
おしまい

サイドデカールより簡単でしたので
先に、作っちゃいました。
黒のカッティングシートで切り出します。

しかし、軽自動車にこのデコは
どうなんだろう・・
ちょっと不安ですが、一応作って
GWまでの休みが取れたら
貼っつけようと思います。
Posted at 2016/04/03 19:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | イジリータント | クルマ
2016年02月11日 イイね!

今日の維持弄り

こんばんは
しかし、プロ野球界も
ちょっとマズい事になってますね
清原君・・
彼は昔、こんなポスターに
協力してたんですよ



覚せい剤打って
ホームランを打とうじゃねぇかぁ(涙)
525本のホームランのうち
何本、シャブ打ってホームラン打ったんだろう
悲しいですよ、ホント
で、もっと悲しかったのが



清原にクスリ売った
元オリックスの野村
オリの頃はイイピッチャーだったのにね
メジャーへも行ったんだけど
やっぱ、クスリやって



この変わり様(涙)
眼が、まだ怪しい感じでね
ボール投げずに、人生投げちゃったのかな

お互い、巨人にいた頃でしょ、やり始めは
賭博にクスリ、何が
巨人軍は紳士であれ
だよ、笑わせるなよ
ヨシノブも可哀そうにな
白い粉が人生メチャクチャにしちゃうんだよね

白い粉ぢゃないですが
今日は洗車した後、ちょっと
白いブツを



こちら、年末に刈谷で
とりっち工房さんから頂いた
魔法の液体
気持ち良くなる、疲れが無くなる・・とかじゃ
なくて、車の光沢蘇ると言うか
ラッピングシートの上に塗っても
更に光沢出せるのと
軽い傷なんかも消してくれる
魔法の液体
これを愛知県で取引・・いや頂きました
こちら、業界でしか出回ってなくて
一般販売が無いそうです。
とりっちさん、ありがとうございました。

で、洗車し終わって
こちらも、とりっち工房さんに塗装を
お願いしてましたパーツを



スズキ・ラパン用の車外ルーフスポです
これを



タントのルーフに取り付け



今年初の維持弄りでした!

さぁ、俺も
白いこ・・ご飯食べようっと
Posted at 2016/02/11 19:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | イジリータント | クルマ

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation